マツダ初の600万円超え CX-60、いったい誰向けのクルマなのか? 高級化路線が加速中
2022/03/10 21:47 AUTOCAR JAPAN 134
2022/03/10 21:47 AUTOCAR JAPAN 134
マツダとしてはかなり高額
待望のマツダ新モデル「CX-60」欧州仕様が、日米に先駆けて発表。
【画像】マツダCX-60、CX-5やCX-8からの乗り換えも? それぞれどう違う?【詳細】 全97枚
マツダの欧州法人であるマツダ・モーター・ヨーロッパは2022年3月9日、欧州各国のマツダオフィシャルホームページでCX-60の車両概要を公開した。
外観の印象は、CX-5やCX-8にも通じる、マツダデザインの真骨頂である魂動デザインによる躍動感を強調している。
インテリアに目を移すと、CX-5などと同じく水平基調のダッシュボードを採用しているが、各所にプレミアム感が強い印象がある。
32歳、35年落ちコルベットを買う──Vol.13 路上で止まった!
ポルシェ、モータースポーツ由来のテクノロジーとコンセプトを受け継ぐ新型911 GT3 RSの予約を開始
市販車初のDRS搭載 ポルシェ新型911 GT3 RS ハードコアな最上級モデル、予約受注開始
俳優・永山絢斗の“ヤングタイマー”探訪記第2部「少年探偵団編」のVol.28──フォード・フォーカスRS Mk3
もてぎで連覇を決める意気込みだったが……初日終えた野尻「そんなことを言っている場合ではない」|SFタイトル天王山・上位3人の声
得意のもてぎで課題克服か? 平川「予選が速かった時の感覚に戻っている」|SFタイトル天王山・上位3人の声
「学生フォーミュラ日本大会2022」3年ぶり開催! どうして試走会と模擬車検を行うのか
6000万円超え! 海も砂漠も走れる無敵すぎSUV!? 全長6m超えの新型「H1-PANTHER」米で登場
キャデラック120周年、『CT5』に668馬力スーパーチャージャー搭載 公開へ
ペブルビーチの主役となるか!? レクサス、”NEXT CHAPTERモデル”を「モントレー・カー・ウィーク2022」に出展
ボルボ C40リチャージで往復300km超えのドライブ【九島辰也】
部品不足問題を乗り越えるために(基礎編)【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】
100万円台半ばで手に入る! トヨタ86を中古で買う際の選び方
ポルシェ新型911 GT3 RSの予約を開始。空力を大幅改良し最高出力525PS、価格は3134万円
パナメーラやAMG GTや911がライバル。マイチェンした8シリーズのグランクーペとクーペの熟成レベルとは?
希少な本格オフローダートヨタ ランドクルーザー プラドに今乗るならコレだ!
Vクラスベース、メルセデスのキャンパー「マルコポーロ」は意外や走りが楽しい快適ツアラーだった
かなり売れてます! ダイハツ ムーヴ キャンバスはどのグレードが買い?
コンパクトで取り回し抜群! スズキ クロスビーのおすすめグレードは?
C-HRにブラック基調の特別仕様車が登場。専用装備を施し価格は据え置き
秋にマイチェンする「ホンダ フィット」にスポーティグレードの「RS」登場! 公式HPで先行公開が始まる