現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 3列シートのBMW 2シリーズ「グランツアラー」はどうなる? 新型アクティブツアラーが登場して、気になる存在に

ここから本文です

3列シートのBMW 2シリーズ「グランツアラー」はどうなる? 新型アクティブツアラーが登場して、気になる存在に

掲載 更新 1
3列シートのBMW 2シリーズ「グランツアラー」はどうなる? 新型アクティブツアラーが登場して、気になる存在に

2022年6月14日、BMWジャパンはフルモデルチェンジした2シリーズ アクティブツアラーを日本デビューさせた。だが、ミニバンタイプのグランツアラーのフルモデルチェンジ情報は本国からも入ってこない。そこで、日本とヨーロッパのミニバン&MPV事情について探ってみたい。(タイトル画像はBMWジャパンのクリスチャン・ヴィードマン社長と新型2シリーズ アクティブツアラー)

日本のようなミニバン人気はないヨーロッパ市場
BMWがプレミアム コンパクトSAT(スポーツ アクティビティ ツアラー)と呼ぶ、2シリーズ アクティブツアラーは、いわゆるコンパクトMPVに相当する。2ボックスのハッチバックをベースに車高を高め、居住空間やラゲッジスペースを向上させたモデルだ。メルセデス・ベンツのBクラスが、そのライバルといえるかもしれない。

BMW 2シリーズ アクティブツアラーがフルモデルチェンジ。ADASも充実させて、車両価格は418万円~に設定

新型2シリーズ アクティブツアラーは従来型とサイズ的には大きく変わらないが、BMW伝統のキドニーグリルは八角形をイメージした大きなものとなり、インテリアではカーブドディスプレイやスイッチタイプのATセレクターなど、よりモダンなデザインとなった。

パワートレーンは、1.5L 直3ガソリンターボと2L 直4ディーゼルターボを搭載。トランスミッションは、いずれも7速DCTで前輪を駆動する。先進の安全装備をはじめコネクテッド機能などの快適装備も充実している。

小さな子どもがいるヤングファミリーや、子育てを終えたシニアカップル(エンプティネスター)がターゲット層だという、2シリーズ アクティブツアラー。そこでフッと思い出したのが、アクティブツアラーをベースに3列シートのミニバンとしたグランツアラーだ。

2014年に従来型の初代2シリーズ アクティブツアラーがデビューしたとき、「やはりミニバンは作らないのがBMWらしい」と多くの人が思ったはずが、ほぼ1年後にグランツアラーが登場し、「BMW、お前もか」と言わしめた。だが今回、グランツアラーに関してはフルモデルチェンジの情報は入ってこない。BMWジャパンのBMWブランド マネジメント ディビジョン本部長である遠藤克之輔氏に尋ねてみたところ、「現段階ではペンディングのようです」という回答だった。

これには、日本とヨーロッパではMPV市場の状況が違うことも理由のひとつに挙げられるだろう。日本では、SUV同様にミニバンも人気だ。コンパクトクラスでも、「普段は親子4人で乗っていても、休日に実家へ行って祖父母も乗せて近くのファミレスへ・・・」なんて使い方のためには、5+2であったとしても3列目シートが必要になる。

だが、ヨーロッパではこうした日本的な使い方は少なく、このクラスで3列目シートを求める層は多くない。ミニバン(ヨーロッパではモノスペースと呼ばれるほうが多いが)は、ホテルの送迎とか、パーソナルユースよりはビジネスユースに使われるほうが多い。他メーカーの話になるが、シトロエンもミドルクラス ミニバンのグランドC4スペースツアラー(旧名:グランドC4ピカソ)の生産を2022年7月で終了し、SUVに注力するという。

日本のMPVにはスライドドアが必需品か
やはり、世界的に続くSUVブームの影響は大きいようだ。セダンやワゴンより人と荷物を積んでも快適に走ることができるのに加えて、高い走破性を誇るSUVのほうが、ミニバンやコンパクトMPVより人気を集める。BMWが2シリーズ アクティブツアラーをSAT(スポーツ アクティビティ ツアラー)と呼んでいるのは、運動性能も重視されるヨーロッパらしいといえるだろう。

