現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > ポール・アーロンが初ポールポジション獲得。宮田莉朋は6番手/FIA F2第6戦バルセロナ予選

ここから本文です

ポール・アーロンが初ポールポジション獲得。宮田莉朋は6番手/FIA F2第6戦バルセロナ予選

掲載
ポール・アーロンが初ポールポジション獲得。宮田莉朋は6番手/FIA F2第6戦バルセロナ予選

 6月21日、2024年FIA F2第6戦バルセロナの公式予選が行われ、フル参戦1年目のポール・アーロン(ハイテック・パルスエイト)が最速タイムを記録し、23日に行われるフィーチャーレース(決勝レース2)のポールポジションを獲得した。宮田莉朋(ロダン・モータースポーツ/TGR WECチャレンジプログラム)は6番手で予選を終えている。

 30分間の予選は日本時間22時55分(現地時間15時55分)より、気温25度、路面温度46度のドライコンディションでスタートを迎えた。

ランキング首位のポール・アーロンが最速。宮田莉朋は15番手/FIA F2第6戦フリー走行

 フリー走行でただひとり、プライムタイヤ(ハードタイヤ)で1分26秒台を叩き出したポール・アーロン(ハイテック・パルスエイト)がセッション開始5分というところで1分25秒385をマークする。

 続けて宮田もファーストアタックでアーロンから0.253秒差の1分25秒638をマークし、2番手デニス・ハウガー(MPモータースポーツ)、3番手フランコ・コラピント(MPモータースポーツ/ウイリアムズ育成)に続く、暫定4番手に浮上した。

 その直後、テイラー・バーナード(AIXレーシング)がターン9でオーバーランし、タイヤバリアにクラッシュ。このアクシデントで残り時間23分22秒時点で予選セッションは赤旗中断に。

 7分近い中断を経てセッションは再開された。赤旗導入までの間にコースインを果たしていなかった10台が、残り時間17分を切ったところから最初のアタック入り。

 そんな中の1台、ポイントランキング2位のアイザック・ハジャル(カンポス・レーシング/レッドブル育成)が0.180秒アーロンを上回り、1分25秒205で暫定トップに浮上。さらに、アンドレア・キミ・アントネッリ(プレマ・レーシング/メルセデス育成)も1分25秒346をマークし暫定2番手に浮上する。

 また、フリー走行では20番手と苦戦していたゼイン・マローニ(ロダン・モータースポーツ/ザウバー育成)もファーストアタックで1分25秒587をマークし、アーロンに続く暫定4番手に浮上。

 ライバル勢がタイムを上げたことで宮田はハジャルから0.433秒差の暫定7番手で終盤を迎えることに。残り時間9分を切ったところで全車が新品のオプションタイヤ(ソフトタイヤ)に履き替えてコース入りし、最後のアタックに臨んだ。

 まずはアーロンが1分24秒766をマークしトップの座を取り戻す、ポイントリーダーがFIA F2キャリア初のポールポジションを確実にするアタックを見事に決めた。その直後には、セクター1で全体ベストを更新した宮田が1分24秒948をマークし、0.182秒差の暫定2番手に浮上する。

 ただその後、ジャック・クロフォード(ダムス・ルーカスオイル/アストンマーティン育成)が2番手、コラピントが3番手、ガブリエル・ボルトレート(インビクタ・レーシング/マクラーレン育成)が4番手、アントネッリが5番手に浮上。宮田は最終的に6番手で予選を終えた。

 また、途中セッショントップにつけていたハジャルは11番手に。マローニは17番手となり、宮田は今季初めてチームメイトよりも前の位置で予選を終えることが叶った。直前に行われたF1のフリー走行1回目にハースから出走したオリバー・ベアマン(プレマ・レーシング/フェラーリ育成)は15番手で予選を終えている。

 22日に行われるスプリントレース(決勝レース1)のスターティンググリッドは予選トップ10がリバースグリッドで決定されるため、10番手タイムを記録したクッシュ・マイニ(インビクタ・レーシング/アルピーヌ育成)がポールシッターとなった。

 なお、7番手タイムを記録したジョシュア・デュルクセン(AIXレーシング)が前戦モンテカルロでのアクシデントにより10グリッド降格ペナルティを受けるため、宮田はスプリントレースを2列目4番手からスタートする予定だ。

 2024年FIA F2第6戦バルセロナのスプリントレースは、22日の日本時間21時15分(現地時間14時15分)より、26周もしくは45分+1周で行われる。

■2024年FIA F2第6戦バルセロナ 予選正式結果
Pos.No.DriverTeamTime117P.アーロンハイテック・パルスエイト1'24.76627J.クロフォードダムス・ルーカスオイル1'24.768312F.コラピントMPモータースポーツ1'24.772410G.ボルトレートインビクタ・レーシング1'24.82154A.アントネッリプレマ・レーシング1'24.87166宮田莉朋ロダン・モータースポーツ1'24.948724J.デュルクセンAIXレーシング1'24.98888J.コレアダムス・ルーカスオイル1'25.01291V.マルタンスARTグランプリ1'25.171109K.マイニインビクタ・レーシング1'25.1991120I.ハジャルカンポス・レーシング1'25.205122Z.オサリバンARTグランプリ1'25.2251311D.ハウガーMPモータースポーツ1'25.2491421J.マルティカンポス・レーシング1'25.285153O.ベアマンプレマ・レーシング1'25.3211614E.フィッティパルディファン・アメルスフォールト・レーシング1'25.342175Z.マローニロダン・モータースポーツ1'25.3441816A.コルデールハイテック・パルスエイト1'25.4121922R.フェルシュフォートライデント1'25.5702015R.ヴィラゴメスファン・アメルスフォールト・レーシング1'25.7852123R.スタネトライデント1'26.215-25T.バーナードAIXレーシング1’43.467
107%タイム:1分30秒669

