現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 今年はどれくらい暑くなる? 2024年の夏の気温見込み

ここから本文です

今年はどれくらい暑くなる? 2024年の夏の気温見込み

掲載 更新 2
今年はどれくらい暑くなる? 2024年の夏の気温見込み

昨年よりも暑くなる!? 2024年夏の気温はどんな感じ?

 夏の暑さを感じる今日この頃。街ゆく人のファッションにも変化が見られ、半袖・半ズボンなどの涼しさを求めた服装をしている人が増えてきました。

警視庁の白バイ隊員はなぜフルフェイスではなくジェットヘルメットを採用している?

 昨年度の2023年7月、全国の平均気温は平年と比べ1度以上高くなり、気象庁が統計を取り始めてから最も暑い7月であったとされています。実際にこの暑さを体験し、今年の夏の気温について気になっている人も多いでしょう。

 2024年もあの猛暑が再来するのではないか…と危惧してしまいますが、実際、2024年夏の気温はどのような見込となっているのでしょうか。

 気象庁によると、6~8月にかけての3ヶ月の気温は全国的に高い見込みであり、北日本、東日本、西日本の全てにおいて平均気温が高くなるとのこと。

 月別の詳しい見込みを見ていくと、6月後半は北日本と東日本、日本海側で、曇りや雨の日が多くなるとのことでした。

 また7月は、北日本と東日本、日本海側で引き続き曇りや雨の日が多く、東日本太平洋側と西日本では前半に曇りや雨の日が多くなりますが、後半は晴れの日が多くなるとのこと。そして8月は北日本では天気が数日の周期で変わり、東日本、西日本、沖縄・奄美では晴れの日が多くなると予想されています。

 なお春までのエルニーニョ現象の影響などもあり、大気全体の温度がかなり高いとされています。エルニーニョ現象とは、太平洋赤道域の日付変更線付近から南米沿岸にかけて海面水温が平年より高くなり、その状態が1年程度続く現象のことです。

 数年おきに発生するとされており、2023年の春から続いていましたが、終息したと気象庁より発表されました。エルニーニョ現象が終息すると、太平洋高気圧の張り出しが強まることで、暖かく湿った空気が流れ込みやすくなるとされています。これも、気温が高くなるひとつの要因であるといえるでしょう。

 ちなみに今年の4月は全国的にかなり気温が高く、北日本、東日本、沖縄・奄美では統計開始以降、4月として1位となる高温となっていました。そして2024年の夏は「観測史上1位の暑さ」になると言われており、昨年2023年度を上回る暑さになる可能性があるとされています。

原因のひとつが、「ラニーニャ現象」!

 気象庁によると、ラニーニャ現象とは「同じ海域で海面水温が平年より低い状態が続く現象」とされています。

 ラニーニャ現象が起きた2022年の夏には各地で暑さの記録が更新され、東京では猛暑日が16日になるなど、至るところで観測史上初めての記録となりました。2024年はラニーニャ現象が発生する可能性が高く、それに伴った気温の変化が考えられるため、今からでも本格的な暑さに備え、対策を講じておく必要がありそうです。  ちなみに、夏が暑くなる理由は「太陽に当たる時間が長くなる」ため。つまり、地球が太陽のまわりを1年に1回転する公転と、地軸を中心にして1日に1回転する自転が関わっています。地球の自転軸は少し傾いており、この傾きによって太陽の光が地面に当たる角度が変わるため、日照時間が長くなるとされています。

 なお、梅雨が終わりに近づくと梅雨前線が北上し小笠原気団が勢力を強まることで、梅雨明けとなります。そして暖かく湿った空気の集まりの小笠原気団が発達し、「南高北低」の気圧配置となるため、夏の暑い気候になるというわけです。

 このように、2024年の夏の平均気温は全国的に高いと言われていることがわかります。近年は熱中症患者の発生数が増加傾向にあるほか、夏ツーリングに行くライダーは特に、適度な水分補給や休憩を取るなどして、熱中症対策を講じる必要がありそうです。

 なお気象庁のサイトでは、今後の天候の見通しとして日々の気温以外にも、平均気温や降水量などがまとめられています。突然の天気急変や熱中症対策のためにも、事前に確認をしておくと安心です。

※ ※ ※

 今年の夏も平均気温が高くなる見込みであり、これにはエルニーニョ現象やラニーニャ現象が関わっていると言われています。夏場でも楽しく安全にバイクに乗るためには十分な暑さ対策のほか、普段から水分補給を定期的におこなうなどの日々の取り組みが大切だと言えるでしょう。

