現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 究極のオールラウンダー? 多才な新型「メルセデスAMG GT 63クーペ」のドライビングレポート!

ここから本文です

究極のオールラウンダー? 多才な新型「メルセデスAMG GT 63クーペ」のドライビングレポート!

掲載 更新
究極のオールラウンダー? 多才な新型「メルセデスAMG GT 63クーペ」のドライビングレポート!

新型AMG GT 63は、多くの才能を備えたスポーツカーだ。オールラウンダーとして、ひとつひとつのことを本当にうまくこなす。AMG GTはかつてはそうだった。今でも・・・?

最初の質問に対する短い答え:イエスだ!AMGはこの事実を特に誇りに思っているようだ。「2列目シート」と「トランクスペース」が主なトピックであるスポーツカーのプレゼンテーションに出席したことは、かつてなかった。

【ガチンコ勝負】ミッドサイズスポーツカーの対決!「アウディ RS5 クーペ」対「BMW M4クーペ」AT対MT、AWD対RWD その勝者は?

カントリーロードでは、スポーツセッティングでのドライビングが感動的だった。

翌日に何が待っているのか、これほどワクワクしたことはない。2,142ユーロ(約34万円)のフロントアクスルリフトシステムの助けを借りて、多くのポットホールやスピードバンプを克服した。フロントを30mm持ち上げ、駐車場のスロープの恐怖を取り除く。

クールなのは、GPSを使って障害となる敷居の高い場所を記憶できることだ。ドライバーは何もしなくても、「GT」は自動的に車高を上げる。

GTは以前のように胸を張った音を出したいのだろうシエラネバダのヘアピンカーブにさしかかり、ワインディングを登っていくと、最初はイライラする。基本的なエンジンは同じなのに、室内のサウンドが先代とは違うのだ。2つの可変ターボチャージャーを備えた4リッターV8は、「GT 63」バージョンで585馬力と800ニュートンメーターを発生するが、もはやAMGが慣れ親しんできたアメリカンサウンドには遠く及ばない。

旧知の仲: 2基の可変ターボチャージャーを備えた4リッターV8は、GTでは585馬力を発揮し、容赦なく突き進む。この問題は、今日の騒音排出ガイドラインに起因しており、AMGは排気音をより静かにすることで解決しているが、排気管に設置されたマイクで音を録音し、室内に送り込んでいる。これは、スラッシュのソロをギターの代わりにキーボードのプラグインで演奏するようなものだ。

しかし、この場合は強調しておかなければならない: この批判はAMGに向けられたものではない。アファルターバッハでは、可能な限り本物のサウンドを維持するために、可能な限りのことが行われている。スポーツステアリングホイールの左下にあるAMGボタンで、エンジンサウンドを含むすべてのパラメーターを個別に調整できる。

スポーティなタッチのモダンメルセデススタイルのコックピット。卓越したAMGパフォーマンスシートが5,058ユーロ(約80万円)で手に入る。駆動システムについてさらに考えてみると、9速オートマチックスポーツトランスミッションを介した可変4MATIC+全輪駆動システムに行き着く。ちなみに、トランスアクスルを採用しなかったことから、最大675リットルのトランクが実現した。エンジン直後に配置されたトランスミッションは常にリアアクスルを駆動し、必要に応じて最大50%の駆動力をフロントアクスルに供給する。ドリフトモードでは、「GT」は従来通りリアアクスルにフルパワーを送る。

AMGは多くのサスペンション技術で重い車重を打ち消すセミアクティブロールスタビライゼーションが従来のアンチロールバーに取って代わる。各アクスルのダンパーチャンバーは油圧で接続されている。左側のコンプレッションステージと右側のリバウンドステージ、またその逆も同様である。これにより、ドライビングの挙動をコンフォートとスポーツの間でより効果的に変化させることができる。

あらゆるデバイスが1.9トンのGTをコーナリングマシンに変える。運転していてそのことに気づくだろうか?そう、我々は「コンフォート」よりも「スポーツ+」あるいは「レース」の方が快適だと感じている。非論理的に聞こえる?しかし、そんなことはない。極めて剛性の高いサスペンションが不意な突き上げを瞬時に打ち消すため「レース」モードでもパッセンジャーが悲鳴を上げることはないのだ。

終始安定した挙動を示すサスペンションしかし、「コンフォート」では、「GT」はわずかなバウンスでこれらを減衰させる。スポーティなセッティングにすればするほど、AMGは段差を素早く処理する。スポーティなドライバーである我々は、まさにそれを望んでいるのだ。スポーティモードでのステアリングの挙動も素晴らしい。

