現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > SNS特集F1イタリアGP:ライコネン表彰台100回達成の軌跡を振り返る。エリクソン大クラッシュの連続写真

ここから本文です

SNS特集F1イタリアGP:ライコネン表彰台100回達成の軌跡を振り返る。エリクソン大クラッシュの連続写真

掲載 更新
SNS特集F1イタリアGP:ライコネン表彰台100回達成の軌跡を振り返る。エリクソン大クラッシュの連続写真

 前戦ベルギーGPの優勝で勢いに乗るフェラーリがチームのお膝元モンツァでフロントロウを独占。久々にポールポジションを獲得したキミ・ライコネンだったが、2013年以来の優勝はまたもおあずけとなった。ポイントリーダー、ルイス・ハミルトンが底力を発揮し2018年シーズン6勝目を挙げる一方で、タイトルを争うセバスチャン・ベッテルは、ほぼ自滅に近い形でスタート直後の接触により表彰台すら逃す結果に……。
 大きく明暗が分かれたイタリアGPをいつものようにドライバーや関係者のSNSで振り返っていく。

SNS特集F1ベルギーGP:多重クラッシュの一部始終とハロに残る傷跡。失意のバンドーンを励ます少年ファン

 予選ではフェラーリ勢にフロントロウを奪われ、敵地モンツァでの劣勢が予想されたが、やっぱりハミルトンは強かった。ポールからスタートしたライコネンの5年ぶりの優勝を阻み、真っ赤に染まるスタンドのティフォシの夢を打ち砕いてみせた。

Who said crowd-surfing was just a Silverstone thing... @lewishamilton catching the Monza waves on Sunday! • • • #MercedesAMGF1 #MercedesAMG #F1 #ItalianGP #LH44 #DrivenByEachOther Mercedes-AMG F1さん(@mercedesamgf1)がシェアした投稿 - 2018年 9月月4日午前8時13分PDT


イタリアGPで惜しくも優勝を逃したキミ・ライコネンだが、今回の2位表彰台で通算100度目のポディウム登壇となった。100回以上の表彰台経験者はミハエル・シューマッハー、ルイス・ハミルトン、セバスチャン・ベッテル、アラン・プロスト、そしてライコネンという錚々たるチャンピオン5名。この5人だけでF1通算282勝、ワールドチャンピオン20回というのは驚きだ。

It wasn’t the win he and the @scuderiaferrari fans craved, but Kimi Raikkonen still joined a very exclusive club on Sunday. Congratulations, Iceman! . #F1 #Formula1 #ItalianGP #Raikkonen @kimimatiasraikkonen #Monza FORMULA 1®さん(@f1)がシェアした投稿 - 2018年 9月月2日午前9時07分PDT



100回目の表彰台を獲得したライコネンの軌跡を映像で振り返る。

Kimi clocked up 100 career podiums at Monza Swipe to watch some classic moments from the Iceman’s career . . . #Formula1 #F1 @kimimatiasraikkonen #Kimi7 @scuderiaferrari #mclaren FORMULA 1®さん(@f1)がシェアした投稿 - 2018年 9月月4日午前4時58分PDT


ポールポジションを獲得したライコネンにピレリのプレゼンターとして登場したのは欧州F3で活躍中のミック・シューマッハー。2006年のモンツァでミハエルと一緒に表彰台に上がったライコネンが、12年後に同じ場所でポールを獲得するなんて誰が予想しただろうか?