もうひとつ、日本市場ではミニバンにもコンパクトMPVにも求められる装備は、スライドドアだ。いまやミニバンはもちろん、軽自動車のハイトワゴンでもスライドドアは必需品であり、この利便性を味わってしまうと、普通のスイングドアには戻れないというユーザーも多い。日本では子どものころからスライドドアのクルマしか乗っていないため、自分のクルマを購入するときはスライドドアのクルマしか眼中になかった、という例も多く聞く。

ルノーのコンパクトMPV、カングーの人気が日本で高いのは、適度なサイズやスタイルの可愛さもあるが、スライドドアや観音開きのテールゲートによる使い勝手の高さもある。現行型の販売は終了し、フルモデルチェンジされた新型は2022年後半には導入されるようだが、一新したスタイルで日本での人気はどうなるだろうか。

また、カングーの姉妹車となるメルセデス・ベンツ Tクラスも日本導入が噂されている。カングー同様スライドドアを採用しながらメルセデス・ベンツらしいハイクオリティのコンパクトMPVは、ポスト Bクラスになるかもしれない。ただし、ドイツ本国では商用車扱いなのだが・・・。

新型BMW 2シリーズ アクティブツアラーは、本国での販売はなかなか好調だという。従来型にラインナップされていたプラグインハイブリッド車も、2022年中には本国で発表されるようだ。日本市場では微妙な立ち位置にあるが、BMWならではの走りの楽しさや充実した装備で、ファーストBMWとしてもオススメできるモデルだ。

SUVやミニバン人気の続く日本で、コンパクトMPVのイメージリーダーを目指す2シリーズ アクティブツアラーの健闘に期待したい。

■BMW 218i アクティブツアラー 主要諸元
●全長×全幅×全高:4385×1825×1580mm
●ホイールベース:2670mm
●車両重量:1530kg
●エンジン:直3 DOHCターボ
●総排気量:1498cc
●最高出力:115kW(156ps)/5000rpm
●最大トルク:230Nm(23.5kgm)/1500−4600rpm
●トランスミッション:7速DCT
●駆動方式:横置きFF
●燃料・タンク容量:プレミアム・54L
●WLTCモード燃費:14.1km/L
●タイヤサイズ:205/60R17
●車両価格(税込):418万円

[ アルバム : BMW 2シリーズ アクティブツアラーと日本のミニバン&MPV市場 はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