こんな記事も読まれています

宮田莉朋、波乱万丈のバルセロナ戦に続き「またタフな週末になる」初のレッドブルリンクへ/FIA F2第7戦プレビュー
宮田莉朋、波乱万丈のバルセロナ戦に続き「またタフな週末になる」初のレッドブルリンクへ/FIA F2第7戦プレビュー
AUTOSPORT web
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
AUTOSPORT web
宮田莉朋、正式結果は7位。新たに5名にトラックリミット違反のペナルティ/FIA F2第6戦レース1
宮田莉朋、正式結果は7位。新たに5名にトラックリミット違反のペナルティ/FIA F2第6戦レース1
AUTOSPORT web
ハウガーが今季2度目のPP獲得。FP最速のハジャルを不運が襲う/FIA F2第7戦シュピールベルク予選
ハウガーが今季2度目のPP獲得。FP最速のハジャルを不運が襲う/FIA F2第7戦シュピールベルク予選
AUTOSPORT web
レッドブルリンクでレッドブル育成のハジャルが一番時計。宮田莉朋は20番手/FIA F2第7戦フリー走行
レッドブルリンクでレッドブル育成のハジャルが一番時計。宮田莉朋は20番手/FIA F2第7戦フリー走行
AUTOSPORT web
アストンマーティン育成クロフォードが今季初優勝。宮田莉朋は入賞ならず/FIA F2第6戦レース2
アストンマーティン育成クロフォードが今季初優勝。宮田莉朋は入賞ならず/FIA F2第6戦レース2
AUTOSPORT web
【宮田莉朋F2密着】前日の好走から一転。スピードを失った車両で苦戦した日曜日/第6戦レビュー後編
【宮田莉朋F2密着】前日の好走から一転。スピードを失った車両で苦戦した日曜日/第6戦レビュー後編
AUTOSPORT web
【宮田莉朋F2密着】無線で黒白旗を伝えられず。ペナルティで表彰台を逃した土曜日/第6戦レビュー前編
【宮田莉朋F2密着】無線で黒白旗を伝えられず。ペナルティで表彰台を逃した土曜日/第6戦レビュー前編
AUTOSPORT web
驚速パロウが大荒れのレースを制す。ポール・トゥ・ウインで今季2勝目/インディカー第8戦ラグナ・セカ
驚速パロウが大荒れのレースを制す。ポール・トゥ・ウインで今季2勝目/インディカー第8戦ラグナ・セカ
AUTOSPORT web
大雨で終盤に赤旗中断。波乱のワトキンス・グレン6時間をポルシェ7号車が制し今季2勝目/IMSA第6戦
大雨で終盤に赤旗中断。波乱のワトキンス・グレン6時間をポルシェ7号車が制し今季2勝目/IMSA第6戦
AUTOSPORT web
【ポイントランキング】2024年FIA F2第6戦レース1終了時点
【ポイントランキング】2024年FIA F2第6戦レース1終了時点
AUTOSPORT web
【ポイントランキング】2024年FIA F2第6戦バルセロナ終了時点
【ポイントランキング】2024年FIA F2第6戦バルセロナ終了時点
AUTOSPORT web
悪天候、アクシデント多発のSUGOは赤旗で早期終了。野尻智紀がシーズン2勝目【第3戦決勝レポート】
悪天候、アクシデント多発のSUGOは赤旗で早期終了。野尻智紀がシーズン2勝目【第3戦決勝レポート】
AUTOSPORT web
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
AUTOSPORT web
F1オーストリアGP FP1:フェルスタッペンがマシンストップから復活の最速。2番手ピアストリ、角田は9番手
F1オーストリアGP FP1:フェルスタッペンがマシンストップから復活の最速。2番手ピアストリ、角田は9番手
AUTOSPORT web
【F1第10戦無線レビュー】際どいチームメイトバトルで接触のフェラーリ勢「カルロスが閉めた」「僕の方が前だったのに」
【F1第10戦無線レビュー】際どいチームメイトバトルで接触のフェラーリ勢「カルロスが閉めた」「僕の方が前だったのに」
AUTOSPORT web
全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第8戦は雨のレースを制し中村仁が初優勝
全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第8戦は雨のレースを制し中村仁が初優勝
AUTOSPORT web
GTワールドチャレンジ・アジア富士大会はポルシェが2連勝。岡崎ポルシェが日本勢ベストの7位に
GTワールドチャレンジ・アジア富士大会はポルシェが2連勝。岡崎ポルシェが日本勢ベストの7位に
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村