現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 日産GT-Rニスモを2022モデルの外観に 2014-2018年モデル用「バージョンアップセット」発売

ここから本文です

日産GT-Rニスモを2022モデルの外観に 2014-2018年モデル用「バージョンアップセット」発売

掲載 44
日産GT-Rニスモを2022モデルの外観に 2014-2018年モデル用「バージョンアップセット」発売

2022年モデルのエクステリアに

日産モータースポーツ&カスタマイズは、ニスモ取扱商品として、GT-Rニスモ用2022年モデルエクステリアバージョンアップセットを発売した。

【画像】GT-R(R35)を詳しく見る【ニスモや1.4億円超モデルまで】 全172枚

この製品は2022年6月10日から11月30日までの受注生産となり、ニスモ大森ファクトリー、ニスモパフォーマンスセンターでの取扱いとなる。

今回発売された製品は、GT-Rニスモの2014~2018年モデルを、2022年モデルのエクステリアにバージョンアップすることができる、日産純正部品を組み合わせたセット。

フロントバンパーフェーシア&フードセット、フードセット、フロントフェンダーセットを設定し、特別価格で販売する。

販売されるのは、2014~2015年モデルに適合するフロントバンパーフェーシア&フードセット:330万円(税込)、2017~2018年モデルに適合するフードセット:90万2000円(税込)、2014~2018年モデルに適合するフロントフェンダーセット:84万7000円(税込)。

いずれもカーボン製で車体色未塗装(要塗装)。

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

水素を燃料に4脚で駆ける、川崎重工が提案する2050年のモビリティ…大阪・関西万博2025で初公開
水素を燃料に4脚で駆ける、川崎重工が提案する2050年のモビリティ…大阪・関西万博2025で初公開
レスポンス
80年前にポルシェが作った「世界一重い戦車」とは? 最新技術詰め込む実戦投入されなかったワケ
80年前にポルシェが作った「世界一重い戦車」とは? 最新技術詰め込む実戦投入されなかったワケ
乗りものニュース
ボルト/ナット締め付けでもう迷わない! 便利すぎる「ユニバーサル板ラチェット」は一本持っておきたい工具だ【バイク整備ビギナーズ】
ボルト/ナット締め付けでもう迷わない! 便利すぎる「ユニバーサル板ラチェット」は一本持っておきたい工具だ【バイク整備ビギナーズ】
WEBヤングマシン

みんなのコメント

44件
  • 半導体不足で車本体が作れなくて、外装パーツだけは余ったんですかね?笑
    いくらなんでも高過ぎです。
  • ヘッドライト・テールランプまでは用意されてないんやね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

ガソリン軽油割引中