【試乗】ボルボ初のBEV「C40リチャージ」は手練れジャーナリストも笑うほどの加速! リニアなハンドリングとブレーキもあっぱれ
2022/04/15 08:02 WEB CARTOP 7
2022/04/15 08:02 WEB CARTOP 7
この記事をまとめると
◼︎ボルボの電気自動車「C40リチャージ」に試乗
クルマをクレーンで吊って落下! 10万キロぶっ続けで走らせる! 昔の自動車メーカーのテストとPR手法がオモシロすぎる
◼︎SUVスタイルだが、スペックはスポーツカー並みだった
◼︎機能には一部改善の余地が見られるので、今後の進化に期待の1台と言えそうだ
見た目に反する怒涛のスペックに痺れる!
「オオーッ」……!! ボルボ初の100%電気自動車、C40リチャージの初乗り第一声だ。自動車メディア編集者として、カメラマンとしてライターとして、皆20数年。ちょっとやそっと速いとかパワフルな程度なら驚かないし、そのテのクルマには慣れているハズのオトコ3名。
サーキットからストリートまで幅広く対応できるダンロップ「SPORTMAX Q-LITE」登場!
スズキ・スペーシアが販売増を達成しランキングトップに(2022年5月・軽自動車販売)
人気SUV「なぜ売れ続けた!?」デビュー8年が経過した「エクストレイル」ロングセラーの秘密とは
最新機能満載の小さなワーゲン! VWポロがマイナーチェンジ
ノア/ヴォクシーはハイブリッドが正解? ガソリングレードよりもお買い得な選択肢とは
ホンダ「リード125」【1分で読める 原付二種解説 2022年現行モデル】
そういやノアにSUVっぽいのあったよね……今こそ復活の時では!?
くるまりこちゃん OnLine 「高速道路メシ」第5回
なぜいまだに軽の64馬力規制はあるのか? いま乗るべき純エンジン軽自動車 ベスト3
障がい者用駐車スペースを健常者が使ってもおとがめなし? なぜ無法地帯になっているのか??
マジで復活希望な「ランエボ」! 勝つために誕生した伝説のヨンクターボの輝かしい栄光
肩の力を抜いて出したら思わぬヒットに!? ライトなノリで成功したクルマたち
フォレスター「STI Sport」追加! この夏のマイチェンに合わせた新グレード
赤のくまどりにレーザーライトの目立ちまくりレーサー「M4CSL」にくぎ付け! 世界1000台、日本向けも瞬殺必至
愚直なまでに”マツダらしさ”を追い求めたCX-60。SUVでも”人馬一体“と”美“は表現できるのか
最新ゴルフ風デザインに変化! フォルクスワーゲン「ポロ」改良版発売
フリード改良&特別仕様車追加! シートヒーター標準装備など快適度アップ
直6ディーゼル、PHV、FRプラットフォームなど見どころ多数! マツダ「CX-60」の予約を24日より開始、価格は299万円から
改良でさらに商品力向上! 大人気の中型SUV「RAV4」の推しグレードとは!?
スズキ「ジムニー」「ジムニーシエラ」を仕様変更、7月20日に発売。一部グレードで値上がり
即完売!? ダイハツ コペン 20周年記念車 発表。1000台限定、20日より予約開始