登録者数400万人超YouTuber、新車で買った「高級車」公開! ガラスルーフ×白内装の“近未来モデル”に「カッコイイ!」の声集まる
登録者数400万人超YouTuber、新車で買った「高級車」公開! ガラスルーフ×白内装の“近未来モデル”に「カッコイイ!」の声集まる
くるまのニュース
「高級小型スポーツ」がパワーアップ! 直6ターボで480馬力 新型BMW M2クーペ、8月生産開始
「高級小型スポーツ」がパワーアップ! 直6ターボで480馬力 新型BMW M2クーペ、8月生産開始
AUTOCAR JAPAN
過去3戦は好調でもメルセデスF1代表は慎重な姿勢を崩さず「この前向きな軌道を継続できるよう願う」
過去3戦は好調でもメルセデスF1代表は慎重な姿勢を崩さず「この前向きな軌道を継続できるよう願う」
AUTOSPORT web
ポルシェ「918スパイダー」の開発者がベントレー新CEOに! 会長兼CEOに就任した「Dr.フランク=シュテフェン・ヴァリザー氏」とはいったいどんな人物?
ポルシェ「918スパイダー」の開発者がベントレー新CEOに! 会長兼CEOに就任した「Dr.フランク=シュテフェン・ヴァリザー氏」とはいったいどんな人物?
Auto Messe Web
【F1チーム代表の現場事情:マクラーレン】新人ボス、ステラの2年目の進化。ドライバーからの批判も真摯に受け止め
【F1チーム代表の現場事情:マクラーレン】新人ボス、ステラの2年目の進化。ドライバーからの批判も真摯に受け止め
AUTOSPORT web
【FFと4WDの比率は8:2】 好調な台数推移の都会派SUV ホンダ新型ヴェゼル試乗
【FFと4WDの比率は8:2】 好調な台数推移の都会派SUV ホンダ新型ヴェゼル試乗
AUTOCAR JAPAN
2024年ル・マン24時間はスタート前から波乱。ウォームアップ走行でトヨタ7号車のデ・フリーズがGT3車両と接触
2024年ル・マン24時間はスタート前から波乱。ウォームアップ走行でトヨタ7号車のデ・フリーズがGT3車両と接触
motorsport.com 日本版
イングラムは降格裁定でBMWのヒル連勝。フォードの王者サットンも待望の今季初勝利/BTCC第4戦
イングラムは降格裁定でBMWのヒル連勝。フォードの王者サットンも待望の今季初勝利/BTCC第4戦
AUTOSPORT web
レクサスが「斬新リアゲート」採用の「高級SUV」初公開! ガバっと開く「観音開き」は中身がスゴイ! 米の新型「モノグラムGX」の正体とは
レクサスが「斬新リアゲート」採用の「高級SUV」初公開! ガバっと開く「観音開き」は中身がスゴイ! 米の新型「モノグラムGX」の正体とは
くるまのニュース
コクピットをスパルタンに演出…HKSから86/GR 86/BRZ/GRヤリスなどに適合の「カーボン・シフトノブ」発売
コクピットをスパルタンに演出…HKSから86/GR 86/BRZ/GRヤリスなどに適合の「カーボン・シフトノブ」発売
レスポンス
電動新時代キックオフ、歴史的初勝利を“失格”剥奪のダールグレンが復讐の日曜快勝劇/STCC開幕戦
電動新時代キックオフ、歴史的初勝利を“失格”剥奪のダールグレンが復讐の日曜快勝劇/STCC開幕戦
AUTOSPORT web
100万km超えでもまだ活躍! さらに輸出されて寿命をまっとう! 日本製トラックの耐久性が想像の斜め上だった
100万km超えでもまだ活躍! さらに輸出されて寿命をまっとう! 日本製トラックの耐久性が想像の斜め上だった
WEB CARTOP
グーマガ 今週のダイジェスト【6/8~6/14】次期CX-5のスクープをキャッチ!
グーマガ 今週のダイジェスト【6/8~6/14】次期CX-5のスクープをキャッチ!
グーネット
次世代マシンの軽量化、フェルスタッペンにとっては“お話にならない”目標? 「100kg減は少なくとも欲しい」
次世代マシンの軽量化、フェルスタッペンにとっては“お話にならない”目標? 「100kg減は少なくとも欲しい」
motorsport.com 日本版
初年度のアルピーヌA424がル・マンで躍進、最終予選進出「高速コーナーでもかなり強い」とラピエール
初年度のアルピーヌA424がル・マンで躍進、最終予選進出「高速コーナーでもかなり強い」とラピエール
AUTOSPORT web
ベントレーのSUV『ベンテイガ』、世界5地域をモチーフにした限定車発表…テーマは旅
ベントレーのSUV『ベンテイガ』、世界5地域をモチーフにした限定車発表…テーマは旅
レスポンス
『MINI クーパー 5ドア』新型…全長180mmプラス、価格は408万円から
『MINI クーパー 5ドア』新型…全長180mmプラス、価格は408万円から
レスポンス
車内Wi-Fiでオンラインコンテンツを楽しめる!? カロッツェリア「楽ナビ」のオンライン対応モデルが進化して新登場!
車内Wi-Fiでオンラインコンテンツを楽しめる!? カロッツェリア「楽ナビ」のオンライン対応モデルが進化して新登場!
VAGUE

みんなのコメント

1件
  • これならくっさい国産ミニバンで我慢して、後でちゃんとしたやつ買った方がいい
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村