BMWの自動運転は“駆け抜ける歓び”をあたえるのか?
2019/10/02 20:30 GQ JAPAN
2019/10/02 20:30 GQ JAPAN
BMWが本拠地のドイツ・ミュンヘンで“NEXT Gen”なるイベントを開いた。GenはGeneration=世代の略だから、テーマは“次世代”と考えていい。
環境問題、資源問題、過密する大都市、依然として少なからぬ数の犠牲者を生み出す交通事故と、自動車を取り巻く環境には難題が山積している。しかも、交通事故を除けばいずれの問題も今後、より深刻な事態を招くと予想される。そういった課題にBMWがどうやって取り組んでいるのかを示すのが、このイベントの主旨である。
NEXT Genでは、新型「8シリーズ グランクーペ」や「M8」などが発表された。
日産、東京オートサロン2020にスカイラインベースのカスタムカーを出展。GT-R&Zの50周年モデルや、1億円超えのコラボGT-Rも
FF化したBMW「1シリーズ」試乗。実用上はFF化のメリットがデメリットを上回った
新型フィット試乗。プラットフォームを刷新しなくとも好印象の仕上がり
メルセデス・ベンツ、新型GLAを本国で発表。よりワイド&トールになりSUVらしさを前面に押し出した
新型ゴルフはコネクト性能でライバルを圧倒。トヨタの技術者は3~5年遅れを取ったと危機感を強めた
メルセデスGLBはシカクいデザインが新鮮な3列シートのSUV。GLCに届きそうな価格が悩ましい
ポルシェ タイカンの電動快楽は911のエンジン快楽を逆転したかもしれない
MINI史上最速、ジョンクーパーワークスGPの新型が発売。0-100km/hは5.2秒、最高速265km/h
コペン GR SPORTは上質な乗り味を得てその間口を広げた