日本の場合、新車で乗用車を購入した時は、購入から3年目、その後2年に1回車検を受けなければいけないと法規で定められている。2年に1回でも早すぎる、と感じる昨今ではあるが、かつては10年超えのクルマはその後毎年車検となっていたのが懐かしい。
車検はクルマにかかるランニングコストで大きな出費だから車検を『できるだけ安く上げたい』というのが共通見解だと思う。
【期日を過ぎたら貼っちゃダメ!?】意外と知らない車検や保管場所のステッカー事情
日本はデフレが長かったこともあり、いろいろなものが驚くほど安くなってきたが、車検についても例外ではなく、今では格安車検も当たり前になっている。
誰もが格安車検に出せば安く車検を受けることができるが、本当にそうだろうか?
文:ベストカーWeb編集部/写真:TOYOTA、NISSAN、HONDA、MITSUBISHI、ベストカー編集部
【画像ギャラリー】わかりにくくなった継続車検時の法定費用も丸わかり!!
法定費用はどこでも同じ
日本車は自家用乗用車の場合、新車購入後3年に初回車検を受け、その後2年に1度車検を受けることが義務付けられている。写真のライズの初車検は2022年11月以降
まず車検、車検と呼んでいるが、正式名称は『自動車検査登録制度』のことで、新規検査、継続検査、構造等変更検査の3種類があるが、本企画では継続検査に限定して話を進めていく。
継続検査とは前述のとおり、乗用車の場合は新規登録から3年、その後2年に1回受ける車検のことだ。
車検は所有しているクルマが安全面、環境面で国が定めた基準に達しているのかを検査するもので、不具合があれば直さなければ車検には受からない。
車検にかかる費用の内訳は、法定費用、車検基本費用、部品交換費用を合わせたものになっている。
法定費用は、自賠責保険、自動車重量税、印紙代だからディーラー、整備工場、クルマ屋、格安車検業者のどれを選んでもこの金額は変わらない。
高い、安いの差がつくのは車検基本費用、部品交換費用だ。
2014年1月から販売を開始したハスラーは、2回目の車検を迎えるクルマも少なくない。2回目の車検となると格安車検でいいのか迷うところ
車検が安い、高いの要因とは?
一般的に高いと言われているディーラーでは、検査代行料、基本整備料、部品代、部品交換工賃、保安確認検査料など細かく設定するのが基本となっている。
それに対し、整備工場などでは、検査代行料、基本整備料くらいに簡素化しているケースも多い。この差がつく項目について具体的に見ていく。
法定費用はどこでも変わらないため、車検費用の高い、安いの違いは整備の程度の違いだ。とはいえ、ディーラー車検も昔から比べると安くなっている
車検を受けるためには、その前に24カ月点検を受けることが必須となるが、それにかかる費用が点検費用となっている。受ける場所によって価格はバラバラだが、目安となる価格は存在する(店舗によって違うので要確認)。
ディーラーの場合、軽自動車で1万5000円(税別・以下同)、コンパクトカーで1万8000円、2Lクラスで2万円、2.5Lクラスで2万5000円、3L以上は3万~というのが目安となる。くどいようだが、あくまでも目安なので要確認。
大きなクルマは乗っていると快適だし満足度は高い。しかしその代償として、法定費用などすべては排気量、重量がアップするほど高くなる
それに対し、格安車検と呼ばれる業者、カー用品店などでは検査ラインの使用料などを含んで1万2000円程度と価格設定しているケースもあり、これが大きな差となっている。
続いては車検代行手数料。事務手数料と呼ぶケースもあり、ディーラーの場合は1万円が目安となる。いっぽうカー用品店や格安車検業者などでは5000円程度に設定しているところもあるし、車検代行手数料までも点検費用に含んでいるところもある。
ディーラー車検のメリット
ディーラーとそのほかの業者で車検費用に差がつく要因について見てきた。一般的にディーラー=高い、というイメージがある。しかし、ディーラーも最近はクルマ販売の低迷もあり、車検をはじめとする整備に力を入れている。
そのため、お得な特典、次回以降に使えるクーポン、さまざまな割引といったものを設定してユーザーの獲得を目指している。
ハイブリッドカーなどに不具合が出た場合は、ディーラーでしか対処できないケースもあるため、調子が悪いとわかっているならディーラー車検の一択!!
