この記事をまとめると
■日本の高速道路の歴史は1957年(昭和32年)の中央道着工から始まった
トラックドライバーを苦しめる「高速深夜割引」の改訂! 高速料金を自腹で払う運転士には痛手でしかない
■山間部の高速道路の拡張工事が「右ルート・左ルート」のきっかけとなっている
■高速道路はキープレフトが基本なのでトラックやバスは左ルートを通ることが多い
日本の高速道路はクルマの増加とともに進化を続けている
日本の高速道路のはじまりは、1957年(昭和32年)の中央道着工による。
トヨタ・クラウンの誕生は2年前の1955年(昭和30年)で、国内はまだ乗用車の普及が途に就いたばかりだ。商用車が暮らしを支えている時代だった。約10年後の1966年(昭和41年)に日産サニーとトヨタ・カローラが誕生したときの国内自動車保有台数は、725万台ほど(二輪車を除く)だった。そして、2022年の数字では、7830万台(二輪車を除く)に達する。10倍以上に保有台数が増大した。
当然、それに伴って交通量も増える。60年以上前に構想された高速道路では到底容量が足りない。事故などがなくても、自然渋滞と呼ばれるクルマの集中で流れも悪くなる。そこで、今日なお拡幅工事が継続される状況だ。
比較的高低差の少ない地域であれば、土地さえ確保できれば拡幅工事はできるだろう。一方、人口増加による街の発展や住宅地の広がり、あるいは山間部などでトンネルの多い区間などは、拡幅工事も容易ではない。
左右のルートがあるのは山間部の高速道路の工事がきっかけ
そのなか、山間部の拡幅工事に際し、トンネル自体の拡幅は困難なため、新たなトンネルを掘り、車線の数を増やす手段が採られた。この手法であれば、新設工事期間中もこれまでの道を使って従来どおり上りと下りの交通を確保できる。そのうえで、これまで上り車線と下り車線にわかれていた区間を、上りまたは下りのどちらかにまとめ、新設の拡幅されたトンネル区間を、反対の上りまたは下り車線に用いれば、車線の拡幅と、交通の移行も、利用者の不便をもたらさずに行える。
こうして、上りまたは下りに従来の車線を活用した区間が、右ルートと左ルートという選択肢をもたらすことになった。
交通の基本はキープレフトである。また、最高時速をより制限されるトラックやバスなどは、左端の走行車線を基本的には走ることとなり、おのずと左ルートを走り続ける傾向になる。
それに対し、乗用車はより身軽に速度調整ができ、トラックやバスなどを追い越して走る機会も多く、右ルートを選んだほうが速度を維持しやすいこともあるだろう。
とはいえ、進行方向を改めた車線は、それまでと逆走することになるため、やや違和感を覚えることがあるかもしれない。それも時間の経過とともに、車線の引き直しや、路面の改修が進むことで、右ルートと左ルートの差を覚えず走行できるような整備が行われているはずだ。
右ルート左ルートの選択とは別に、高速道路全体の交通量を増やす工事が進むのが、新東名高速道路である。上りと下りをあわせ、路線をひとつ増やす工事だ。これも、東名高速道路からの分岐では、右へ行くか左を辿るか、悩むことがあるかもしれない。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
“650馬力”の爆速「コンパクトカー」がスゴイ! 全長4.2mボディに「W12ツインターボ」搭載! ド派手“ワイドボディ”がカッコいい史上最強の「ゴルフ」とは?
セカオワが「愛車売ります!」CDジャケットにも使用した印象的なクルマ
8年ぶり全面刷新! 日産新型「小さな高級車」登場! 全長4.3mに「クラス超え上質内装」とめちゃ“スゴいシート”採用! ちょうどイイサイズの「新型キックス」日本には来る?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
もう待ちきれない! [新型GT-R]はなんと全個体電池+次世代モーターで1360馬力! 世界が驚く史上最強のBEVスポーツカーへ
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
日本で初めて着工された高速道路は中央道なの?でも日本で初めて開通した高速道路は1963年に部分開通した名神高速だよね。個人的に日本の高速道路の歴史は1963年(昭和38年)から始まったと思うが。
結果、それほど大した記事で無かったのが残念。