Monza: 12 years apart . #Schumacher #Raikkonen #ItalianGP #Monza #F1 #Formula1 #KeepFightingMichael FORMULA 1®さん(@f1)がシェアした投稿 - 2018年 9月月2日午前1時44分PDT


Mick Schumacher delivers Kimi Raikkonen’s first @pirelli_motorsport Pole Position award of 2018 . #F1 #Formula1 #ItalianGP #MickSchumacher #Raikkonen @kimimatiasraikkonen #Ferrari FORMULA 1®さん(@f1)がシェアした投稿 - 2018年 9月月1日午前7時23分PDT


トレッドが剥離したライコネンのリヤタイヤ。レース終盤、チームからの無線では「縁石に乗るな」と指示が出されていたのに、お構いなしに縁石に乗る姿はいかにもライコネンらしかったが、この写真を見ると本当にバースト寸前で危なかったことがよく分かる。

How hard was Kimi pushing on Sunday? Every ounce of effort and grip went into that race... . . . #ItalianGP #Formula1 #F1 @kimimatiasraikkonen @scuderiaferrari #kimi7 FORMULA 1®さん(@f1)がシェアした投稿 - 2018年 9月月3日午前10時28分PDT



イタリアGPのグランプリウイークにミラノの街で行われたF1フェスティバル。F1ドライバーを身近に感じられるイベントに目の肥えたミラノのファンも大いに盛り上がった。


Milano @F1 Festival! Pierre Gasly さん(@pierregasly)がシェアした投稿 - 2018年 8月月30日午前3時00分PDT

Day 1 in Milan was LIT More than 60,000 fans = one epic #F1Festival . #F1 #Formula1 #ItalianGP #InstaSports FORMULA 1®さん(@f1)がシェアした投稿 - 2018年 8月月30日午前11時15分PDT


2019年、マクラーレンからF1にデビューすることが決まったランド・ノリスが、少年時代にカートでドーナツターンをする動画をインスタにアップして今の心境を表現。そりゃ、回りたくなるぐらい嬉しいよね。

‪If I could go back and tell this guy he’d be a @mclaren F1 driver in 2019, he wouldn’t believe me. Amazing opportunity. Dream come true #Lando19#McLaren#F1 Lando Norrisさん(@landonorris)がシェアした投稿 - 2018年 9月月3日午前4時59分PDT


チームメイトはルノーF1から移籍のカルロス・サインツJr。顔ぶれを一新して臨む2019年のマクラーレンF1で期待のルーキ-、ノリスはどんな活躍を見せてくれるだろうか?

Yesterday actually happened didn’t it? #Lando19#McLaren#F1 Lando Norrisさん(@landonorris)がシェアした投稿 - 2018年 9月月4日午前5時53分PDT



2019年はF1に参戦しないことを決めた王者フェルナンド・アロンソと、次世代のチャンピオンの期待がかかるシャルル・ルクレールがヘルメット交換。ルクレールのヘルメットは、スペインにあるアロンソのミュージアムに飾られることが予想されるが、その価値が高まるか否かは今後のルクレールの活躍にかかっているだろう。

Fernando #Alonso Charles #Leclerc Scambio di caschi a #Monza #SkyMotori #Formula1 #F1 #InfernoRosso Sky Sport F1さん(@skysportf1)がシェアした投稿 - 2018年 9月月3日午前2時12分PDT


現在は使用されていないモンツァのオールドコースのバンクで戯れるのは、ルノーF1のサインツJr.とニコ・ヒュルケンベルグのふたり。腰が引け気味のサインツ、映像を見ただけでもバンクの傾斜角がきついことがよく分かる。

"I'm gonna make it as though I have no fear..." @hulkhulkenberg and @carlosainz find out how steep Monza's legendary old banking really is...! #RSspirit #ItalianGP Renault Sport Formula One Teamさん(@renaultsportf1)がシェアした投稿 - 2018年 9月月2日午前4時10分PDT



ザウバーF1、マーカス・エリクソンの大ラッシュで幕を開けたイタリアGP。ベルギーGPから2週連続でザウバーが大破する映像が飛び込んできたが、エリクソンも大事に至らずなにより。

Happy to say I'm fine after that big crash today . Thanks for all your messages and support. Incredible how good the safety is today in @F1 . Looking forward to be back driving again tomorrow #ME9 #ItalianGP #F12018 Marcus Ericssonさん(@ericsson_marcus)がシェアした投稿 - 2018年 8月月31日午前11時31分PDT



寡黙ながらも淡々といい仕事をこなすバルテリ・ボッタス。イタリアGPのハミルトンの勝利に、ライコネンのアタマをうまく押え込んだボッタスの走りが大きく貢献した。サポート役に徹するのは不本意かもしれないが、来季以降の将来を見据えて、今は我慢の時か?

