現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 結論は? 「結局どっちが良いんですか?」 ガソリンの「満タン派・半分派」論争… GSスタッフの回答とは

ここから本文です

みんなのコメント

29件
0/400文字
この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
文字数がオーバーしています。
利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
  • 桃太郎侍
    たまにしか乗らない。なのでガソリン劣化が気になる。なので少量しか入れない。
      • 0/400文字
        この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
        文字数がオーバーしています。
        利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
    • こうりん
      コスモ石油の、
      “ココロも満タンに”ってどうやったら入れられるのかな?
        • 0/400文字
          この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
          文字数がオーバーしています。
          利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
      • fd3********
        プリウス乗ってろ。
          • 0/400文字
            この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
            文字数がオーバーしています。
            利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
        • hir********
          セルフじゃなかった時は、何リッターとか言うのめんどくさいから満タンって言ってた。セルフになっても結局満タン入れてる。災害で給油出来なくなったりするかもしれないから満タン入れてた方が安心。
            • 0/400文字
              この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
              文字数がオーバーしています。
              利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
          • motorider
            箱スカGT-Rの様に100Lタンクなら半分で止めたら重量が軽くなって燃費や操縦性が向上するのとお財布に優しい。
              • 0/400文字
                この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                文字数がオーバーしています。
                利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
            • dar********
              ガソリンにも重さがあり、大量になると走りや燃費に影響して来るのは事実。ダイハツの初代ミライースがリッター30㌔の燃費で話題を集めたらライバルのスズキが急遽アルトを改良した燃費スペシャルを出して来たが、少しでも重量を減らすためにガソリンタンクの容量を半分にした。
                • 0/400文字
                  この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                  文字数がオーバーしています。
                  利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
              • sig********
                > なるべくガソリンの燃費を良くしたい
                日本語?

                そしてメーカー開発者でなくそこら辺のGSスタッフに意見聞く。
                満タンの方が車にとって良い理由は説明されてない。

                ---
                自分は満タン派。
                ついでに寒い時期から春先まで2ヶ月に1回くらい水抜き剤。
                  • 0/400文字
                    この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                    文字数がオーバーしています。
                    利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                • 鈴木佳治
                  レンタカーをオートストップで止めて返すと追加を取られたりしますね。
                  因みにスタンドの人も継ぎ足しはします。

                  話はそれだけど凄い高いスタンドだとその場凌ぎくらいしか入れないけど基本満タンかな?
                  結露のことを考えれば満タンにした方がいいと聞いた事はある

                  個人的にはそんなに給油回数増やしたくないのが本音かな!
                    • 0/400文字
                      この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                      文字数がオーバーしています。
                      利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                  • mas********
                    半分も入れないよ。2000円ずつだな。
                      • 0/400文字
                        この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                        文字数がオーバーしています。
                        利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                    • yas********
                      ガスタンのお兄ちゃんは満タンと言うとオートストップしてから更に入れているが、文中にある吹きこぼれや故障の原因につながりますかね。セルフではオートストップで終了させてます。なんか心配になった。
                        • 0/400文字
                          この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                          文字数がオーバーしています。
                          利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                      ※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。
                      本文に戻る

                      こんな記事も読まれています

                      クルマのバンパーにある「謎のフタ」は何!? 知らないと「緊急事態」で困ることに? 中に入ってる「意外なモノ」とは
                      クルマのバンパーにある「謎のフタ」は何!? 知らないと「緊急事態」で困ることに? 中に入ってる「意外なモノ」とは
                      くるまのニュース
                      新車65万円! 斬新「めちゃ小さいクルマ」が凄い! 高齢者にも丁度いい全長2.4mサイズ×「普通免許」で乗れる! ご近所移動に最適な“おひとり様車”「アントレックスEV-eCo」とは
                      新車65万円! 斬新「めちゃ小さいクルマ」が凄い! 高齢者にも丁度いい全長2.4mサイズ×「普通免許」で乗れる! ご近所移動に最適な“おひとり様車”「アントレックスEV-eCo」とは
                      くるまのニュース
                      ノーマルエンジンでも意味ある?“装着する価値アリ”、オイルキャッチタンク~カスタムHOW TO~
                      ノーマルエンジンでも意味ある?“装着する価値アリ”、オイルキャッチタンク~カスタムHOW TO~
                      レスポンス

                      査定を依頼する

                      あなたの愛車、今いくら?

                      申込み最短3時間後最大20社から
                      愛車の査定結果をWebでお知らせ!

                      あなたの愛車、今いくら?
                      ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
                      メーカー
                      モデル
                      年式
                      走行距離

                      おすすめのニュース

                      愛車管理はマイカーページで!

                      登録してお得なクーポンを獲得しよう

                      マイカー登録をする

                      おすすめのニュース

                      おすすめをもっと見る

                      あなたにおすすめのサービス

                      あなたの愛車、今いくら?

                      申込み最短3時間後最大20社から
                      愛車の査定結果をWebでお知らせ!

                      あなたの愛車、今いくら?
                      ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
                      メーカー
                      モデル
                      年式
                      走行距離

                      新車見積りサービス

                      店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

                      新車見積りサービス
                      都道府県
                      市区町村

                      ガソリン軽油割引中