現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > WRXの限定車スバリスト感涙モノ!! 新型GRヤリスの本気っぷりがスゴい!! オートサロンで激アツだったモデル6選

ここから本文です

WRXの限定車スバリスト感涙モノ!! 新型GRヤリスの本気っぷりがスゴい!! オートサロンで激アツだったモデル6選

掲載 6
WRXの限定車スバリスト感涙モノ!! 新型GRヤリスの本気っぷりがスゴい!! オートサロンで激アツだったモデル6選

 1月12日から14日まで開催された東京オートサロン。今年もさまざまな車両が展示されていたが、今やオートサロンは新車発表の場といっても過言じゃない程重要な場となっている。そこで今回は国産車を中心に初披露された新モデルを振り返っていこう。

文/西川昇吾、写真/SUBARU

WRXの限定車スバリスト感涙モノ!! 新型GRヤリスの本気っぷりがスゴい!! オートサロンで激アツだったモデル6選

■そこまでやるか!! トヨタのGRヤリス

一見、シンプルなデザインになった気がするが足回りは明らかに“走るやつ”の見た目だ

 クルマ好きの間で大きな話題となったのが進化したGRヤリスだ。世界で販売されているグローバルなスポーツモデルだが、今回のオートサロンで初披露となった。

 ビッグマイナーチェンジとも言えるほどポイントの多い改良となったが、新開発の8速AT「GR-DAT」やよりハイパワーなエンジン、視認性と操作性を重視したインテリアなどが大きなポイントだ。発売は今年春ごろの予定だ。

 SNSなどでも「そこまでやるか!」といったリアクションが多く見られたが、多くの来場者が実車を一目見ようとTGRブースへ足を運んでいた。

■走りの日産は電気自動車でも健在だ!! アリアNISMO

 日産ブースでは電気自動車アリアのNISMOバージョンであるアリアNISMOが公開された。

 アリアをベースに空力性能の高い専用のエアロパーツが装着されたエクステリア、専用チューニングのハンドリング、そして10%の出力向上などが大きなポイントだ。

 このアリアNISMOにはBEVのフォーミュラマシンで行われているモータースポーツであるFormula Eの知見が生かされており、Formula Eに現役参戦している日産だからこそ生み出すことのできたコンプリートモデルと言えるだろう。販売は今年春を予定している。

■やっぱこれだね‼ ホンダのシビックRS

現行のシビックはタイプRも含めて電動パーキングブレーキがあるので、MTでも坂道発進が楽にできる。「MTの免許を持っているけど、しばらくMTの運転をしてない」という人に刺さりそうだ

 数々のシビックが展示されていたホンダブースだが、その中でも多くの注目を浴びていたのがサプライズで発表されたシビックRSだ。

 ノーマルグレードとタイプRの中間を狙って設定されるグレードで、MT専用のグレードとなっている。1.5Lターボで販売は今年秋ごろの予定だ。

 元々1.5LのノーマルグレードでMT車の比率が高い市場の反応を見て、このRSグレードの開発に至ったとのこと。

 走りの気持ち良さにしっかりとこだわった開発が進められており、市場に出てから3年というタイミングでもあるため、既存ユーザーからの声もフィードバックした仕様を目指しているとのことだ。

■スバルのスポーツカーもバージョンアップして登場だ!! WRX S4 STI Sport#

 スバルとSTIの合同ブースでは500台限定の特別仕様車「WRX S4 STI Sport#」が発表された。エアロパーツやタイヤ&ホイール、タワーバーなど各種特別装備が装着されたこの特別仕様車は1月28日まで抽選エントリーを受け付けており、抽選に当選した人に購入権が与えられる形となる。

 近年好評であるSTI特別仕様車と同じく、操縦安定性の向上とより上質な乗り味の実現を目指したモデルで、インテリアにウルトラスエードを使用したレカロシートやブラックで統一したインテリアなど各部の上質な造り込みも注目すべき点だ。

■マツダスポーツの再来が待ち遠しい!! オートサロンに現れた2台のマツダ車から思う今後の展望

マツダはまだ「RX-9」という“爆弾”を残しているので、今後も目が離せない!!

 他にもマツダブースでは新しく「MAZDA SPIRIT RACING」ブランドが発表され、各所に専用チューニングが施されたロードスターとMAZDA3が披露されたが、あくまでもこちらはコンセプトモデルということだ。

 この2台はオートサロンでの反応を含めて今後の展開が決まることもあるかもしれない、しかし取材した様子では「出来るだけ早くに出したい」というコメントも頂けたので、期待しても良いだろう。

