■リアワイパーにかけられた袋、中身はなに?
クルマに乗っていると、リアワイパーにコンビニエンスストアやスーパーのレジ袋などをかけて走っているクルマを見かけることが稀にあります。
見かけたことがある人は「あれは何のため?」と思われたことでしょうが、実はあの袋の中身は犬(ペット)のふんが入っていることが多いそうです。
ペットブームによって犬や猫を飼う家庭が増えましたが、マンション住まいの犬の場合は運動不足に陥りがちだといいます。それを解消するために各地にドッグラン施設が設立され、多くの愛犬家で賑わいました。
施設内にトイレや汚物の回収設備がない場合、犬にふんを我慢させることはできませんので、愛犬家としてはマナーを守るために持ち帰ることになります。
しかし、クルマでドッグランに行って帰宅する際に、車内に犬のふんを持ち込んで便臭が車内に充満してしまうことが耐えられない人もいるようで、最初に誰がどこでいい始めたのかは不明ですがインターネットの時代、情報が広まって各地で目にするようになりました。
「そんなもの、密閉式のビニール袋や、プラスチック製の食品保存容器に入れておけばいいじゃないか」と思う人も多いとは思いますが、愛犬と共に出かけるドライブの時間が長いと、走行中のクルマの中でも犬はふんを我慢しませんので、多くの人が室内飼い用のペットシート(尿やふんをさせるためのもの)を車内に敷いている場合もあります。
それでは密閉式のビニール袋などには大きすぎて入らないため、コンビニエンスストアやスーパーのレジ袋などを使いリアワイパーにかける人が増えたようです。
※ ※ ※
いままではそのようなクルマを見かけても「何が入っているの?」程度にしか思っていなかった人が多いことでしょう。
しかし中身が犬のふんだと知ってしまうと、駐車場やサービスエリアで近くに駐車してほしいとは思わないでしょうし、先行車のリアワイパーに袋が下がっていたら気持ちの良いものではありません。
■リアワイパーにものをかけるのはNG行為
リアワイパーにかけられた袋が走行中にユラユラ揺れているのは、マナー以前に道路交通法で定められている「積載」の項に触れるおそれがあります。
道路交通法第55条では、「車両の運転者は、当該車両の乗車のために設備された場所以外の場所に乗車させ、又は乗車若しくは積載のために設備された場所以外の場所に積載して車両を運転してはならない。」と規定されています。
また、もし袋が落ちてしまえば、荷物を投げ捨てるのと同じになり、道路交通法第76条第4項第5号にあたる可能性があるといえるでしょう。
警察庁のWebサイトに掲載されている「交通の方法に関する教則(平成30年12月14日現在)」にも「第4章 自動車を運転する前の心得」の「第4節 乗車と積載」のなかで、下記の記載があります。
「1 座席でないところに人を乗せたり、荷台や座席でないところに荷物を積んだりしてはいけません。」
「4 運転者は、人が転落したり、荷物が転落、飛散したりしないようにドアを確実に閉め、ロープやシートを使つて荷物を確実に積まなければなりません。また、荷物が転落、飛散してしまつたときは、速やかにその物を除去するなど必要な措置を採らなければなりません。その場合には後続車などに十分注意しましよう。」
クルマのワイパーは少量の降雪にも耐えられる強度がありますが、走行中の揺れや振動が続いた場合はビニール袋の方が切れてしまうこともありえます。
さらに万が一それが高速道路だった場合、風圧も加わることから袋の持ち手は簡単に千切れることも想定され、そうなった場合に転落・飛散した犬のふんをドライバーが戻って路上で回収することは不可能ですから、やってはいけないことになります。
※ ※ ※
リアワイパーにふんの入った袋を下げる行為は違反のおそれがあるばかりでなく、袋の中身に気付いている人にとっては気持ちの良いものではありません。ぜひ、注意していただきたいところです。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
史上空前の大量発注「軍艦12隻ちょうだい、おまかせで!」同盟国の要請に日本どう応えた?
政府はなぜ国民を苦しめる? 税金取りすぎ…「ガソリン減税は実現する?」 7月にも価格に変化か… 忘れられた「トリガー条項発動」よりも「暫定税率廃止」を! 今後のシナリオは
トヨタ「ちょっと小さな高級ミニバン」に反響多数!? 「渋い」「悪くない」 丁度良い“5ナンバー”ボディ×「アルファードグリル」採用!? 「豪華内装」もイイ「エスクァイア」とは何だったのか
最大80km/h以上! 海自の最速艦が「宗谷海峡」に急行か 戦車揚陸艦の出現に警戒監視
新車89万円で“3人”乗れる! 小さな「新型トライク」に反響殺到!「地方の高齢者に良い!」「いや都会に最適だね」と議論も! 安心・安全なダイゾー新型「NEO-ONE」販売スタート!
15年ぶり全面刷新! 日産が「新型エルグランド」初公開! 元祖「キングオブミニバン」に史上初の「ハイブリッド」&高性能4WD搭載? 待望の「アルファード対抗馬」2025年度後半デビューへ
「過積載やめてください!」 大迷惑「重量オーバートラック」を検挙! 「効率重視はダメです!」 ブレーキ効かぬ人命“軽視”の「産廃トラック」を徹底追求! 県内で取締り実施 茨城
「テスラがスランプ」世界でも地元アメリカでも販売が鈍化した理由が厳しい。なぜ急落しているのか?
GW初日の宿泊予約、「4割」がインバウンド! もはや日本人は泊まれない? 都市観光の異変、誰のためのGWなのか?
「ごみ出しに1万5000円」 町内会の退会者に命じられた利用料! 福井地裁の判決が突きつけた“地域崩壊”の危機とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント