この記事をまとめると
■耳にするとドライブに出かけたくなるような曲がある
四の五の言わずにエンジン始動しちゃえ! 耳にした瞬間ドライブに行きたくなる名曲6選
■歌詞にクルマが入っている、CMで使われていたなど理由はさまざま
■今回は洋楽から6曲を紹介する
思わずステアリングを握りたくなる!
テレビやラジオからふいに流れてきたり、街角でふと耳にすると、なぜか「ドライブ行きたいな~!」と思う歌って、ありますよね。クルマのCMで使われていて、そのイメージが残っていたり、歌詞にドライブやクルマ、バイクが出てくるからかもしれません。今回はそんな、聴くとドライブに行きたくなる洋楽を集めてみました。
1曲目は、軽やかなタンバリンのリズムと、冒頭からの「アアー、アアー、アーアアーアー♪」に思わず口ずさんでしまう、メッセンジャーズの『気になる女の子』。1962年からアメリカで活躍したポップロックバンドで、日本では1971年にこの曲がリリースされています。もう、50年以上も前の曲だなんて信じられないくらい、耳馴染みがいいですよね。いろんなジャンルのCMに起用されており、クルマではスズキ・ハスラーのCM曲。元気いっぱいな「遊べる軽」のイメージにピッタリですね。歌詞の中では、思春期の男の子が背伸びしたい女の子について想像しているような、ちょっと甘酸っぱい感じの世界観なのですが、「自由になりたい」「どこかへ行きたい」というようなイメージも浮かんできて、とってもテンションが上がる曲です。
2曲目は、「君を愛するために生まれてきた」という冒頭からすでに引き込まれてしまう名曲、クイーンの『ボーン・トゥ・ラヴ・ユー』。スバル・インプレッサのCM曲ですが、もうそれこそビールやカップ麺、化粧品などあらゆるジャンルのCMやテレビドラマなどに起用されており、ふと耳にする機会も多い曲です。もともとは、イギリスのロックバンド、クィーンのボーカルだったフレディ・マーキュリーが1985年に発表したのですが、1991年にフレディが他界し、その後メンバーが1995年リリースのアルバムにニューアレンジ版を収録しています。歌詞はとてもロマンチックですが、曲の疾走感がクルマで駆け抜ける爽快感とリンクするところがあるので、ドライブにピッタリなのではないでしょうか。
3曲目は、惜しまれつつ生産終了してしまったホンダ・オデッセイのCMに起用されて、「ドライブで聴きたい」とSNSなどで話題となった、ジョージ・エズラの『shotgun』。イギリスの若手シンガーソングライターとして、全世界で8億以上のストリーミングを記録した大ヒット曲です。タイトルが「ショットガン」なので、ちょっと衝撃的な内容なのかな? と誤解してしまいそうですが、これは英語のスラングで「クルマの助手席」という意味なんです。歌詞のモチーフとなっているのは、かつてジョージが旅行で訪れたオーストラリアで、歌詞の中の「黄色と緑に囲まれ、時間はあっという間に過ぎる」の黄色と緑がじつは、オーストラリアのナショナルカラーを表しているのだとか。そんな、オーストラリアのような雄大な自然の中をドライブするときにも、ぜひ聴きたい1曲ですね。
ビートルズの名曲をCMに使用しているクルマは多数
4曲目は、聴いた瞬間に思わず「ノーリミット!」と叫びたくなってしまう、ケミカルブラザーズの『Setting Sun』。日産のエクストレイルのCMで流れていました。コンパクトSUVの中では随一のアクティブなキャラクターを打ち出し、スノーボードなどアウトドアスポーツの相棒として、最高のイメージを作り出すのに、この曲はピッタリででしたね。一説には、出身が同じというオアシスのノエル・ギャラガーとケミカルブラザーズが飲み明かしたときに、鼻歌を録音したところにノエルが一夜で歌詞を書き上げ、レコーディングでもボーカルを務めたのだとか。歌詞の和訳を見ると、「まだ若いと思っているけどビジョンはしぼんでる」といった、ちょっと悲観的な内容なのですが、深く考えると「そんな思考をエクストレイルでぶち壊せ」という意味に取れなくもありません。ドライブでどこかへ行って、昨日までの自分とは違うことに挑戦したくなる曲とも言えますね。
5曲目は、カリフォルニア出身のソウル・シンガーソングライターで、2013年のグラミー賞にもノミネートされている、アロー・ブラックの『Make way』。三菱のeKクロスのCMに起用された曲です。カスタネットを叩くようなリズムと、歓声のように入る歌声が気分を盛り上げてくれる、とても爽快なメロディはまさにドライブに出かけたくなる曲。アローが作る音楽は、ジャンルを超えて「Affirmation(肯定)「Inspiration(インスピレーション)「Motivation(モチベーション)」という3つのテーマに則っていると語られており、この「道を開く」という意味を持つ曲は、人生を考えさせてくれるような内容。ひとりで気ままなドライブの時に聴きたい曲です。
6曲目は、ビートルズの不朽の名曲、『オブ・ラ・ディ、オブ・ラ・ダ』。ホンダ・ステップワゴンのCMで親しみを覚えている人も多いのではないでしょうか。じつはこの曲がステップワゴンのCMに起用されるのは、二度目です。最初は、1996年の初代。カラフルな文字が次々に現れて、「こどもといっしょにどこいこう」というフレーズがとても印象的だったCMです。これが2022年の2月からスタートした、新型ステップワゴンのCMでも流れ、「やっぱりステップワゴンといえばコレ」という声が多数。制作サイドもじつはそれを狙ったもので、1996年に子供だった人たちが、今ちょうど子育て世代に突入していることから、ステップワゴンでいろんな思い出を作って育った世代が、その楽しさを今度は自分の子供たちと共有してほしいという願いが込められているそうです。
ビートルズの曲には、ほかにもNシリーズのCMソングとなっている『Please Please Me』や、トヨタ・ラクティスのCMで起用された『A Hard Day’s Night』など、クルマを思い出す曲がたくさんありますね。昔も今もドライブには欠かせない、永久不滅のアーティストと言えそうです。
ということで、数ある名曲の中から、ふと耳にするとドライブに行きたくなる洋楽をご紹介しました。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
[朗報] 改良日程の前倒しで年内に[アルファード/ヴェルファイア]が手に入れられる!?
ついに[バブル]崩壊か!? 中古価格が暴落したら買いたい現行クロカン3選
「ヘッドライトが“まぶしい”んですけど、どうにかならないですか?」 困惑の声多数! あなたの行為「違反」かも? 「ハイビーム」の“落とし穴”とは
40年前の日産「フェアレディZ」を海外オークションで発見 走行距離21万キロ超え 年代相応にヤレた「Z32」の価値とは
新車採用が「義務化」! でも後退時「バックモニター」だけで動くのは「危険すぎ」!? “カメラ”に映らない「死角」がヤバかった
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
「財布を忘れて帰ろうとしたら、免許不携帯で捕まりました。今取りに帰るんですよ。私が悪いんですか?」質問に回答殺到!?「事実でしょ」「非常識」の声も…「うっかり」でも許されない理由とは
高速道路を使わないユーザーには無駄? 「三角表示板」がなぜか標準装備にならないワケ
「ヘッドライトが“まぶしい”んですけど、どうにかならないですか?」 困惑の声多数! あなたの行為「違反」かも? 「ハイビーム」の“落とし穴”とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
オッさんじゃなくて編集長なのかな?
70位の
Long Train Running(The Doobie Brothers)
この辺は外しちゃ不味いよなぁ。