現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 好調? 苦戦? ホンダF1 開幕3戦で見えた課題と期待

ここから本文です

好調? 苦戦? ホンダF1 開幕3戦で見えた課題と期待

掲載 更新
好調? 苦戦? ホンダF1 開幕3戦で見えた課題と期待

 F1はアジアでの2連戦を終え序盤3戦を終えた。ここまでのトロロッソ・ホンダは第2戦で見事4位入賞したいっぽう開幕戦は15位、第3戦は18位と浮き沈みが激しい。ここから欧州へと舞台を移すシーズンを占うホンダF1の開幕3戦、その戦いから順位だけではわからない課題と期待が見えてきた。

文:津川哲夫
Photo:Honda、Getty images/Red Bull Content Pool

ホンダF1 なぜ4位に躍進? 成績以上の“成果”期待できる変化の理由

“弱点”を強く認識し「再出発」したホンダF1

トロロッソ・ホンダをリードするレッドブルのマシン。強豪レッドブルはルノーPUの供給を受けるが、ホンダのワークスPUの搭載も視野に入れる

 ホンダが新しく選んだ道は、将来的なレッドブルとの関係を視野に入れてのトロロッソとのパートナーシップ。

 2018年シーズンは、ホンダ第4期F1プロジェクトの再出発。2017年までの3年間は、長期間F1の現場から離れていたホンダがF1の現実を知るための研修期間と考えて良いかもしれない。

 この3年間、F1からシビアな現実を突きつけられ、ホンダF1エンジニアリングの立ち位置が明確となった。

 F1での技術レベル、F1参戦への絶対的なビジョン、政治的戦略、競争へのシビアさ……過去3年間パートナーとのミスマッチも含め、これらの要素の全てで現在のF1レベルへ到達できなかった。

 しかし2018年、これらの弱点は強く認識され、ホンダは新たなスタートを切った。トロロッソとのコラボレーションは、双方の身の丈が揃い、まさにパートナーシップが形成されてきた。

向上を証明したホンダの判断力

2戦目で早くも2基目を投入したトロロッソ・ホンダのピエール・ガスリー車は4位入賞。開幕戦で起きたトラブルへのすばやい判断が好結果に結び付いた

 トロロッソ・ホンダ「STR13」は、昨年型「STR12」にホンダ製パワーユニット(PU)を換装し、今シーズンの規則に合致させたマシンで、ホンダPUもとりあえず信頼性を追求した昨年の発展型、悪く言えばマシンもPUも昨年型。

 こう言うと「旧型」感が生まれ、ネガティブなイメージを持ってしまいそうだが、これは決して間違った方法論ではなかった。

 1年間のデータ付きのマシンとPU、それぞれが可能な妥協を行い、昨年の弱点を向上させる努力をしたのだから。もちろん、この状況でトップエンドの競争力は望むべくもないが、信頼性が確認できた暁には、パフォーマンス面の開発へと進めるはず。

 ……といった状況でスタートした2018年。開幕戦は冬季テストの好調さを維持できず、1台はホンダPUの熱エネルギー回生ユニット(MGU-H)のトラブルでリタイア。しかし、もう一台は開幕戦完走を果たしている。

 大事なのは順位ではなく、完走が最重要な目標であり、1台完走で目標の50%は果たした。

 また、向上の証明はホンダの判断力にもあった。かなり改善してきた熱エネルギー回生ユニットにトラブルが起こったことは大きな失意を呼んだが、その後の判断はすばやく、2戦目にはすでに2基目のPUと補機類を投入、これが功を奏し見事な4位入賞と2台完走を呼んだ。

 僅か2戦で出走4台中3台が完走。完走率は開幕戦の50%から第2戦目で75%へと向上している。いっぽう、第3戦の上海、予選・決勝と、バーレーンの成績からの期待は外れ、開幕戦並のパフォーマンスに戻っていた。

信頼性向上と改良型PU投入で高まる「期待」




1.6L、V6ターボエンジンにエネルギー回生ユニットを組み合わせた2017年仕様の「ホンダRA617H」。今季は同エンジンの発展型であるRA618Hをトロロッソのマシンに搭載している

