現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トヨタ セリカクーペ2000GT(昭和52/1977年8月発売・Ra40型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト091】

ここから本文です

トヨタ セリカクーペ2000GT(昭和52/1977年8月発売・Ra40型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト091】

掲載 23
トヨタ セリカクーペ2000GT(昭和52/1977年8月発売・Ra40型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト091】

この連載では、昭和30年~55年(1955年~1980年)までに発売され、名車と呼ばれるクルマたちを詳細に紹介しよう。その第91回目は、2代目となり走り味がグッとアップした、トヨタ セリカクーペ2000GTの登場だ。(現在販売中のMOOK「昭和の名車・完全版Volume.1」より)

スポーティなだけでなくラグジュアリー性も両立
走りの性能も一段レベルアップして登場

昭和52(1977)年8月にトヨタの看板車であるセリカが第2世代となった。日本市場で「スペシャリティカー」という新しい分野を築いたモデルといえば、初代セリカにほかならなく、当然2代目にもデビュー当初から注目が集まった。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

まずボディサイズだが、従来型と比較してひとまわり大きなものとなった。クーペとLB(リフトバック)という2種類のボディ形状が従来型と同様に設定されていた。注目の2000GTに搭載されたエンジンは、2ℓ直列4気筒DOHC8バルブの18R-GU型だ。

ソレックス・ツインキャブレターとの組み合わせで、 130ps/5800rpmの最高出力を発生する。これは先代の2000GTやマークII GSSなどから引き継がれたものだ。

とかく当時のDOHCエンジンというと、シャープで鋭い吹け上がりだけが話題になる傾向にあったが、この2Lユニットの場合には、どちらかと言えば低回転域から十分に発揮される強大なトルク感が印象的だった。誰にでも扱いやすい特性が好まれた。

サスペンションはフロントがマクファーソンストラット+コイルスプリング、リアはラテラルロッド付きの4リンクと基本的には初代を継承しているものの、トップグレードの2000GTにはリアスタビライザーが標準装備され、その結果ステアリング特性は安定性が増すとともに、よりニュートラルなものに変化した。

実際にセリカ2000GTの卓越したコントロール性は、多くのユーザーから絶対的な支持を得るに至った。FRという駆動方式との組み合わせで、まさにステアリングとアクセルワークで自在なコーナリングを楽しめるといった表現がピッタリだ。接地性の上がったリアサスペンションの影響も大きいだろう。

セリカは確かにスペシャリティカーとして誕生したモデルだが、その走りは純粋なスポーツカーに匹敵する素晴らしいものであった。

もちろんスペシャリティカーとして必要かつ不可欠なラグジュアリー性も十分に確保されている。キャビンはボディサイズの拡大に伴ってより開放的なものになり、インスツルメントパネルも、落ち着きのあるデザインながら、その中に秘められたスポーツ性が感じられるものになっている。

ただし、初代のセリカの洗練されたスタイリングからみるとやや野暮ったくなってしまったのも事実。これは好みの分かれるところとなった。

GTシリーズは、もちろんセリカの最高級グレードだ。当然のことながら装備レベルも、ライバル車種と比較しても一切遜色を感じさせないものだ。

スポーツ性を感じさせてくれる各種メーター類はもちろんのこと、電動リモコンミラーやパワーウインドウ、そしてAM/ FMラジオなど、当時の先端をいく装備がほぼフル装備の状態で備えられていたほか、4輪ディスクブレーキなど走りの性能に直結する機構も標準で与えられている。まさにスペシャリティカーの真骨頂ともいえるだろう。

2000GTはトルク感を強く主張し、高速クルーザーとしての魅力を強く感じさせるモデルとして存在していたが、バリエーションとして1600GTにも触れておこう。

先代からのイメージもあり、こちらがよりセリカらしいセリカとも言えた。これは紛れもなくワインディングでの軽快な動きに最も魅力を感じるモデルとなっていた。1600GTのコーナリング特性は、2000GTよりもさらにシャープでニュートラルなものとなり、DOHCエンジンの特性を十分に認識していれば、1600GT本来の走りを堪能することができた。

