現在位置: carview! > ニュース > イベント > 史上最強のウルスが日本デビュー!【ランボルギーニ デイ ジャパン2022】

ここから本文です

史上最強のウルスが日本デビュー!【ランボルギーニ デイ ジャパン2022】

掲載
史上最強のウルスが日本デビュー!【ランボルギーニ デイ ジャパン2022】

11月11日、東京都江東区にある海の森水上競技場を中心に『ランボルギーニ デイ ジャパン2022』が開催された。今回の目玉は、スーパーSUV『ウルス』に登場した『ウルス・ペルフォルマンテ』の日本初公開だ。

ウルスは既に『ウルスS』へのマイナーチェンジが発表されていて、今後はこのペルフォルマンテと2グレード体制となる。ちなみにマイチェン後のモデル名に"S"が付くのはアヴェンタドールと同様の手法。一方のペルフォルマンテはガヤルド時代の後半に登場した、ハイパフォーマンスモデルに与えられる車名だ。

【2022年11月5~6日開催中】神戸旧居留地に最新のEVが集結! EV:LIFE KOBE 2022最速フォトレポート!

【画像15枚】ランボルギーニ デイ ジャパン2022の模様はコチラ

ウルス・ペルフォルマンテは47kgの軽量化が図られ(2150kg)、4リッターV8ツインターボが650→666HPとなったことで、パワーウェイトレシオが3.2kg/HPに向上。フロント回りのデザイン変更とリアスポイラーの追加などで空力と冷却を見直し、ダウンフォースが38%、空力が10%、それぞれ改善したという。

また前後スプリングの強度が増し、20mm車高を下げ、前後トレッドを16mm拡大。トルクベクタリングのキャリブレーション変更、ペダルレスポンス向上、ギアシフト改良、発進時のブーストビルドアップ&トラクション強化など、細かくも、そして効果がありそうな改良を重ねてきている。ダートラでも楽しめるラリーモードの追加もトピックだ。

その結果、8月のペブルビーチで行われた世界初公開に先駆け、パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライムでタイムトライアルを実施。10分32秒064という市販SUVレコードを17秒短縮する快挙を見せた。

ランボルギーニ躍進の立役者、ヴィンケルマン氏が来日!

会場にはイタリア本国から関係者が来日していて、その中に、ランボルギーニの会長(プレジデント)&CEOであるステファン・ヴィンケルマン氏の姿もあった。

ヴィンケルマン氏は、2005年から2016年までランボルギーニの代表(チェアマン)&CEOを務め、その後、クワトロ、ブガッティと"グループ内異動"を経て、2020年12月1日にランボルギーニに復帰した、近年ランボルギーニ躍進の立役者だ。

ヴィンケルマン氏復帰後もランボルギーニはそれまでの好調を維持していて、今年も販売の新記録達成は確実。日本市場は世界5位とこれまた好調で、人気のあまり、約1年半分の受注残があるほどだという。

今年はウラカン・テクニカ、ウルス・ペルフォルマンテ、ウルスSと3モデルがデビューし、今月末にはオフロード走行可能なウラカンのデビューも予定するが、今年は内燃機関のみを発表する最後の年になる、とヴィンケルマン氏はプレゼンで語る。

ラインナップはここから2年でガラリと変わるそうで、口火を切るのは来年第二四半期に登場するアヴェンタドール後継モデルで、これはV12のプラグインハイブリッドになる。ウルスも2024年前半にはハイブリッド化するとのことだ。

2028年には、現在の3シリーズに加え、第4のモデルとして4シーターのフルEVを追加。「より日常使いをしてもらうモデルになる」とはヴィンケルマン氏のコメント。

2030年には現在と比較して80%のCO2削減を目標としていて、「史上最大額の投資となる」が、それが叶うのも「ウルスの成功があったおかげ」だという。ちなみに2030年時点で合成燃料が使用可能な法律環境にあれば内燃機関を残す可能性もあるが、その環境になければ諦める、とも語っていた。

150台ものランボルギーニたちがパレード!

我々メディア向けのプレスコンファレンスはお昼過ぎからの開催で、夕方には150台ものランボルギーニが連なるパレードランを実施。残念ながら筆者は時間の関係で見られなかったが、この会場をゴールとして、その後、参加向けのイベントも開催された。

こうした日本人のランボルギーニへの愛の深さや熱狂ぶりは、恐らくどの国も負けないものだと実感しているが、それもこうしてランボルギーニが好調で続いているからこそ、情熱を捧げる相手がいるというもの。その立役者となったヴィンケルマン氏の功績、そして近年のウルスの成功は、いずれも不可欠なものだった。

来年2023年はランボルギーニ70周年となるが、会場にも掲げられていた『FOR BAR RAISERS ONLY』のキーワードよろしく、環境問題など目の前に立ちふさがる"バー"をランボルギーニはこれからも越え続けていくに違いない。

【会場風景】イオタSVRやカウンタックLPI800-4などの姿も!