295のフロントタイヤ、リアアクスルのステアリング、トルクベクタリングの組み合わせは限界を知らない。それでも、カーブのアペックスでもう少しグリップが必要なときには、新型「GT」は前輪ではなくあくまで後輪にトラクションをかける傾向が強い。1.9トン車としては驚くべき俊敏性で、旧型「GT」よりもはるかにコントローラブルだ。

想像を絶する才能: コンセプトの変更により、最大675リットルがリアに収まるようになった。そうそう、AMGが新型「GT」について、スポーティな特性以上にしつこく強調していることを忘れかけていた。単なるスポーツカー以上のことができるようになり、常に321リットル、オプションの2列目シート(1,904ユーロ=約32万円)を倒せば675リットルまで荷物を飲み込むことができる。さらに最新のMBUX(メルセデス・ベンツ ユーザーエキスペリエンス)インフォテインメントスクリーム(最低でも188,704ユーロ=約3,020万円)は欲しいところだ。

結論: 最初の懐疑は杞憂に終わった。新型「GT」では、多くのハイテクが重量増を補っている。全輪駆動はトラクションを高め、後輪操舵は俊敏性を高め、セミアクティブシャシーは多用途性を高めている。まさにオールラウンダーだ。

https://youtu.be/uCxk5DqTVEcText: Alexander Bernt Photo: Hersteller

こんな記事も読まれています

雨の日の死傷事故は晴れの日の4倍!? いま濡れた路面でもきちんと止まる「低燃費タイヤ」が増えている理由とは
雨の日の死傷事故は晴れの日の4倍!? いま濡れた路面でもきちんと止まる「低燃費タイヤ」が増えている理由とは
VAGUE
これは便利だ! サイズ調整できる傘型サンシェード
これは便利だ! サイズ調整できる傘型サンシェード
月刊自家用車WEB
日産「新型2ドアクーペ」発表! 「匠の手組みエンジン」搭載&迫力フェンダー採用! 深夜な“紫”も超カッコイイ「Takumi Edition」米に登場
日産「新型2ドアクーペ」発表! 「匠の手組みエンジン」搭載&迫力フェンダー採用! 深夜な“紫”も超カッコイイ「Takumi Edition」米に登場
くるまのニュース
いざ冒険の旅へ。スバルで巡る八丈島ドライブ【フォレスター・クロストレック】
いざ冒険の旅へ。スバルで巡る八丈島ドライブ【フォレスター・クロストレック】
グーネット
ハンドメイド「タイレルP34」とF3000「レイナード93D」を7月14日開催「サンブレフェスタ(道の駅おおた)」に展示決定!
ハンドメイド「タイレルP34」とF3000「レイナード93D」を7月14日開催「サンブレフェスタ(道の駅おおた)」に展示決定!
外車王SOKEN
待たせたな!! [新型フォレスター]は燃費大幅アップ間違いなし! スバルの次世代[e-BOXER]はトヨタのTHSをついに搭載へ
待たせたな!! [新型フォレスター]は燃費大幅アップ間違いなし! スバルの次世代[e-BOXER]はトヨタのTHSをついに搭載へ
ベストカーWeb
「高速のコース特性」が原因か。ルクレールとサインツがスペインGPの苦戦は上海に似ていると分析
「高速のコース特性」が原因か。ルクレールとサインツがスペインGPの苦戦は上海に似ていると分析
AUTOSPORT web
ベスパ「LX 125 ABS」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ベスパ「LX 125 ABS」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
一人でくつろぐには最高の空間! スズキ エブリイがベースの軽キャンパー
一人でくつろぐには最高の空間! スズキ エブリイがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
受注停止で待てないから即納中古は!? [ヤリスクロス]の中古がとんでもないことになっていた
受注停止で待てないから即納中古は!? [ヤリスクロス]の中古がとんでもないことになっていた
ベストカーWeb
HRC USが2025年からメイヤー・シャンクと提携しIMSAでの役割を拡大。2台のARX-06を投入へ
HRC USが2025年からメイヤー・シャンクと提携しIMSAでの役割を拡大。2台のARX-06を投入へ
AUTOSPORT web
WTRアンドレッティ、2024年限りでアキュラ/HRC USとの提携を終了「別の方向に進む必要がある」
WTRアンドレッティ、2024年限りでアキュラ/HRC USとの提携を終了「別の方向に進む必要がある」
AUTOSPORT web
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
ベストカーWeb
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
グーネット
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
ベストカーWeb
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
グーネット
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
AUTOSPORT web
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
グーネット

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2695.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1640.03258.0万円

中古車を検索
GTの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2695.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1640.03258.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村