また搭載エンジンやサスペンションなど、機構的な部分は完全に共通であるものの、より硬派な走りに徹したいというユーザーのために、トヨタはGTVと呼ばれるスポーツモデルも設定していた。こちらは数々のモータースポーツイベントにも投入され、そこでの活躍がさらにセリカの人気を煽った。

これも若者の心をつかみ、GTVはこの後もトヨタのモータースポーツベース車のグレードとして残っていく。初代セリカは誰にでも簡単に乗りこなせるスポーツモデルとして企画された。この第2世代もその基本的なコンセプトにおいて一切変わることはなかった。

VARIATION
昭和52(1977)年に登場したクーペ1600GTV(TA40型:上)。クーペボディにも18R-GUと2T-GEUがラインナップされた。GTVは装備を若干簡略化したモデルで、価格は1600GTの146万7000円に対し141万9000円となる。昭和54年に登場したLB2000GT(RA45:下)。前年9月に18R-GU型のエンジンがインジェクション付きの18R-GEU型になり、この年フェイスリフトが行われた。

トヨタ セリカ2000GT(RA40型)諸元
●全長×全幅×全高:4410×1640×1305mm
●ホイールベース:2500mm
●車両重量:1050kg
●エンジン型式・種類:18R-GU・直4DOHC
●排気量:1968cc
●最高出力:130ps/5800rpm
●最大トルク:17.0kgm/4400rpm
●トランスミッション:5速MT
●タイヤサイズ:185/70HR13
●新車価格:157万7000円

[ アルバム : トヨタ セリカ2000GT(RA40型) はオリジナルサイトでご覧ください ]