 しかし、これはネガティブではない後戻り。というのもレース中のチームメイト同士のアクシデントがあったものの、それぞれが何とか完走を果たしているからだ。

 もちろん、順位は18位と最下位(20位)ではあったが、これで完走率は6台分の5ヘと向上した。信頼性へのアプローチは間違いなく向上への道を進んでいる。

 また、第3戦・上海での低迷を別に悲しむ必要はない。何故なら現状では“1年落ちのマシン”なのだから。

「STR13」が基本的に昨年型ならば、今シーズンの7種類あるタイヤコンパウンドに特化したセッティングを施すのは至難の技。事実、昨季チャンピオンのメルセデスさえ苦しんでいる(今季3戦目まで未勝利)エリアなのだ。

 第2戦バーレーンでは見事にタイヤのワーキングレンジに当たったことが快走の元だが、温度の大きく違う上海でバーレーンの再現は土台無理な話。

 しかし、これも完走率が向上し信頼性の保証がついてくれば、その後はパフォーマンス面の開発に進めるはず。第5戦スペインGPには車体開発部品の投入が、第7戦カナダではホンダの改良型PUの投入もあるはずだ。

 そう、信頼性が確立できれば、パフォーマンス開発はスケジュール通りに運べるわけだから、開幕4戦はいわば確認作業。特に熱エネルギー回生ユニットとターボユニットの信頼性を確立するのが今シーズン第一ステップ。

 第1戦の熱エネルギー回生ユニットのトラブルはむしろ幸運と言えるかもしれない。早期のトラブルで思わぬウィークポイントを見いだしたのだから、シーズンの多くを無駄にしないで済んだと考えればよいのだ。

性能面では解決すべき「課題」も多い

チームメートバトルで接触を起こしたトロロッソ・ホンダのハートレー(前)とガスリー(後)。ともに若く活きのいい走りをするが、不用意なドライビングは課題

 しかし、パフォーマンス開発にはまだ解決しなければならない問題が山積みだ。バリアブルインレット(可変吸気システム)、ターボユニット容量、副燃焼室、蓄電・出力制御……等々はホンダの責任下で、空力、車体の運動性能制御、ギアボックス、タイヤマネージメント……等々はトロロッソの担当だ。

 さらに、ドライバーも合計4回の大小接触とアクシデント。折角のレースを台無しにしてしまう。開幕3戦の完走は重要でアクシデントは大敵、それもチームメイト同士は言語道断、猛省が必要だ。本格的に戦うのはシーズン中盤からなのだから。

 ドライバーもマシンもホンダのパワーユニットも、ポテンシャルの高さはバーレーンが証明して見せた。

 しかし、これはあくまでも潜在的な能力。現実的には開幕戦と上海での結果が現在のトロロッソの立ち位置だ。

 この現状を確実に理解して、他チームとではなく、データの集積と「STR13ホンダ」というマシンの理解を徹底的に深めるレースを展開すれば、近い将来トロロッソ・ホンダへの注目度は確実に高くなるはずである。

◆  ◆  ◆

 スペイン、そしてモナコGPと続くF1欧州ラウンドの緒戦、第4戦アゼルバイジャンGPは、今日この後予選が行われ、明日4月29日に決勝を迎える。トロロッソ・ホンダのレース「内容」に注目だ。

