2月6~8日、2024年MotoGPのセパン公式テストがマレーシアのセパン・インターナショナル・サーキットで行われた。ヤマハからはモンスターエナジー・ヤマハMotoGPからファビオ・クアルタラロ、アレックス・リンス、ヤマハ・ファクトリー・レーシングからカル・クラッチローと3名のライダーが参加し、テストを行っていた。
2024年シーズンはコンセッションシステムにより、対象のヤマハとホンダは無制限のテストが認められたライダーも走ることができる。そのため、クアルタラロとリンスも同地で1~3日に行われたシェイクダウンテストの2日目から参加し、クラッチローと合流してテストを遂行した。
ホンダ、24年型RC213Vは「方向性に間違いはない」「課題を克服しなければならない」/MotoGPセパン公式テスト
シェイクダウンテストでは、クアルタラロとリンスは2023年型のマシンを2台、2024年仕様のマシン1台をテスト。テストライダーのカル・クラッチローはロングエキゾーストと新しいエアロパーツを試していたようだ。そのシェイクダウンでの情報も基に、ヤマハ勢は引き続きレギュラーライダーたちも交えたセパン公式テストに挑んだ。
すでにお披露目されたカラーリングを施した24年型ヤマハYZR-M1を登場させ、初日から電子制御システム、空力と新型エンジンの微調整、リヤウイングなどのテストを継続。クアルタラロはテストをこなしながら初日は3番手に食い込む走りを見せ、2日目にはトップスピード338.5km/hをマーク。
「バイクは非常に速く、トップスピードではトップに立っているが、特にリヤグリップに関しては解決策を見つける必要がある」と語っていたクアルタラロ。最終的にはニューエンジンやエアロパーツ、ローンチコントロールデバイスなどに手応えをつかみ、決勝用セッティングで好調なペースを披露。3日間で155周を走破し、1分57秒525まで自己ベストを縮めることに成功させたが、次回のカタールテストに向けてまだ改善の余地は十分にありそうだ。
一方、今季から新加入したリンスは、前回のバレンシア公式テストに引き続きヤマハYZR-M1への適応を進めていた。1日目はユーズドタイヤで多くの周回を重ね、さらに2日目にはマシンのセットアップを煮詰めながら、マシンに慣れつつ徐々にタイムを更新していた。
「YZR-M1についてより深く理解することができたから、自分のライディングスタイルに合わせたより良いセットアップを見つけることができたよ。ファビオがバレンシアでテストして持ち込んだエンジンの改良版はとてもよく機能している」とリンス。
リンスは3日間で計148ラップをこなし、最終日には自己ベストを1分57秒879に更新。初日から0.837秒縮めており、テストを並行しながらも理解度を深められたようで、YZR-M1への適応の早さを示した。このあとチームはヨーロッパへ、エンジニアらは日本に戻りテストデータの分析を行うという。
すでにカラーリングは発表されているが、この後ヤマハ勢はどのようなアップデートを加えてくるだろうか。次回は開幕前最後のテストとなるカタール公式テストが、2月19~20日に開催される。
■ファビオ・クアルタラロ(総合11番手)
「まだ1ラップのペースを改善する必要があるから、一歩前進できることを願っているよ。これは基本的に、次のテストと序盤戦における課題になるだろう。2024年型エンジンはより優れているし、空力も優れているけれど、電子制御グリップが欠けているんだ」
「でも一歩ずつトップに近づいていけると思う。僕の目標は予選で1列目から2列目、悪くても3列目に並ぶことだ。なぜなら、自分のペースがかなり速いことを知っているからね」
■アレックス・リンス(総合16番手)
「これまでのところ、いいテストができているのでとても満足しているよ。バイクの構成を改善するという点で、僕たちはまだセットアップに取り組んでいる最中なのは事実だ。ブレーキングで少し苦労して、リヤタイヤが少し浮いてしまい、その部分で少しタイムをロスしている」
「この5日間のテストでは、アイテムをテストすることに集中していて、セットアップにはそれほど注意を払っていなかった。でもとにかく、この仕事ぶりにはかなり満足している。多くのデータを収集できたので、この調子で継続して改善できるかどうかみていくことにするよ」
■マッシモ・メレガリ(チームディレクター)
「たくさんの重要なデータを収集することができた。今回、最も力を入れたのはエンジンとエアロパーツで、その他に新しいローンチコントロールシステムも導入した。これらのアイテムはクラッチロー、クアルタラロ、リンスの全員が承認しています。これはとてもいいサインと言え、冬休み中の仕事が正しく行われたことを意味していると思う」
「トップとの間には依然として差があるが、開幕までもう少し時間があるので、どんどん縮めていく。一方で決勝用セッティングについては改善が見られ、速さが増している。エアロパーツもコーナリングで効果が出ているし、ローンチコントロールシステムによりウイリーが軽減され、加速力が上がっている。現時点で課題をひとつ挙げるとすれば、間違いなく予選。それが次の目標だ」
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「経験と速さを考えればユウキ一択だ」——オランダからも、角田裕毅の2025年レッドブル昇格を推す声。元Fポン王者コロネルが語る
ペレスの挽回を評価も「マクラーレンからもっと点を奪いたかった」と代表。去就は最終戦後に決めるとマルコが改めて明言
4年分予算を全投入。新井大輝が“10年落ち”マシンでラリージャパン表彰台「ことごとく壊れたけど、やってきてよかった」
ライバルもフェルスタッペンの選手権4連覇を祝福「すべて彼の力によるものだ」「彼の時代が来たことを裏付けている」
WRCタイトルまであと1歩届かず。トヨタとの激闘に敗れたヒョンデ「もっと上手くやる必要がある」タナク戦線離脱が大きな影響
「車線減少の手前で抜かされそうになり、負けじと加速したら鳴らされました。私が悪いんですか?」投稿に回答殺到!?「どっちもどっち」「いちいち喧嘩売るなよ」の声も…実際法律では誰が悪いのか
なぜ? 10歳児童に「過失100%」判決! 信号無視でクルマに衝突事故で。 「子どもだからといって無責任ではない」声も!? 何があったのか
フレディ・スペンサー仕様のメットで走りたい! わずか2年で生産終了した“幻”の80年代レーサーレプリカ ホンダ「NS400R」ってどんなバイク?
【早くも1万台超え】安価でも豪華装備、業界もザワつく大穴SUV「フロンクス」の “強みと弱点”
高すぎる「クルマの税金」が大変化? 「二重課税」や「ガソリン税」解消なるか! もはや“旧すぎる”「複雑な自動車税制」現状の課題は? 電動化の今こそ「変わるチャンス」か
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
どの様に変化して行くのか、楽しみ。