現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > メルセデス・ベンツGLBが一部改良。よりスポーティなスタイルとともに、先進&安全機能などをブラッシュアップ

ここから本文です

メルセデス・ベンツGLBが一部改良。よりスポーティなスタイルとともに、先進&安全機能などをブラッシュアップ

掲載 1
メルセデス・ベンツGLBが一部改良。よりスポーティなスタイルとともに、先進&安全機能などをブラッシュアップ

2023年11月17日、メルセデス・ベンツ日本は、3列シート7人乗りのプレミアムコンパクトSUV「GLB」の一部改良を発表。エクステリアデザインを刷新するとともに、インフォテインメントシステムを最新世代にアップデート、安全性や快適性を高めるアダプティブハイビームアシストの全モデル標準装備化や、軽快なハンドリングを実現するアダプティブダンピングシステム付サスペンションのオプション設定などが実施された。販売は同日より開始されている。

メルセデスSUVのファミリーを象徴するフロントグリル ルーバー
メルセデス・ベンツの3列シート7人乗りSUV「GLB」に、エクステリアデザインをはじめ先進&安全機能および乗り味などを中心に、一部改良が施された。ラインナップは従来どおり「GLB180(直4DOHC1.4Lターボ(136ps/200Nm )+7速AT+FF)と「GLB200d 4マティック(2Lディーゼルターボ<50ps/320Nm >+8速AT+4WD >の2種類となる。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

まずはエクステリアデザインだが、キーワードはスポーティ。フロントグリルに、メルセデス・ベンツのSUVのシグネチャーともいえるルーバーが装備され、オプション設定のAMGラインパッケージでは、クローム仕上げのダイヤモンドパターンが無数に散りばめられたシングルルーバーが採用される。

フロントバンパーの形状も新しくなった。とくにAMGラインパッケージでは、下部に広がる台形とその両サイドにも大きく開口するようなデザインを採用とされ、よりアグレッシブさが強調されている。ヘッドライトデザインは、よりシャープなデザインとされた

リアは、新デザインの リアディフューザーがスポーティかつ安定感を醸し出している。LEDリアコンビネーションランプのデザインも、ヘッドライト同様によりシャープなものになっている。足元は、18インチアルミホイールを標準で履き、AMGラインパッケージには20インチAMGアルミホイールが用意される。

ボディカラーは、「スペクトラルブルー」と「ローズゴールド」が新たに追加されている。

最新のインフォテインメントシステムを装備
インテリアは、直感的な操作が可能なステアリングホイールを採用。従来のタッチコントロールボタンへの接触やステアリングホイールにかかるトルクで判定していた、アクティブディスタンスアシスト・ディストロニック使用時のハンズオフ検知機能から、静電容量式センサーを備えたパッドへと変更されたのだ。

これにより、ステアリングホイールにかかるトルクがなくとも、ドライバーがステアリングホイールを握っていることが認識され、アクティブディスタンスアシスト・ディストロニックの使い勝手の向上が図られている。また、センターコンソールに設置していたタッチパッドが廃止されている。

また、最新世代の対話型インフォテインメントシステム「MBUX」が標準装備。加えて、メルセデス・ベンツの最新世代のナビゲーションシステムとMBUX AR (Augmented Reality = 拡張現実)ナビゲーションがオプション設定となった。

これは、地図上に進路がハイライト処理される機能に加え、車両の前面に広がる現実の景色がナビゲーション画面の一部に映し出され、その進路に矢印が表示されるというものだ。

アダプティブダンピングシステム付サスペンションをOP設定
乗り味では、オプションのAMGラインパッケージに、各輪のダンピングを最適に連続可変させることで快適な乗り心地と軽快なハンドリングを実現するアダプティブダンピングシステム付サスペンションと、走行状況に合わせたエンジンサウンドを演出するスポーティーエンジンサウンド(GLB200d 4マティックのみ)が追加された。

アダプティブダンピングシステム付サスペンションは、走行状況や道路状況、速度に応じて、エンジン、トランスミッション、ステアリング特性等を加味してダンピングを連続可変させるというもの。Comfort、Sport、Sport+の3つのモードを持つダイナミックセレクトスイッチが装備され、SportとSport+では減衰特性を固めにでき、高速走行時でも安定したコーナリングを楽しめるという。一方Comfortでは、路面のオウトツを感じさせない快適な乗り心地を味わえるそうだ。

先進安全面では、アダプティブハイビームアシストの標準装備が行われた。交通状況に応じてハイビームとロービームを切り替え、ヘッドライトの照射範囲を自動で調整し、あらゆる状況下において常に最大限の視界を確保するライトシステムだ。

メルセデス・ベンツGLB ラインナップ
GLB180:638万円
GLB200d 4マティック:694万円

[ アルバム : メルセデス・ベンツGLBが一部改良。よりスポーティなスタイルになるとともに、先進&安全機能などをブラッシュアップ はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

一人でくつろぐには最高の空間! スズキ エブリイがベースの軽キャンパー
一人でくつろぐには最高の空間! スズキ エブリイがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
受注停止で待てないから即納中古は!? [ヤリスクロス]の中古がとんでもないことになっていた
受注停止で待てないから即納中古は!? [ヤリスクロス]の中古がとんでもないことになっていた
ベストカーWeb
HRC USが2025年からメイヤー・シャンクと提携しIMSAでの役割を拡大。2台のARX-06を投入へ
HRC USが2025年からメイヤー・シャンクと提携しIMSAでの役割を拡大。2台のARX-06を投入へ
AUTOSPORT web
WTRアンドレッティ、2024年限りでアキュラ/HRC USとの提携を終了「別の方向に進む必要がある」
WTRアンドレッティ、2024年限りでアキュラ/HRC USとの提携を終了「別の方向に進む必要がある」
AUTOSPORT web
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
ベストカーWeb
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
グーネット
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
ベストカーWeb
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
グーネット
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
AUTOSPORT web
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
グーネット
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
motorsport.com 日本版
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
motorsport.com 日本版
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
AUTOSPORT web
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
motorsport.com 日本版
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
motorsport.com 日本版
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
ベストカーWeb
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
Auto Messe Web

みんなのコメント

1件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村