■トヨタ「ラウム」とはどんなクルマだったのか
トヨタには、かつて「ラウム」というクルマがラインナップされていました。
大開口部を持つスライドドアを備えた5人乗りのコンパクト“ハイトワゴン”に対し、SNSなどではさまざまな声が集まっています。
【画像】めちゃカッコいい! トヨタ「“スゴイ”コンパクトハイトワゴン」を画像で見る(30枚以上)
ラウムは、1997年から2011年まで販売されていたハイトワゴンです。
「乗る、使う、楽しむ」を具体化する「ヒューマン・フレンドリー・コンパクト」を開発テーマにし、リアドアが両方スライドドアという、当時のコンパクトカーでは珍しいつくりを採用しました。
車内空間がセダンより高く、足踏みパーキングブレーキを採用したことで、車内を歩いて移動することも可能となっています。
ファミリーユースのみならず、超高齢化社会に向けた福祉用途としての使い勝手も考慮されていたようです。
2003年に登場した2代目モデルは、開発テーマに「クルマづくりにおけるユニバーサルデザインの追求」を掲げ、さらに使い勝手を向上。
センターピラー内蔵の助手席ドアを採用し、後席のスライドドアと同時に開け放てば1500mmの大開口部が広がります。
また、助手席をタンブルシートにして、乗り降りや荷物の積み下ろしを楽にするなど、幅広いユーザーの使い勝手を意識した造りとなっていました。
ボディサイズは、全長4045mm×全幅1690mm×全高1535mm、ホイールベースは2500mm。
外観は、初代・2代目ともにシンプルでクリーンなスタイルで、老若男女から支持される柔らかな印象のフォルムが特徴でした。
インテリアは、インパネを水平基調としたほか明るい内装色を採用するなど、コンパクトながら開放的な空間を演出します。
パワートレインは、1.5リッター直列4気筒DOHCエンジンを搭載し、2WDモデルで最高出力109馬力・最大トルク141Nmを発生します。
初代ラウムの価格は129万8000円から159万8000円(消費税抜き)。2代目は159万6000円から198万4500円(消費税込み)でした。
※ ※ ※
そんなラウムに対し、SNSなどでは多くの反響が寄せられています。
多かったのは「持ってた」「便利なクルマだったなあ」「新型で出たらまた乗りたい」など、いまなお根強い支持を集めている様子でした。
また、現在トヨタでは、スライドドアを備えたコンパクトハイトワゴンの実質的な後継車として「ルーミー」をラインナップしています。
そんなルーミーに対し「ラウムのほうが質感高かった」「ルーミーより良く走った」など、造りの良さや走りについて比較するコメントもありました。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
マツダ「“5人乗り”軽トラ!?」公開! 「4人も寝られる」全長3.7m級ボディに「驚き」の声も! 「AZ-MAXラクーンツー」登場に反響集まる
スバル新型「“すごい”4ドアセダン」公開に反響多数! 約680馬力の2リッター「水平対向4気筒ターボ」に「スゴイ技術」「走りが気になる」の声も! 漆黒の最速マシン「プロジェクト ミッドナイト」米国で登場
スズキ新型「コンパクトSUV」いつ登場? MTあり&全長4m以下の「カクカクボディ」が超カッコイイ! 注目の「“5ドア”ジムニー」導入どうなる!?
「え…あたしのクルマが勝手に改造されてる…」!? 母のクルマの「変わりすぎた姿」に反響多数! 衝撃の「変貌」に集まった声とは
全長2.2m級で3人乗れる! 59万円からの「小型マシン」に反響あり! 普通免許&ノーヘルでも乗れる新型「トライク」どんなモデル?
メリットなかった!? トヨタもホンダも「アイドリングストップ機能」廃止へ! 「使いにくい」の声も! どんな反響があった?
高速のカーブが走りやすいのはアウトバーンゆずりの大発明のおかげ! 誰もが知らずに恩恵を受けている「クロソイド曲線」とは
原付二種の教習が最短2日に!それでも実際の免許取得には最低4日かかるって本当?
約138万円! 全長4m以下のホンダ「超小型セダン」がカッコいい! MTもある「アメイズ」インドで爆売れ! どんなモデル?
「ウインカー」出す意味知ってますか? 適切なのは「直前? 3秒前? 30m前?」道交法的に正しいのはどれ? 出さない人は免許返納を!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
どんなシステムなの?