こんな記事も読まれています

新型[デリカ]が衝撃デザインでデビューへ!! [クルマが透ける]機能まで!? 2026年登場で600万円か
新型[デリカ]が衝撃デザインでデビューへ!! [クルマが透ける]機能まで!? 2026年登場で600万円か
ベストカーWeb
ベンツが神話だった70年代の「W123」…驚きの安全性と最新テクノロジーは当時の国産車では足元にも及べない知恵が詰まっていました
ベンツが神話だった70年代の「W123」…驚きの安全性と最新テクノロジーは当時の国産車では足元にも及べない知恵が詰まっていました
Auto Messe Web
ブリヂストン 新スポーツタイヤ「ポテンザ RE-10D」発売 サーキットでのタイム短縮追求
ブリヂストン 新スポーツタイヤ「ポテンザ RE-10D」発売 サーキットでのタイム短縮追求
グーネット
サーキットも普段使いも!クラシカルなフルバケット「ジータIVクラシック」発表 ブリッド
サーキットも普段使いも!クラシカルなフルバケット「ジータIVクラシック」発表 ブリッド
グーネット
メガーヌ R.S.のように旋回? 新型ルノー・ラファールへ試乗 ドイツ銘柄からの顧客獲得へ期待
メガーヌ R.S.のように旋回? 新型ルノー・ラファールへ試乗 ドイツ銘柄からの顧客獲得へ期待
AUTOCAR JAPAN
竹岡圭さん「XCRスプリントカップ北海道」参戦!三菱&トーヨータイヤがサポート
竹岡圭さん「XCRスプリントカップ北海道」参戦!三菱&トーヨータイヤがサポート
グーネット
シンプルデザインで車内にマッチ タテ・ヨコ回転OKの車載スマホホルダー シズカウィル
シンプルデザインで車内にマッチ タテ・ヨコ回転OKの車載スマホホルダー シズカウィル
グーネット
アウディの充電施設、2か月で600名利用 新料金プランでサービス提供開始 東京・紀尾井町
アウディの充電施設、2か月で600名利用 新料金プランでサービス提供開始 東京・紀尾井町
グーネット
WECの“カスタマー締め出し”にポルシェが警告。10メーカー参戦の2025年、残枠はわずかに『2』か
WECの“カスタマー締め出し”にポルシェが警告。10メーカー参戦の2025年、残枠はわずかに『2』か
AUTOSPORT web
V8×MT×FR採用! 新型「スポーティセダン」初公開! “青感”高めた「豪華内装」が超カッコイイ「CT5-V ブラックウイング ル・モンストルE」アメリカに登場
V8×MT×FR採用! 新型「スポーティセダン」初公開! “青感”高めた「豪華内装」が超カッコイイ「CT5-V ブラックウイング ル・モンストルE」アメリカに登場
くるまのニュース
マクラーレン 初のEVスーパーカー計画、現在の技術では達成困難 「支援」要請
マクラーレン 初のEVスーパーカー計画、現在の技術では達成困難 「支援」要請
AUTOCAR JAPAN
駐車の際の「前向き」「後ろ向き」問題…日本での正解をお教えします! 米国で「前向き」が多いのは防犯上の理由もありました
駐車の際の「前向き」「後ろ向き」問題…日本での正解をお教えします! 米国で「前向き」が多いのは防犯上の理由もありました
Auto Messe Web
ハースが「文句なし」のダブル入賞。ペレスを抜き返したヒュルケンベルグが今季ベスト6位/F1第11戦
ハースが「文句なし」のダブル入賞。ペレスを抜き返したヒュルケンベルグが今季ベスト6位/F1第11戦
AUTOSPORT web
【最長/最深トンネル爆走】 ベントレー新型コンチネンタルGTスピード オープンのGTCも同時発表
【最長/最深トンネル爆走】 ベントレー新型コンチネンタルGTスピード オープンのGTCも同時発表
AUTOCAR JAPAN
『ビースト』という名のスクールバス!? 90名乗車でEV航続241km、米国で納車開始
『ビースト』という名のスクールバス!? 90名乗車でEV航続241km、米国で納車開始
レスポンス
復活するIGTC鈴鹿が『1000km』&控えめなエントリー目標である理由「長距離に慣れているチームがほとんどない」
復活するIGTC鈴鹿が『1000km』&控えめなエントリー目標である理由「長距離に慣れているチームがほとんどない」
AUTOSPORT web
新型「4WDスポーツ車」初公開! レトロな「丸目」に超ハイパワー「V型8気筒エンジン」搭載! “日本専用”の特別なベントレーに衝撃の声!
新型「4WDスポーツ車」初公開! レトロな「丸目」に超ハイパワー「V型8気筒エンジン」搭載! “日本専用”の特別なベントレーに衝撃の声!
くるまのニュース
デコトラの命ともいえる電飾! LEDが台頭するもいまだ電球派もいる理由とは?
デコトラの命ともいえる電飾! LEDが台頭するもいまだ電球派もいる理由とは?
WEB CARTOP

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

379.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索
ビジョンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

379.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村