現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > N-BOXの弟分! ホンダ新型「N-ONE」を先行公開! 軽初の機能や6速MTを採用

ここから本文です

N-BOXの弟分! ホンダ新型「N-ONE」を先行公開! 軽初の機能や6速MTを採用

掲載 更新 7
N-BOXの弟分! ホンダ新型「N-ONE」を先行公開! 軽初の機能や6速MTを採用

■パッと見は変わってない? いいえ。かなり進化しているんです!

 ホンダは、同社軽自動車「N-ONE」が2020年秋にフルモデルチェンジするに伴い、2020年9月11日にホームページで先行公開しました。
 
 2代目となった新型N-ONEはどのような進化を遂げているのでしょうか。

【画像】かなり進化しました! ホンダ新型「N-ONE」先行公開!(23枚)

 新型N-ONEは、2020年1月に開催された東京オートサロン2020の会場でコンセプトモデルを公開すると同時に2020年秋にフルモデルチェンジすることを明かしていました。

 また、2020年3月にはティザーサイトを公開。新型N-ONEの特徴について、「3つのきほんのかたち」を使ったデザインであることを紹介しています。

 サイト上では、「流行に左右されないデザインを貫いてきたN-ONE。その個性は、N360から受け継がれてきた、3つのかたちにありました」と新型N-ONEについて紹介。

 その3つとは、初代N-ONEの特徴でもある「丸」(ひとの瞳のように親しみやすい、丸目のヘッドライト)、「四角」(後ろを走るクルマからもしっかりと見える、四角いリアランプ)、「台形」(ボディーの隅に配置したタイヤで安定感のある、台形フォルム)というデザインモチーフで、それらを継承しているようです。

 今回の新型N-ONEは、2017年にフルモデルチェンジした「N-BOX」、2018年の「N-VAN」、2019年の「N-WGN」に続く、Nのある豊かな生活を意味する『N for Life』を提案する第四弾となります。

 新型N-ONEのフルモデルチェンジでは、2012年に発売された初代N-ONEから支持されている「丸・四角・台形」を基本の形としながら、軽自動車初のLEDデイタイムランニングランプを採用。

 外形に沿ったリング型のランプが点灯し、昼間の走行時の視認性を高めるほか、ウインカー使用時にはリングが点灯。これにより、N-ONEを象徴するフロントフェイスをより一層磨き上げています。

 また、初代N-ONEでは、前席がベンチシートになっていましたが、新型N-ONEではホールド性を高めたセパレートシートを採用することで、運転の楽しさを追求しています。

 安全面では、先進安全運転支援システム「ホンダセンシング」を標準装備。CVT車には、渋滞追従機能付ACCや、バックでの駐車をサポートするパーキングセンサーシステムも標準装備するなど、さまざまなシーンでクルマを快適に使うための安心・安全を追求しました。

■異なる3タイプを設定。新型N-ONEはどのような個性がある?

 新型N-ONEでは、「Original」、「Premium/Premium Tourer」、「RS」という3つのタイプを設定しました。

 Originalは、「飾り立てない『本質』」をテーマとしており、FFと4WDを設定。トランスミッションはCVTです。

 Premium/Premium Tourerでは、「価値を知る『本物』」をテーマに、FFと4WDを設定。トランスミッションはCVTとなるほか、専用装備として本革巻ステアリング、LEDフォグライト、Premium専用エクステリア、14インチまたは15インチアルミホイールなどを設定しています。

 RSは、「走れる楽しさを追求した『本格』」をテーマとし、駆動方式はFFのみ、トランスミッションはCVTと6速MTですが、軽自動車では初となるFFターボと6速MTを組み合わせた仕様が設定されています。

 専用装備では、RS専用本革巻ステアリング、本革巻セレクトレバー(CVT)、本革巻MTシフトノブ(ディンプルレザー)、RS専用エクステリア、15インチアルミホイール(マットブラック)などが奢られます。

 ホンダのNシリーズは、それぞれに異なる個性を持っています。なかでも、N-ONEは個性が強いモデルとなり、自分を表現したい人にマッチする可愛く格好良い軽自動車です。

こんな記事も読まれています

ランド・ノリスが0.02秒差で自身2度目のPP獲得。RBは揃って後方に沈む【予選レポート/F1第10戦】
ランド・ノリスが0.02秒差で自身2度目のPP獲得。RBは揃って後方に沈む【予選レポート/F1第10戦】
AUTOSPORT web
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
ベストカーWeb
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
ベストカーWeb
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
AUTOSPORT web
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
AUTOSPORT web
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
motorsport.com 日本版
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
ベストカーWeb
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
AUTOSPORT web
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
AUTOSPORT web
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
AUTOSPORT web
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
AUTOCAR JAPAN
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
motorsport.com 日本版
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
ベストカーWeb
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
Auto Messe Web
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
AUTOCAR JAPAN
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
Auto Messe Web

みんなのコメント

7件
  • どうしよう、ターボモデルにMTがあって安全装備もしっかりしていてしかも私好みのグリーン色があるではないか。。欲しい。。
  • NシリーズでN−ONEは長男です
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

166.2208.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.0261.9万円

中古車を検索
N-ONEの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

166.2208.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.0261.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村