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

アイザック・ハジャルがF1昇格。RBが2025年の起用を発表「チームのためにベストを尽くす準備はできている」
アイザック・ハジャルがF1昇格。RBが2025年の起用を発表「チームのためにベストを尽くす準備はできている」
AUTOSPORT web
計29サイズ! ブリヂストンが新型タイヤ「REGNO GR-X III TYPE RV」を発売へ! ミニバン・コンパクトSUV向けに深みを増したタイヤとは!?
計29サイズ! ブリヂストンが新型タイヤ「REGNO GR-X III TYPE RV」を発売へ! ミニバン・コンパクトSUV向けに深みを増したタイヤとは!?
くるまのニュース
ヤリス・クロスの韓製ライバルの実力は? ヒョンデ・バイヨンに試乗 6速MTで軽快な走り!
ヤリス・クロスの韓製ライバルの実力は? ヒョンデ・バイヨンに試乗 6速MTで軽快な走り!
AUTOCAR JAPAN
メルセデスAMG本社へはドイツ版新幹線「ICE」の1等車で! 優雅な旅を堪能できるかと思いきや、元気なオバサマたちに邪魔をされ…【みどり独乙通信】
メルセデスAMG本社へはドイツ版新幹線「ICE」の1等車で! 優雅な旅を堪能できるかと思いきや、元気なオバサマたちに邪魔をされ…【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
ホンダ「0シリーズ」SUVが来月初公開へ 米CES 2025でプロトタイプ2車種を出展
ホンダ「0シリーズ」SUVが来月初公開へ 米CES 2025でプロトタイプ2車種を出展
AUTOCAR JAPAN
大人好みに進化したアウトランダーPHEV【九島辰也】
大人好みに進化したアウトランダーPHEV【九島辰也】
グーネット
“トヨタのなかでトップレベルで戦えるドライバー”平川亮のF1テストは「コースをはみ出すことすらなかった」と中嶋TGR-E副会長が評価
“トヨタのなかでトップレベルで戦えるドライバー”平川亮のF1テストは「コースをはみ出すことすらなかった」と中嶋TGR-E副会長が評価
AUTOSPORT web
2025年始動、世界初の水素燃料ワンメイク競技『エクストリームH』がFIAのワールドカップ格式を取得へ
2025年始動、世界初の水素燃料ワンメイク競技『エクストリームH』がFIAのワールドカップ格式を取得へ
AUTOSPORT web
【ドイツ】プリウス顔な新型「ハイパークーペ」がスゴイ! 5リッター「V8」搭載のナラン・オートモーティブの新モデルとは
【ドイツ】プリウス顔な新型「ハイパークーペ」がスゴイ! 5リッター「V8」搭載のナラン・オートモーティブの新モデルとは
くるまのニュース
上海汽車傘下のMG、「半固体電池」搭載EVを2025年発売 コスパ強調
上海汽車傘下のMG、「半固体電池」搭載EVを2025年発売 コスパ強調
AUTOCAR JAPAN
国産最高級ミニバン『アルファード』『ヴェルファイア』に初のPHEVが登場。1065万円から
国産最高級ミニバン『アルファード』『ヴェルファイア』に初のPHEVが登場。1065万円から
AUTOSPORT web
新SUV時代に挑むトヨタ、ミツビシ、シボレーの全15チームに対し異例の“ドラフト制”で布陣が確定/SCB
新SUV時代に挑むトヨタ、ミツビシ、シボレーの全15チームに対し異例の“ドラフト制”で布陣が確定/SCB
AUTOSPORT web
日本の道路事情にピッタンコ!? 旧型「ミニ」生産終了から四半世紀 なぜ高値安定なのか?
日本の道路事情にピッタンコ!? 旧型「ミニ」生産終了から四半世紀 なぜ高値安定なのか?
乗りものニュース
【メキシコ】日産の新型「キックス」が人気スギ!? 8年ぶり全面刷新で“大胆顔”に!全長4.3m級ボディ&「クラス超え上質内装」の「小さな高級車」が売れてる
【メキシコ】日産の新型「キックス」が人気スギ!? 8年ぶり全面刷新で“大胆顔”に!全長4.3m級ボディ&「クラス超え上質内装」の「小さな高級車」が売れてる
くるまのニュース
ホンダが大型スクーターの「X-ADV」をアップデート! 新型ヘッドライトや先進装備の採用で「カッコよさ&快適性」が大幅アップ
ホンダが大型スクーターの「X-ADV」をアップデート! 新型ヘッドライトや先進装備の採用で「カッコよさ&快適性」が大幅アップ
VAGUE
輪留めは物理的なブレーキであると共に気もちのブレーキとしても重要! 輪留めがプロドライバーの意識を高めていた
輪留めは物理的なブレーキであると共に気もちのブレーキとしても重要! 輪留めがプロドライバーの意識を高めていた
WEB CARTOP
グーマガ 今週のダイジェスト【12/14~12/20】池田直渡氏、吼える!
グーマガ 今週のダイジェスト【12/14~12/20】池田直渡氏、吼える!
グーネット
[DSP大全]「イコライザー」をプロ並みに使いこなすスペシャル・テクを紹介!
[DSP大全]「イコライザー」をプロ並みに使いこなすスペシャル・テクを紹介!
レスポンス

みんなのコメント

23件
  • zab********
    初代のダルマセリカが…出来が良すぎた為、初めて目にした時は「ガッカリ」感がハンパなかった…マイナーチェンジ後の角目ライトになってやっとこさ、「マシ」になったけど…その当時ライバルの日産シルビア、ガゼールはシャープなデザインで、大人気だった、他にも
    三菱ラムダもカッコよかったと思います。
    アメリカ風のボテッとしたデザインって…アメリカの風景だから馴染むんだなぁ…って思いました。アメリカデザインの悪しき例…レパードJフェーリー 3代目ソアラいずれも日本では不人気…
  • kan********
    アメリカのデザインスタジオ案が採用となったことで生まれたこのモデル、今見るとなかなか良いと思うが当時はあまり理解されず、日産シルビア/ガゼール軍団相手に販売面でかなり苦戦してましたね。でも、想定してた仮想敵はスカイラインで、「名ばかりのGTは道をあける」というキャッチコピーで話題になりました。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

181.7240.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

3.0650.0万円

中古車を検索
セリカの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

181.7240.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

3.0650.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村