 やはりオートサロンという舞台なだけあって、走りの愉しさに重点を置いたモデルたちの発表が目立った。これらのモデルが世に送り出されるのがとても待ち遠しい。

こんな記事も読まれています

日産新型「最上級3列SUV」まもなく登場! 全長5.4m級の巨大ボディ&超豪華インテリア採用! 新型「QX80」米国で発売へ
日産新型「最上級3列SUV」まもなく登場! 全長5.4m級の巨大ボディ&超豪華インテリア採用! 新型「QX80」米国で発売へ
くるまのニュース
TomTomがBMWモトラッドのグローバルラインナップへナビゲーションスタックの提供を発表!さらに革新的なモデルへ
TomTomがBMWモトラッドのグローバルラインナップへナビゲーションスタックの提供を発表!さらに革新的なモデルへ
バイクのニュース
アストンマーティンF1、ランス・ストロールとの契約を”2025年以降”まで延長。ホンダPU搭載マシンもドライブへ
アストンマーティンF1、ランス・ストロールとの契約を”2025年以降”まで延長。ホンダPU搭載マシンもドライブへ
motorsport.com 日本版
アルピーヌF1のブリアトーレが、サインツ獲得に動く。ウイリアムズ、アウディとの争奪戦を展開
アルピーヌF1のブリアトーレが、サインツ獲得に動く。ウイリアムズ、アウディとの争奪戦を展開
AUTOSPORT web
魔改造の夜に「Sズキ」登場!! ワニちゃん水鉄砲でエンジニアが壮絶な闘い
魔改造の夜に「Sズキ」登場!! ワニちゃん水鉄砲でエンジニアが壮絶な闘い
レスポンス
なぜD1グランプリ王者はレイズを選ぶ?「gram LIGHTS 57NR」をトヨタ「GR86」にセットする「Team TOYO TIRES DRIFT」を紹介します
なぜD1グランプリ王者はレイズを選ぶ?「gram LIGHTS 57NR」をトヨタ「GR86」にセットする「Team TOYO TIRES DRIFT」を紹介します
Auto Messe Web
7年ぶりにラリー・ポーランドがWRCに復帰、勝敗を分けるポイントは?【WRC第7戦開幕プレビュー】
7年ぶりにラリー・ポーランドがWRCに復帰、勝敗を分けるポイントは?【WRC第7戦開幕プレビュー】
Webモーターマガジン
首都高沿いの神田川がぐにゅ っと曲がる場所で「橋を撤去します」 変わる“印刷会社銀座” 都バスも経路変更
首都高沿いの神田川がぐにゅ っと曲がる場所で「橋を撤去します」 変わる“印刷会社銀座” 都バスも経路変更
乗りものニュース
メルセデス・ベンツ、CLEカブリオレを発売
メルセデス・ベンツ、CLEカブリオレを発売
月刊自家用車WEB
BYDが“フラッグシップモデル” EV「SEAL」発売 「ブレードバッテリー」が長い航続距離と安全性確立
BYDが“フラッグシップモデル” EV「SEAL」発売 「ブレードバッテリー」が長い航続距離と安全性確立
くるまのニュース
アストンマーティン『バリアント』発表、745馬力のV12を6速MTで操る…世界限定38台は完売
アストンマーティン『バリアント』発表、745馬力のV12を6速MTで操る…世界限定38台は完売
レスポンス
日本全国いますぐチェック! 梅雨&台風シーズンに向けて必須の「愛車チェック&メンテ」6つ
日本全国いますぐチェック! 梅雨&台風シーズンに向けて必須の「愛車チェック&メンテ」6つ
WEB CARTOP
金利ゼロ! 通常のローンを断られても使える! 魔法のように聞こえる中古車屋の「自社ローン」の落とし穴
金利ゼロ! 通常のローンを断られても使える! 魔法のように聞こえる中古車屋の「自社ローン」の落とし穴
WEB CARTOP
タイヤの“使い方”が勝敗を分けた? スペインGPで敗れたランド・ノリス、最後に追いつけなかった理由は
タイヤの“使い方”が勝敗を分けた? スペインGPで敗れたランド・ノリス、最後に追いつけなかった理由は
motorsport.com 日本版
新型「GX」にも乗れた! “高級車ブランド”レクサスが提案する「アウトドアの新たな楽しみ方」とは? 「肝いりのキャンプイベント」は何が進化した?
新型「GX」にも乗れた! “高級車ブランド”レクサスが提案する「アウトドアの新たな楽しみ方」とは? 「肝いりのキャンプイベント」は何が進化した?
VAGUE
トヨタ「ハイエース」に「セルシオエンジン」搭載!? 専用「豪華装備」満載の“救急車”がスゴかった! 大活躍の「ハイメディック」はもはや“伝説”か
トヨタ「ハイエース」に「セルシオエンジン」搭載!? 専用「豪華装備」満載の“救急車”がスゴかった! 大活躍の「ハイメディック」はもはや“伝説”か
くるまのニュース
写真で見るニューモデル インフィニティ「QX80」
写真で見るニューモデル インフィニティ「QX80」
日刊自動車新聞
VWの大型商用バン改良新型、受注開始…内装に『ID.Buzz』のモチーフ採用
VWの大型商用バン改良新型、受注開始…内装に『ID.Buzz』のモチーフ採用
レスポンス

みんなのコメント

6件
  • ちょび太
    国際レースやラリーをやっているトヨタ、GRはホンモノ感が強いが、ラリーを離れて久しいスバルは、廃れつつあるSTIブランドの安売りしか手が無い。

    BH5レガシィ、VM4レヴォーグ、先代S4と乗ったけど、今のスバルには欲しいクルマは無くなった。
  • KOBA@success
    > WRXの限定車スバリスト感涙モノ!!

    現VAB乗り&株主ですが… まったく感動していません。
    まだ旧型のS4(VAG)のアイサイトVer3のtsの方が「欲しい」と思います。
    前から言われた事情「MTはMT用のアイサイトが開発されてから販売」で、
    BRZでMT用のアイサイトが実用化されたので、WRXのMTを復活して欲しいですね。
    そうすれば、現WRXの月販販売台数は間違いなく伸びると思います。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村