現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 究極のサステナブルを追求するベントレー「ベンテイガ オデッシアン エディション」がデビュー

ここから本文です

究極のサステナブルを追求するベントレー「ベンテイガ オデッシアン エディション」がデビュー

掲載
究極のサステナブルを追求するベントレー「ベンテイガ オデッシアン エディション」がデビュー

2022年11月1日(英クルー・現地時間)、ベントレーよりサステナビリティを重視した12カ月限定生産のスーパーラグジュアリーSUV「ベンテイガ オデッシアン エディション」の発表が行われた。日本への導入は未定だ。

走行性能と環境への配慮を高次元で融合
ベントレーがリリースした12カ月限定生産モデルのスーパーラグジュアリーSUV「ベンテイガ オデッシアン エディション」は、2021年に「フライングスパー」で初めて設定された「オデッシアン エディション」がひな形となる。2035年のラグジュアリーモビリティを見据え、「ビヨンド100」戦略の一環として製作されたコンセプトカー「EXP 100 GT」を参考にしてデザインされたモデルだ。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

「ベンテイガ オデッシアン エディション」のエクステリアは、ボディの低めの位置にあるブライトウェア(前後バンパー、ヘッドライトサラウンド、テールライトサラウンド、ボディサイド下部のクローム)と22インチ10本スポークホイールに、アクセントカラーとして「ペールブロッガー」のペイントが施される。

ボディカラーはアクセントカラーの「ペールブロッガー」と調和するよう用意された6色が推奨カラーとして用意されるが、全60色以上のカラーパレットから選択することも可能だ。

パワートレーンは、「フライングスパー」同様にサステナビリティを意識してPHEV(プラグインハイブリッドシステム)が搭載される。従来のハイブリッドモデルのパワーアップバージョンで、3L V6DOHCターボと100kWのモーターのコンビネーションで、システム最高出力は462ps(従来型は449ps)を発生する。その走行性能は5.3秒で0km/hから100km/hまで達するというものだ。

ドライブモード(ベントレーではEモード)は、EVドライブモード、ハイブリッドモード、ホールドモードの3種類を用意。クルマの電源を入れるとまずはEVドライブモードになり、135km/hに達するまでモーターが駆動する。モーターのみの航続距離は45km(WLTP)となっている。

ハイブリッドモードは、インテリジェントなナビゲーションシステムのデータに基づき、効率性と航続距離を最大限に引き出してくれる長距離ドライブに適したモードだ。ナビゲーションシステムに目的地を入力すると、走行シーンごとに適切なドライブモードが自動的に選択され、バッテリーの電力を最も効率的に利用するための計算が絶えず行われる。

ホールドモードではエンジンと電力がバランスよく使い分けられ、必要なときに電力で走行できるように高圧バッテリーの充電量が維持される。ドライブダイナミクスモードのスポーツモードを選ぶとデフォルトでホールドモードになり、ブーストと回生が確実に行われる。

シンプルで洗練度の高いインテリア
キャビンに目をやると、サステナビリティへのこだわりが強く感じられる。センターコンソールに使用されるオープンポア仕上げのコア材は、ハイグロス仕上げのウッドパネルに比べてラッカー使用量が90%少ないため、コア材が持つ美しくナチュラルな風合いを引き立たせる。

オープンポアのウッドパネルは杢目の美しい最高のコア材を厳選し、ラッカーを3層だけ重ねているが、ラッカー塗膜は3層合わせて、わずか0.1mmという薄さだ。また、英国産ウール100%のツイード生地を使用したパネルも使用される。褐色の糸で織られた天然素材の高級ツイード生地はベントレーのために特別に製作されたものだ。

フェイシアとウエストレールには、シンプルで洗練された「ピアノリネン」のウッドパネルが使用される。インテリア全体を彩るレザーは、「ベルーガ」、「ポーポイズ」、「クリケットボール」、「ブルネル」、「バーントオーク」の5色から選択したカラーに、明るくモダンなレザーである「リネン」を組み合わせ、アクセントカラーとしてソフトで温かい印象の「オータム」が配される。こうして完成する3色のカラーパレットは、第2世代のベンテイガでは初採用となる。