#VB77 • • • @jeolin Valtteri Bottasさん(@valtteribottas)がシェアした投稿 - 2018年 9月月4日午前7時05分PDT



鈴鹿サーキットでのF1日本GPが2021年まで開催延長されることが正式発表された。しかも、30回目の記念大会となる今年の日本GPはホンダがタイトルスポンサーを務め、大会名称が「2018 FIA F1世界選手権シリーズ第17戦 Honda 日本グランプリレース」となった。


Confirmed: We'll be racing at Suzuka until at least 2021!Full story >> https://t.co/6OfU3zmtjc#F1 #JapaneseGP pic.twitter.com/F3X270w0Ij— Formula 1 (@F1) 2018年8月31日



10年前のイタリアGPモンツァ、トロロッソでF1初優勝を挙げたセバスチャン・ベッテルの初々しい姿。そして、V8エンジンのサウンドが懐かしい。

A shock pole and then a sublime first win for Sebastian Vettel and @tororosso at the #ItalianGP - TEN years ago!!! . #F1 #Formula1 #Vettel #ToroRosso FORMULA 1®さん(@f1)がシェアした投稿 - 2018年 8月月31日午後1時36分PDT


レース後のロマン・グロージャンの失格裁定により、ウイリアムズF1が9位、10位に繰り上がり今シーズン初のW入賞。ルーキー、セルゲイ・シロトキンはこれがF1での初ポイントとなり、これにより今季参加の10チーム20名のレギュラードライバーが全員ポイントゲットを果たした。

Did someone say... double-points finish? With Grosjean disqualified, Sergey takes P10 and his first point of the season, with Lance scoring two points in P9 That will make the boss happy this morning #F1 #monza #doublepoints #sergeysirotkin #lancestroll #team #race #weareracing #italiangp #formula1 @latimages Williams Martini Racingさん(@williamsmartiniracing)がシェアした投稿 - 2018年 9月月3日午前1時31分PDT


イタリアGPを5位で終えたマックス・フェルスタッペンは、モナコからも近い南フランスのペイユで自転車トレーニングに励む。次のシンガポールはレッドブルが得意なコース。フェルスタッペンの活躍が期待される。

Enjoyed the uphill battle today Max Verstappenさん(@maxverstappen1)がシェアした投稿 - 2018年 9月月4日午前7時50分PDT

