現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【悩ましい8代目の変化】フォルクスワーゲン・ゴルフ1.5 TSIへ英国試乗 後編

ここから本文です

【悩ましい8代目の変化】フォルクスワーゲン・ゴルフ1.5 TSIへ英国試乗 後編

掲載 更新 5
【悩ましい8代目の変化】フォルクスワーゲン・ゴルフ1.5 TSIへ英国試乗 後編

若々しくスポーティなフレーバーを追加

text:Matt Saunders(マット・ソーンダース)

【画像】8代目ゴルフ GTIと純VEのID.3も 全99枚

translation:Kenji Nakajima(中嶋健治)


8代目フォルクスワーゲン・ゴルフの、節度ある振る舞いや操縦性、予測や運転のしやすさは期待通り。そこへ、8代目では若々しくスポーティなフレーバーが追加されている。130psの1.5L TSIでも、しっかり変化を体感できる。

全体的なゴルフのドライビング体験として、フォルクスワーゲンの狙いは成功していると思う。フォード・フォーカスと比べて、どんな違いなのかは、日を改めて比較試乗をしてみたい。

少なくとも、7代目ゴルフよりも姿勢制御は引き締められている。ステアリングの反応も、直進状態からの切り始めで、先代より明らかに機敏だ。

限られたコストを感じさせるのが、路面変化が及ぼす乗り心地。セカンダリーライドと呼ばれる部分だ。8代目ゴルフでは、このクラスのハッチバックで秀逸の衝撃吸収性を備えた、最も快適なモデルとはいえなくなってしまった。

試乗したゴルフでは、路面からのノイズや振動がしっかり車内へ伝わってきていた。サスペンション・スプリングが硬くなったことで、路面のツギハギによる揺れも、先代より少し大きく感じられるようだ。

ただし、煮詰められていないわけではない。トーションビームではなく独立サスペンションを備えた、より高いグレードの8代目ゴルフを連れ出して、難敵の英国の道を走らせてみたいところ。

燃費は印象的なほどに良い

試乗車のトランスミッションは6速MTだったが、レシオが長く、一方でエンジンのパワーは抑え気味。変速の質感もあまり冴えないものだった。これらが組み合わさり、ゴルフ1.5 TSI 130は運転が楽しいと、心からいえなかったことは事実。

ハンドリングは正確で機敏。柔軟性やレスポンスも含め、洗練されているものの、素晴らしいと呼べるほどではない。少なくともシャシーは、パワートレインが生み出すパワー以上の走りを許せるようではある。

試乗で得られた燃費は、走りが与えた印象より優れている。約50kmほどを走行した英国での高速道路では、23.0km/L前後を表示していた。空力性能を磨き込んだフォルクスワーゲンの努力が、オーナーへの見返りとして表れている。

排気量1.5Lのターボガソリン・エンジンで、ハイブリッドも付かないハッチバックボディ。23.0km/Lという燃費は、間違いなく感心できる数字だ。

英国の道で初めて試乗した、8代目フォルクスワーゲン・ゴルフ。根本的にプラットフォームは7代目と変わらないものの、効果的にモダナイズされ、明確な違いを生んでいる。欧州での人気を証明するように、英国でも支持を集めるだろう。

AUTOCARでは今後、比較テストと、より詳細を検証するロードテストを行う予定。長年選び続けられてきたゴルフが、最新版でも変わらぬ選択肢なのか、はっきり見えてくるはず。歴史と定評を持つモデルとして、ゴルフが基準とするのは、過去のゴルフだ。

翼を奪われた8代目ゴルフ

最新版のゴルフで気になる部分があったとしても、優れたクルマということに変わりはない。われわれの点数は先代より若干下がるかもしれないが、限定的だろう。

若々しくモダンな感覚を強めた一方で、ゴルフは混戦気味のハッチバック市場にひしめくライバルたちと、直接並ぶことになったように思う。そこが悩ましく思える部分。

今までのフォルクスワーゲン・ゴルフは、他のハッチバックとは違う存在として見られてきた。8代目ではその個性が薄れてしまったようだ。今を意識しすぎたことで、タイムレスで特別な雰囲気が弱まったのかもしれない。

これまではゴルフとしての翼を持ち、他のライバルとは違う位置を進んでいた。8代目ではその翼を奪われ、強力なライバルたちと同じ目線で見られてしまうような気がする。少し大げさかもしれないが。

フォルクスワーゲン・ゴルフ1.5 TSI 130ライフ(英国仕様)のスペック

価格:2万3875ポンド(315万円)
全長:4284mm
全幅:1789mm
全高:1456mm
最高速度:214km/h
0-100km/h加速:9.2秒
燃費:18.6km/L
CO2排出量:122g/km
乾燥重量:1315kg
パワートレイン:直列4気筒1498ccターボチャージャー
使用燃料:ガソリン
最高出力:130ps/5000-6000rpm
最大トルク:20.4kg-m/1400-4000rpm
ギアボックス:6速マニュアル

こんな記事も読まれています

慶洋エンジニアリング、BMW対応の新型APPCAST発売
慶洋エンジニアリング、BMW対応の新型APPCAST発売
レスポンス
PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
motorsport.com 日本版
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
AUTOSPORT web
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
くるまのニュース
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
バイクのニュース
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
レスポンス
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
ベストカーWeb
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
Auto Messe Web
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
WEB CARTOP
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
motorsport.com 日本版
BMW、2025年は新チームでスーパーバイク世界選手権に挑戦
BMW、2025年は新チームでスーパーバイク世界選手権に挑戦
レスポンス
ホンダ 新型「シビック」初公開! 3年ぶり顔面刷新に「カッコよくなった」の声も! 精悍デザインの「新モデル」米での“先行発表”に反響集まる
ホンダ 新型「シビック」初公開! 3年ぶり顔面刷新に「カッコよくなった」の声も! 精悍デザインの「新モデル」米での“先行発表”に反響集まる
くるまのニュース
元々の意味を知ってる? ヘッドライトのバツ印
元々の意味を知ってる? ヘッドライトのバツ印
バイクのニュース
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
motorsport.com 日本版
280馬力モーター搭載の「ヴェローチェ」仕様、アルファロメオ『ジュニア』に設定…欧州市場
280馬力モーター搭載の「ヴェローチェ」仕様、アルファロメオ『ジュニア』に設定…欧州市場
レスポンス
カーナビを購入した後に感じる不満TOP3、3位道案内がわかりづらい、2位地図の更新が面倒、1位は?
カーナビを購入した後に感じる不満TOP3、3位道案内がわかりづらい、2位地図の更新が面倒、1位は?
@DIME
自転車がサイドミラーに「ゴン!」その時どうする!? あなたも被害者・加害者になるかも! お互い「知らんぷり」が絶対ダメな理由とは
自転車がサイドミラーに「ゴン!」その時どうする!? あなたも被害者・加害者になるかも! お互い「知らんぷり」が絶対ダメな理由とは
くるまのニュース
夏は、すぐそこまで来ている! 暑い日にバイクに乗る際の注意点
夏は、すぐそこまで来ている! 暑い日にバイクに乗る際の注意点
バイクのニュース

みんなのコメント

5件
  • > 限られたコストを感じさせる

    こんなことを率直に書ける日本人評論家、いまだにいないね。
    それどころか、ことワーゲンに対しては「さすが、見えないところにコストがかかっている!」とか、ほんと勘弁。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

691.2792.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

20.0828.0万円

中古車を検索
ゴルフ Rの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

691.2792.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

20.0828.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村