オデッシアンエディション専用のトレッドプレートも「ならでは」だ。トレッドプレートはDピラーのエクステリアバッジと統一されたデザインとなる。シートには、「フライングスパー オデッシアン エディション」に採用されたオンブレ(ぼかし)仕上げの刺繍が施される。

乗員のウェルビーイングと快適性にも、「アズール」グレード同様に重きを置いている。シートを最大22段階に調節できるほか、ヒーターとベンチレーターの機能を有する「フロントシート コンフォート スペシフィケーション」が標準で装備される。

先進残安全機能(ADAS)面では、アダプティブクルーズコントロールやレーンアシストをはじめとする各種ドライバーアシスタンスシステムが揃った「ツーリングスペシフィケーション」が標準で備えられている。

[ アルバム : ベントレー「ベンテイガ オデッシアン エディション」 はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

雨の日の死傷事故は晴れの日の4倍!? いま濡れた路面でもきちんと止まる「低燃費タイヤ」が増えている理由とは
雨の日の死傷事故は晴れの日の4倍!? いま濡れた路面でもきちんと止まる「低燃費タイヤ」が増えている理由とは
VAGUE
これは便利だ! サイズ調整できる傘型サンシェード
これは便利だ! サイズ調整できる傘型サンシェード
月刊自家用車WEB
日産「新型2ドアクーペ」発表! 「匠の手組みエンジン」搭載&迫力フェンダー採用! 深夜な“紫”も超カッコイイ「Takumi Edition」米に登場
日産「新型2ドアクーペ」発表! 「匠の手組みエンジン」搭載&迫力フェンダー採用! 深夜な“紫”も超カッコイイ「Takumi Edition」米に登場
くるまのニュース
いざ冒険の旅へ。スバルで巡る八丈島ドライブ【フォレスター・クロストレック】
いざ冒険の旅へ。スバルで巡る八丈島ドライブ【フォレスター・クロストレック】
グーネット
ハンドメイド「タイレルP34」とF3000「レイナード93D」を7月14日開催「サンブレフェスタ(道の駅おおた)」に展示決定!
ハンドメイド「タイレルP34」とF3000「レイナード93D」を7月14日開催「サンブレフェスタ(道の駅おおた)」に展示決定!
外車王SOKEN
待たせたな!! [新型フォレスター]は燃費大幅アップ間違いなし! スバルの次世代[e-BOXER]はトヨタのTHSをついに搭載へ
待たせたな!! [新型フォレスター]は燃費大幅アップ間違いなし! スバルの次世代[e-BOXER]はトヨタのTHSをついに搭載へ
ベストカーWeb
「高速のコース特性」が原因か。ルクレールとサインツがスペインGPの苦戦は上海に似ていると分析
「高速のコース特性」が原因か。ルクレールとサインツがスペインGPの苦戦は上海に似ていると分析
AUTOSPORT web
ベスパ「LX 125 ABS」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ベスパ「LX 125 ABS」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
一人でくつろぐには最高の空間! スズキ エブリイがベースの軽キャンパー
一人でくつろぐには最高の空間! スズキ エブリイがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
受注停止で待てないから即納中古は!? [ヤリスクロス]の中古がとんでもないことになっていた
受注停止で待てないから即納中古は!? [ヤリスクロス]の中古がとんでもないことになっていた
ベストカーWeb
HRC USが2025年からメイヤー・シャンクと提携しIMSAでの役割を拡大。2台のARX-06を投入へ
HRC USが2025年からメイヤー・シャンクと提携しIMSAでの役割を拡大。2台のARX-06を投入へ
AUTOSPORT web
WTRアンドレッティ、2024年限りでアキュラ/HRC USとの提携を終了「別の方向に進む必要がある」
WTRアンドレッティ、2024年限りでアキュラ/HRC USとの提携を終了「別の方向に進む必要がある」
AUTOSPORT web
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
ベストカーWeb
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
グーネット
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
ベストカーWeb
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
グーネット
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
AUTOSPORT web
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
グーネット

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2450.84006.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1050.04500.0万円

中古車を検索
ベンテイガの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2450.84006.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1050.04500.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村