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

外環道「関越~中央~東名」工事どうなった? 陥没事故から4年「今、そもそも工事してるんですか?」悲願の地下トンネル…開通に向けて何が進んでいるのか
外環道「関越~中央~東名」工事どうなった? 陥没事故から4年「今、そもそも工事してるんですか?」悲願の地下トンネル…開通に向けて何が進んでいるのか
くるまのニュース
タクシーが主役の推理ドラマは結構リアル! 「前のクルマ追って」「とんでもない長距離」も本当にある話だった
タクシーが主役の推理ドラマは結構リアル! 「前のクルマ追って」「とんでもない長距離」も本当にある話だった
WEB CARTOP
アストンマーティン、ホンダとの協力体制着々整う。今季は振るわずもチームの成長に自信
アストンマーティン、ホンダとの協力体制着々整う。今季は振るわずもチームの成長に自信
motorsport.com 日本版
スーパーカブのアイコンと言えば「レッグシールド」 ちょい古スーパーカブでも美しくありたい
スーパーカブのアイコンと言えば「レッグシールド」 ちょい古スーパーカブでも美しくありたい
バイクのニュース
ガチ“クラシック”な新型バイク ホンダ「GB350C」登場に話題沸騰! 販売店に寄せられる声とは
ガチ“クラシック”な新型バイク ホンダ「GB350C」登場に話題沸騰! 販売店に寄せられる声とは
VAGUE
ポルシェが電動車の旅を変える、「充電プランナー」発表…長距離運転を快適に
ポルシェが電動車の旅を変える、「充電プランナー」発表…長距離運転を快適に
レスポンス
もうトヨタが「アルファード4人乗り」売ってた! 限定100台の超豪華仕様「スペーシャスラウンジ」が凄かった! 過去には1500万円の「ロイヤルラウンジ」も! 次期スペウラはまもなく登場?
もうトヨタが「アルファード4人乗り」売ってた! 限定100台の超豪華仕様「スペーシャスラウンジ」が凄かった! 過去には1500万円の「ロイヤルラウンジ」も! 次期スペウラはまもなく登場?
くるまのニュース
キャデラック XT4【1分で読める輸入車解説/2024年最新版】
キャデラック XT4【1分で読める輸入車解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
ホンダ新型「プレリュード」に初試乗! “すごい”シフト&新世代パワートレインも世界初公開! ドライバーの「五感に訴える」仕掛けとは!?
ホンダ新型「プレリュード」に初試乗! “すごい”シフト&新世代パワートレインも世界初公開! ドライバーの「五感に訴える」仕掛けとは!?
くるまのニュース
ジャガーがフォーミュラEマシンの新型「I-TYPE 7」をサンパウロで発表
ジャガーがフォーミュラEマシンの新型「I-TYPE 7」をサンパウロで発表
@DIME
ダイハツの「屋根なし軽トラ」コンセプトカーがスゴかった! 思い切った「ルーフ切断」に“スポーツカーデザイン”採用の「ハイゼットジャンボ スポルツァVer.」どんなクルマ?
ダイハツの「屋根なし軽トラ」コンセプトカーがスゴかった! 思い切った「ルーフ切断」に“スポーツカーデザイン”採用の「ハイゼットジャンボ スポルツァVer.」どんなクルマ?
くるまのニュース
ついに最後の特別仕様車!! [スイフトスポーツ]のファイナルエディションが正式に出た!!!!
ついに最後の特別仕様車!! [スイフトスポーツ]のファイナルエディションが正式に出た!!!!
ベストカーWeb
125ccクラス1位の“収納力”! ヤマハ「アクシスZ」がスゴイ! スムーズな加速の「静粛エンジン」搭載! まさに“優等生”スクーター!
125ccクラス1位の“収納力”! ヤマハ「アクシスZ」がスゴイ! スムーズな加速の「静粛エンジン」搭載! まさに“優等生”スクーター!
くるまのニュース
アクティブドライバーの理想形、SUBARUクロストレックe-BOXERストロングHV登場! 力強くタフな走りと満タンで1100km以上走る優れた燃費が魅力
アクティブドライバーの理想形、SUBARUクロストレックe-BOXERストロングHV登場! 力強くタフな走りと満タンで1100km以上走る優れた燃費が魅力
カー・アンド・ドライバー
ロイヤルエンフィールド「ヒマラヤ(450)」【いま新車で買える! 冒険バイク図鑑】
ロイヤルエンフィールド「ヒマラヤ(450)」【いま新車で買える! 冒険バイク図鑑】
webオートバイ
“性善説”が崩壊する現代社会! 路線バスの「前乗り信用方式」は本当に続けられるのか?
“性善説”が崩壊する現代社会! 路線バスの「前乗り信用方式」は本当に続けられるのか?
Merkmal
ホンダが「凄い技術」を発表! 25年発売の新型「プレリュード」は次世代への架け橋!? 26年末以降の「ホンダの凄い技術」はどうなる?
ホンダが「凄い技術」を発表! 25年発売の新型「プレリュード」は次世代への架け橋!? 26年末以降の「ホンダの凄い技術」はどうなる?
くるまのニュース
いくらなんでも速すぎる!!! レースカーの血統を受け継ぐバカッ速[スーパーサラブレッド]5選
いくらなんでも速すぎる!!! レースカーの血統を受け継ぐバカッ速[スーパーサラブレッド]5選
ベストカーWeb

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村