最後にこちらは会場風景。"日本で一番有名なイオタ"と言えるランボルギーニ・ミウラ・イオタSVRを筆頭に、昨年限定車で往年の車名が復活したカウンタックLPI800-4、来年登場するアヴェンタドール後継モデルのV12プラグインハイブリッドの先行開発車的役目も果たしたシアンのロードスター、ドゥカティ・ディアベルのコラボモデル、ウルスの始祖とも言えるLM002、ウラカンSTO、アヴェンタドールの最終モデルとなるウルティメを展示した。





こんな記事も読まれています

[15秒でわかる]BMW『M2』改良新型…小さな車体でも中身は狂暴
[15秒でわかる]BMW『M2』改良新型…小さな車体でも中身は狂暴
レスポンス
本州―四国「しまなみ海道」高速バス攻めの“特急化” 運行ルートがらり変更! 新幹線接続 JR松山駅は“廃止”
本州―四国「しまなみ海道」高速バス攻めの“特急化” 運行ルートがらり変更! 新幹線接続 JR松山駅は“廃止”
乗りものニュース
7年ぶり全面刷新! 新型「迫力顔SUV」初公開! 斬新グリル&直6エンジン搭載の「大きめ高級車」! 豪華内装の「X3」欧州で発表
7年ぶり全面刷新! 新型「迫力顔SUV」初公開! 斬新グリル&直6エンジン搭載の「大きめ高級車」! 豪華内装の「X3」欧州で発表
くるまのニュース
テオ・プルシェールがインディカーで残した爪痕。復帰への道筋と後任ノーラン・シーゲルの才能
テオ・プルシェールがインディカーで残した爪痕。復帰への道筋と後任ノーラン・シーゲルの才能
AUTOSPORT web
ゴルフにポロにルポにup!に……VWの「GTI」はやっぱり熱いぜ! 時代時代のクルマ好きを歓喜させた歴代モデルとエキサイティングなその中身
ゴルフにポロにルポにup!に……VWの「GTI」はやっぱり熱いぜ! 時代時代のクルマ好きを歓喜させた歴代モデルとエキサイティングなその中身
WEB CARTOP
アルファロメオからセアトにVWまで! 凄腕デザイナー「ワルター・デ・シルヴァ」独自の手法と名車5台
アルファロメオからセアトにVWまで! 凄腕デザイナー「ワルター・デ・シルヴァ」独自の手法と名車5台
WEB CARTOP
新型電動ミニバン『L380』は航続824km、LEVCが中国発売…グローバル展開も計画
新型電動ミニバン『L380』は航続824km、LEVCが中国発売…グローバル展開も計画
レスポンス
トヨタが新型「アクア」発表! 新たな「小さな高級車“ラフィネ”」も追加された「大人気コンパクトカー」の優位点とは
トヨタが新型「アクア」発表! 新たな「小さな高級車“ラフィネ”」も追加された「大人気コンパクトカー」の優位点とは
くるまのニュース
2024年中の発表もあるか!? ホンダのおしゃれクーペ「プレリュード」誕生間近? 新型は「往年の名車ゆずり」の圧倒的な存在感が魅力的
2024年中の発表もあるか!? ホンダのおしゃれクーペ「プレリュード」誕生間近? 新型は「往年の名車ゆずり」の圧倒的な存在感が魅力的
VAGUE
アストンマーティン、アロンソの個人的な依頼から誕生した限定車『Valiant』を発表。グッドウッドでデモ走行へ
アストンマーティン、アロンソの個人的な依頼から誕生した限定車『Valiant』を発表。グッドウッドでデモ走行へ
AUTOSPORT web
ホンダ、『モンキー125』のカラーリングを変更。レッドほか3色展開で7月25日から発売
ホンダ、『モンキー125』のカラーリングを変更。レッドほか3色展開で7月25日から発売
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、2026年”登場”のレッドブル自社製パワーユニットに自信「ファクトリーには成功するために必要なモノが全て揃っている」
フェルスタッペン、2026年”登場”のレッドブル自社製パワーユニットに自信「ファクトリーには成功するために必要なモノが全て揃っている」
motorsport.com 日本版
なぜいま若者に「マツダ・ロードスター」が人気なのか? クルマの愉しさも最新の安全性も妥協しないのが今風の選び方。
なぜいま若者に「マツダ・ロードスター」が人気なのか? クルマの愉しさも最新の安全性も妥協しないのが今風の選び方。
くるくら
永遠のライバルがついにタッグを!?『それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルン』
永遠のライバルがついにタッグを!?『それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルン』
バイクのニュース
ホンダの新世代EV「e:N」、第2弾モデル『e:NS2』は航続545km…中国発売
ホンダの新世代EV「e:N」、第2弾モデル『e:NS2』は航続545km…中国発売
レスポンス
【スクープ】ヘッドライトはよりスリムなデザインに! フォルクスワーゲン「T-Roc」次期型は電動モデルを強化へ
【スクープ】ヘッドライトはよりスリムなデザインに! フォルクスワーゲン「T-Roc」次期型は電動モデルを強化へ
LE VOLANT CARSMEET WEB
ホンダ「新型ダックス」発表! 超レトロな「伝説的モデル」は45万円!? 新たな「OP装備」も採用した「新型モデル」 8月発売に反響あり!
ホンダ「新型ダックス」発表! 超レトロな「伝説的モデル」は45万円!? 新たな「OP装備」も採用した「新型モデル」 8月発売に反響あり!
くるまのニュース
TokyoCamp の「チタン焚き火台オプションパーツセット」抽選販売の受付を7/1~7に実施!
TokyoCamp の「チタン焚き火台オプションパーツセット」抽選販売の受付を7/1~7に実施!
バイクブロス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2868.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

2880.05980.0万円

中古車を検索
ウルスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2868.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

2880.05980.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村