現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > TCRヨーロッパ初挑戦のEuroRX3王者コービー・パウエル「ラリークロスが育ててくれた」

ここから本文です

TCRヨーロッパ初挑戦のEuroRX3王者コービー・パウエル「ラリークロスが育ててくれた」

掲載
TCRヨーロッパ初挑戦のEuroRX3王者コービー・パウエル「ラリークロスが育ててくれた」

 2023年よりTCRヨーロッパ・シリーズへの初挑戦を表明した現EuroRX3チャンピオンのコービー・パウエルは、本格的なモータースポーツ・キャリアわずか2年でタイトルを獲得したFIA欧州ラリークロス選手権での2年間に敬意を表するとともに、デュアル・サーフェスで学んだドライビングの規律が「つねに僕の心の中にある」と語り、新たなサーキット・カテゴリーでの飛躍を誓った。

 2021年にフォラント・レーシングのアウディA1でデビューを飾り、初年度からランキング2位を記録する非凡な才能を見せたベルギー出身のパウエルは、続く2022年に年間5戦中4勝を挙げ、最終戦を残した状態で初タイトルを獲得してみせた。

TCRワールドツアー初年度のスポーティング規則が発表。全9戦で最大16台の年間エントリーに

 この実績により、同国を代表するツーリングカー部隊コムトゥユー・レーシングに抜擢され、早くもリージョン選手権の最高峰であるTCRヨーロッパに向け、急成長しているキャリアの次のステップを踏み出す態勢を整えた。

「EuroRX3での時間は非常に重要だった」と明かした現在18歳のパウエル。「僕は四輪の経験がほとんどない状態でラリークロスを始めたし、カートとクロスカーでしか競争していなかったから、最初は運転免許さえ持っていなかったんだ」

 それでも、ラリークロスに挑戦する際には「最初からトップチームでなければ」と常日頃から宣言してきたという。

「可能な限り最高のレベルでパフォーマンスしたかったから。ありがたいことに、それはまさにフォラント・レーシングで見つけたものさ。非常に競争の激しいカテゴリーだったけど、最初の(2021年)バルセロナでのラウンドですぐに、自分のスピードとレースクラフトを披露することができたんだ」

「第一印象を決めるチャンスは一度しかない。誰もが『うわ、この子は速い』と言ってくれることがとても重要だった」

「シーズンを通じて僕はルーキーだったけれど、勝利に向け戦うためにそこにいたこと、そして他の選手が僕のことを考慮に入れる必要があることを証明できたんだ。この2年間がなかったら、コムトゥユーは僕に興味を持ってくれなかったと確信しているよ……」

 そのパウエルは、ラリークロスの現場で磨いたドライビングのみならず、戦術からメンタルトレーニングまで、クルマの内外で学んだことすべてを表現することにも熱意を示す。



■自身を育てたラリークロスが「つねに心の中にある」

「別の前輪駆動車でTCRに挑戦することは、このEuroRX3での2年間の経験が大きなメリットになるだろうね」と続けたパウエル。

「フォラント・レーシングのようなプロの組織では、チームと協力してデータを分析し、非常に正確にセットアップする手法と、クルマから感じたことを表現する方法を学ぶことができた。最終的に違いを生むのは細部なんだ、ってね」

「それだけでなく、スタートがうまくいかなかったり、最初のコーナーでトップに出られなかったりして、かなりプッシュしなければならないときなど、ハイテンションな状況にも慣れてきた。ラリークロスの決勝のように、違いを生み出そうとするのに1周しかない状況はTCRでも同じだと思う」

「速いのに結果が思いどおりに行かないとき、物事を受け入れる方法も学べた。 昨年は何度もペースがあったのに渋滞などで遅れてしまい、最初は非常に難しいと感じたが、落ち着かせてくれる素晴らしいチームが僕の周りにいて、それは前進する上で非常に有益だったよ」

 改めてTCRという新たなキャリアパスに乗り出すパウエルだが、ラリークロスの存在は「脈々と受け継がれてきた分野」だと語り、将来的な可能性の扉が閉ざされているわけではないことも明言する。

「まず、今季の僕は2年前のようにふたたびルーキーに戻るから、浮き沈みは避けられないだろう。両方を平等に管理し、悪い結果の後にふたたび完全に集中するため、すぐに頭をすっきりさせる必要がある。サーキットレースへの挑戦を本当に楽しみにしているけど、ラリークロスはつねに僕の心の中にある。ここが育ててくれたし、父と祖父もラリークロスに出場していたからね。さまざまな状況への対処方法について、より多くのことを教えてくれた場所が、ここなんだ!」