関連タグ

こんな記事も読まれています

梅雨明けが待ちきれない!2024年の梅雨明けっていつ頃?
梅雨明けが待ちきれない!2024年の梅雨明けっていつ頃?
バイクのニュース
何とかならない? 雨の日に路面が見にくい時の対処法
何とかならない? 雨の日に路面が見にくい時の対処法
バイクのニュース
夏のカーエアコンで燃費が悪化! 「25度設定」が良い理由は? 押すと燃費が悪くなる“意外なスイッチ”とは?
夏のカーエアコンで燃費が悪化! 「25度設定」が良い理由は? 押すと燃費が悪くなる“意外なスイッチ”とは?
くるまのニュース
えっ、雨の日は死傷事故が4倍!? よく聞く「ハイドロプレーニング現象」って何? スリップして事故らないために気をつけるべきポイントとは
えっ、雨の日は死傷事故が4倍!? よく聞く「ハイドロプレーニング現象」って何? スリップして事故らないために気をつけるべきポイントとは
VAGUE
これは便利だ! サイズ調整できる傘型サンシェード
これは便利だ! サイズ調整できる傘型サンシェード
月刊自家用車WEB
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
久しぶりに乗ろうと思ったら動かない!? 長期保管していたバイクの不調の主な原因とは
久しぶりに乗ろうと思ったら動かない!? 長期保管していたバイクの不調の主な原因とは
バイクのニュース
雨でクルマが滑りやすい! 悪天候は「FR」と「FF」どっちが得意? 「4WDがベスト」とも言い切れないワケとは?
雨でクルマが滑りやすい! 悪天候は「FR」と「FF」どっちが得意? 「4WDがベスト」とも言い切れないワケとは?
くるまのニュース
外環道や圏央道……[シールドトンネル工事]で重大事故が多発しているのはなぜなのか?【清水草一の道路ニュース】
外環道や圏央道……[シールドトンネル工事]で重大事故が多発しているのはなぜなのか?【清水草一の道路ニュース】
ベストカーWeb
世界で起こりうるほぼすべての天候や気候条件をシミュレート! ポルシェ、ヴァイザッハの新気候センター
世界で起こりうるほぼすべての天候や気候条件をシミュレート! ポルシェ、ヴァイザッハの新気候センター
LE VOLANT CARSMEET WEB
「バス専用マス」に停めないで… 高速バス「休憩」の死活問題 空いてるエリアに行け?難しいんです
「バス専用マス」に停めないで… 高速バス「休憩」の死活問題 空いてるエリアに行け?難しいんです
乗りものニュース
F1ドライバーもやっている「靴裏を拭いてから運転」は市販車でも重要! 梅雨の季節は危険も減らせる行為だった
F1ドライバーもやっている「靴裏を拭いてから運転」は市販車でも重要! 梅雨の季節は危険も減らせる行為だった
WEB CARTOP
高齢者の事故が増加傾向に! 国交省や警察が「ただちに」動くべき「2つの“緊急”対策」とは
高齢者の事故が増加傾向に! 国交省や警察が「ただちに」動くべき「2つの“緊急”対策」とは
くるまのニュース
プレミアムクラスのクロスオーバーモデル、スズキ「GSX-S1000GX」の実走燃費を計測する
プレミアムクラスのクロスオーバーモデル、スズキ「GSX-S1000GX」の実走燃費を計測する
バイクのニュース
ライダー困惑! バイクは第1通行帯以外走っちゃダメ! 沖縄の珍交通ルールがついに廃止に!
ライダー困惑! バイクは第1通行帯以外走っちゃダメ! 沖縄の珍交通ルールがついに廃止に!
ベストカーWeb
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
乗りものニュース
え、そんな大変なことになるの….. エンジンに重大なダメージを与えかねえない[ノッキング]の恐怖!!
え、そんな大変なことになるの….. エンジンに重大なダメージを与えかねえない[ノッキング]の恐怖!!
ベストカーWeb
これ最高じゃん! 車を守る「ソーラーカーシールド」はこの夏に導入したい期待のアイテム
これ最高じゃん! 車を守る「ソーラーカーシールド」はこの夏に導入したい期待のアイテム
月刊自家用車WEB

みんなのコメント

2件
  • ねこにごはん
    愚かな人類など滅んでしまえ。
  • ********
    取り敢えず、ヘルメットは毎日殺菌消毒して欲しい。
    本当に臭くて汚いんだから。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村