ディーラーで車検を受けるメリットとしては、クルマを細かくチェックしてくれ、交換しなくても車検にはパスするが、交換時期が近づいているパーツなどについても教えてくれる。だから愛車をベストコンディションにしておきたい人にはオススメ。
あと、ハイブリッドカーなどで不調を感じたりしたら、ディーラーでないと対処できないケースも多いので、迷わずディーラー車検を選択しよう。
ただし、ディーラーに車検を出して、何も交換しなくていい、最小限の整備で、と依頼するのは愚策だ。車検を通すだけでいいなら、何も高い整備費用を払うディーラーに依頼せず、格安車検を選ぶほうが断然いい。
マニアックなクルマもディーラーや専門店での車検がオススメ。クルマのノウハウを知っているからこそ頼りになるというのは重要
格安車検は万人には薦められない
いっぽう、格安車検の場合は、車検に通す最低限のチェックしかしないのが一般的。だから安いのだ。
格安車検は、ユーザー車検を代行してくれる、という認識を持つべきで、だからこそ安いのだし、格安車検に多くを望むのはお門違い。
車検前にオイル交換を自分でやるだけでも車検費用は安く抑えることができる。常に愛車の状態をチェックしている人は格安車検は打ってつけ
とにかく車検を安くあげたい、ということで格安車検業者を選択するのはありだが、故障していてパーツ交換が必要なことがわかっている場合や、クルマのコンディションが自分でわからないという人はディーラーに出したほうが安上がりというケースも出てくる。
クルマは下回りなどを見る機会はほとんどないため、もし不具合が其処に発生していても全くわからない。古いクルマの場合は安さだけで選ぶのは危険
なぜか? すべての格安車検業者に共通している訳ではないが、検査費用や手数料などを安くする代わりに、パーツの交換工賃を高く設定していることもあるからだ。
クルマのコンディションが自分でわからなければ、交換パーツが多くなることも珍しくないからディーラー以上の価格になることもある。
裏を返せば、クルマに詳しくてちょっとしたトラブルなら対処できるとか、何度もユーザー車検を経験しているが今回は時間がない、という人には格安車検は打ってつけだろう。
そのほか安く車検が受けられると言えば、カー用品店、ガソリンスタンドなどがあるが、こちらを選ぶ時には特に特典を吟味したい。
猛烈に古いわけではない10年程度落ちのファミリーユースのクルマの車検は難しい。車検時に交換パーツが多い時は買い替えたほうが安上がりのケースもある
オイル交換50%オフ、コーティング50%オフ、給油20円/L引きなどなど、魅力的な特典を用意してユーザーの獲得を狙っている。自分必要としてるものと合致すれば予想外に得するケースも出てくる。
安さを追求するなら、格安車検といっても店舗、系列により違うため、複数の見積もりを取ることをオススメする。
まとめ
車検に通れば次の車検までの2年間の安全が保障されるものではない。最近のクルマはトラブルが少なくなっていて安心感は強いが、ディーラーだろうが格安車検だろうが車検後にトラブルが出ることはある。
しかし、整備を必要最低限に簡素化している格安車検のほうがその確率が高くなるケースが出てくることを認識しておこう。
自分のスタイルに合わせて車検を選ぶのが得策だ。得策と言えば、車検などを通してなじみのディーラーを作ることで、次回クルマ購入時に得できるということもあるから、その場の車検費用だけで決めるのではなく、いろいろ吟味して損のないカーライフを送ってほしい。
【画像ギャラリー】わかりにくくなった継続車検時の法定費用も丸わかり!!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
“650馬力”の爆速「コンパクトカー」がスゴイ! 全長4.2mボディに「W12ツインターボ」搭載! ド派手“ワイドボディ”がカッコいい史上最強の「ゴルフ」とは?
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「緊急車両が来て道を譲らないとどうなりますか」 理由に「『聞こえんかった』は通用するのですか」 譲るのはマナー?義務? 具体的にどう譲ればいいのですか。
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
“300馬力”V6搭載! ニッサン爆速「最上級ミニバン」とは? 超豪華内装×専用装備マシマシな“走り屋仕様”の「エルグランド」に熱視線!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?