こんな記事も読まれています

夏のカーエアコンで燃費が悪化! 「25度設定」が良い理由は? 押すと燃費が悪くなる“意外なスイッチ”とは?
夏のカーエアコンで燃費が悪化! 「25度設定」が良い理由は? 押すと燃費が悪くなる“意外なスイッチ”とは?
くるまのニュース
バイクのウインカーの謎! クルマみたいに自動で戻らないのはなぜ?
バイクのウインカーの謎! クルマみたいに自動で戻らないのはなぜ?
バイクのニュース
BYD『シール』、欧州ではEVモード80kmの電動SUV設定 9月発売
BYD『シール』、欧州ではEVモード80kmの電動SUV設定 9月発売
レスポンス
日々の暮らしに笑顔をもたらすニューモデル!ホンダ、三代目「フリード」を「エアー」と「クロスター」の2シリーズ構成で発売
日々の暮らしに笑顔をもたらすニューモデル!ホンダ、三代目「フリード」を「エアー」と「クロスター」の2シリーズ構成で発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
フェルスタッペン、2025年のレッドブル残留を明言「すでに来年のマシン開発にも取り組んでいる」
フェルスタッペン、2025年のレッドブル残留を明言「すでに来年のマシン開発にも取り組んでいる」
motorsport.com 日本版
ヤマハとJAF、電動ゴルフカートで「移動支援」と「地域活性化」へ 広がる低速モビリティの輪
ヤマハとJAF、電動ゴルフカートで「移動支援」と「地域活性化」へ 広がる低速モビリティの輪
レスポンス
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「池田直渡の着眼大局セミナー」第4回 ティアフォーにおける自動運転事業と開発の現場
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「池田直渡の着眼大局セミナー」第4回 ティアフォーにおける自動運転事業と開発の現場
レスポンス
日本を代表するハーレー・エンジニアと所ジョージさん 2人の深い関係を示す1台のカスタムバイク
日本を代表するハーレー・エンジニアと所ジョージさん 2人の深い関係を示す1台のカスタムバイク
バイクのニュース
5速MT搭載! 三菱が新型「軽トラック」を発表! ワイルドな「角張りボディ」採用した商用モデル「新型ミニキャブ」に反響続々!
5速MT搭載! 三菱が新型「軽トラック」を発表! ワイルドな「角張りボディ」採用した商用モデル「新型ミニキャブ」に反響続々!
くるまのニュース
【人とくるまのテクノロジー展2024 NAGOYA】過去最高の389社が出展して開催 7月17-19日
【人とくるまのテクノロジー展2024 NAGOYA】過去最高の389社が出展して開催 7月17-19日
レスポンス
BYDの日本導入モデル第3弾で、“e-スポーツセダン”を謳う「シール(SEAL)」が発売
BYDの日本導入モデル第3弾で、“e-スポーツセダン”を謳う「シール(SEAL)」が発売
カー・アンド・ドライバー
ホンダ、新型フリード発売 8年ぶりフルモデルチェンジ 6グレード展開で価格は250~343万円
ホンダ、新型フリード発売 8年ぶりフルモデルチェンジ 6グレード展開で価格は250~343万円
日刊自動車新聞
スバルBRZを含め人気モデルがどんどん市場から消えていく・・・ スバルBRZの特別仕様車「ファイナルエディション」登場!
スバルBRZを含め人気モデルがどんどん市場から消えていく・・・ スバルBRZの特別仕様車「ファイナルエディション」登場!
AutoBild Japan
F1参戦250戦目。RBダニエル・リカルド、F1オーストリアGPに特別ヘルメットで挑む「状況を好転させたい」
F1参戦250戦目。RBダニエル・リカルド、F1オーストリアGPに特別ヘルメットで挑む「状況を好転させたい」
motorsport.com 日本版
福岡の大動脈「八木山バイパス」有料化へ秒読み!? 4車線化工事がNEXCOへ移管 2024年度中に「普通車280円」徴収開始へ
福岡の大動脈「八木山バイパス」有料化へ秒読み!? 4車線化工事がNEXCOへ移管 2024年度中に「普通車280円」徴収開始へ
くるまのニュース
トヨタのサブスク[KINTO]がARを使ったスマホアプリの新サービス開始 ほんとに使えるか実際に試してみた!
トヨタのサブスク[KINTO]がARを使ったスマホアプリの新サービス開始 ほんとに使えるか実際に試してみた!
ベストカーWeb
写真で見るニューモデル ホンダ「フリード」
写真で見るニューモデル ホンダ「フリード」
日刊自動車新聞
現行型カローラセダンの査定額が急落との噂で調査を開始! 鍵は海外の中古車市場で超絶人気の「プレミオ&アリオン」の後継となれるかどうか
現行型カローラセダンの査定額が急落との噂で調査を開始! 鍵は海外の中古車市場で超絶人気の「プレミオ&アリオン」の後継となれるかどうか
WEB CARTOP

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村