現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > バイクの燃料警告灯が点灯! 点灯後、あと何キロ走ることができるのか?

ここから本文です

バイクの燃料警告灯が点灯! 点灯後、あと何キロ走ることができるのか?

掲載 17
バイクの燃料警告灯が点灯! 点灯後、あと何キロ走ることができるのか?

燃料が少なくなっても、すぐにストップすることはない?

 ガス欠は一見すると小さな事故にも見えますが、対処をしている間に後続車に追突されて大事故になることも考えられます。

バイクのヘルメットの色によって事故率が変わるって本当?

 ガス欠を防ぐために、多くのバイクにはガソリンの残量を表示するための燃料計が標準装備されています。そして、ガソリンが少なくなると燃料計のマークが点滅して、ガス欠が近いことを視覚的に伝えてくれます。

 また、ガソリンメーターがついていないような古いバイクの場合は、燃料が少なくなった時に注意をうながす「燃料残量警告灯」がついており、ガス欠が間近の燃料計と同じはたらきをします。ただ、警告灯の類いが点いた時にガス欠が近いのはすぐに分かるものの、あとどれくらいの距離を走れそうなのかはすぐに把握しにくいでしょう。

 では、燃料警告灯が点いた時のガソリン残量の目安や、まだ走れる距離の目安はあるのでしょうか。

 実際のところ、燃料警告灯が点いた時のガソリン残量の目安は厳格に定められているわけではなく、バイクの車種によってまちまちです。さらに、走れる距離はバイク自体の燃費にも依存するため、さらに計算がしづらくなります。

 例として、ホンダのバイクを排気量も加味して比べてみましょう。

 排気量が125cc以下のバイクであれば、点灯し始める時のガソリンの残量が最も少ない場合で約0.6L(ダックス125)、残量が最も多い場合で1.9L(CB125R)となっています。

 逆に排気量が125ccより大きいバイクであれば、点灯し始める時のガソリンの残量が最も少ない場合で約1.5L(GB350)、残量が最も多い場合で4.0L(CB400シリーズなど)となっています。

 このように、排気量ごとにガソリンの残量の差が大きくあり、同じ排気量のグループの中でも同様に開きがあることがわかります。また、開きが生まれる原因は燃料タンクの大きさに由来することがあるため、「燃料タンクが小さいバイクはランプが点くタイミングもギリギリになりやすい」と覚えておいてよいかもしれません。

 さらに、先ほどの点灯する残量を元に、燃費(WMTCモード)も加味して走行距離を考えてみましょう。こちらは、点灯し始める残量が最も少ない場合のみを考えます。

 たとえば排気量が125cc以下のダックス125であれば、約39km走れると考えられます。また排気量が125ccより大きいバイクであれば、GB350が約59km走れると考えられます。

このように、警告灯が点灯してもある程度の距離は走れるように、早めにランプが点くことがわかります。

高速道路ではガソリンスタンドに着く前に力尽きる可能性アリ

 先ほどの走れる距離を元にすれば、街中を走る場合は、40km走らずともガソリンスタンドを見つけられることが多いため、大事には至ることは少ないと考えられます。

 ただ、排気量が125ccより大きいバイクであれば高速道路も走行可能なので、高速道路上でガス欠になるリスクを考慮する必要があります。ちなみに高速道路では、多くのサービスエリアにガソリンスタンドがあり、一部のパーキングエリアにもガソリンスタンドがあります。また、サービスエリアは50km間隔を目安にして設置されていると言われています。

 先述のGB350であれば、警告灯が点いてから走れる距離は約59kmと考えられるため、サービスエリアの間隔が開いている区間を走っていた場合、ガス欠になってしまう可能性があるということです。

 他にも、渋滞にはまってしまったためサービスエリアにたどり着けないというケースも考えられるので、サービスエリアの間隔が開いていない場合もガス欠のリスクは潜んでいると言えるでしょう。

 このように、高速道路上で警告灯が点いた場合はガソリンスタンドにたどり着けない可能性が高いため、事前に給油を済ませておくなどの準備をしておくことが大切であることがわかります。

※ ※ ※

 燃料警告灯や燃料計が点滅した場合は、バイクの車種次第ではあるものの、数十キロ程度の猶予があることがわかりました。ただ、実際の走行では、バイクの走行状態により燃費が変動することや、渋滞にはまって身動きが取れなくなるリスクなど、いくつもの不確実な要素があります。

 そのため、計算通りに猶予があると考えていると、思ったよりも早くガス欠してしまうかもしれません。こまめな給油を心がけて、警告灯が点灯する事態を避けた方が安全でしょう。

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

新しい「黄バイ」はBMW Motorradの「首都高スペシャル」!! 新型パトロールバイク「F900XR」を初お披露目
新しい「黄バイ」はBMW Motorradの「首都高スペシャル」!! 新型パトロールバイク「F900XR」を初お披露目
バイクのニュース
まだ間に合う!? 新排ガス規制まで約1年…50ccバイクの納車状況ってどうなってるのか?
まだ間に合う!? 新排ガス規制まで約1年…50ccバイクの納車状況ってどうなってるのか?
バイクのニュース
あなたのママチャリは大丈夫? ブレーキの不具合は「制動装置不良車運転」になるかも!
あなたのママチャリは大丈夫? ブレーキの不具合は「制動装置不良車運転」になるかも!
バイクのニュース
ルールを知ってる? 違反にならないためのタンデムの5つの条件とは
ルールを知ってる? 違反にならないためのタンデムの5つの条件とは
バイクのニュース
今も昔も変わらない夜道雪の青春バイク! KTM 390 DUKEで走ってみました! ~夜道雪のちょっと寄り道~
今も昔も変わらない夜道雪の青春バイク! KTM 390 DUKEで走ってみました! ~夜道雪のちょっと寄り道~
バイクのニュース
オンロードバイクとオフロードバイクでは曲がる時の姿勢が違う!?
オンロードバイクとオフロードバイクでは曲がる時の姿勢が違う!?
バイクのニュース
そのパーツは必要!? ネイキッドのアンダーカウル、何の意味がある?
そのパーツは必要!? ネイキッドのアンダーカウル、何の意味がある?
バイクのニュース
どちらが正解!? 細いタイヤと太いタイヤ、太さを変えると走りに違いは生まれるのか?
どちらが正解!? 細いタイヤと太いタイヤ、太さを変えると走りに違いは生まれるのか?
バイクのニュース
ホンダ「スーパーカブC100」白煙対策完了!! いよいよスズキ製ピストンに火が入る 同い年のバイク=スーパーカブと生きるバイクライフ VOL.20
ホンダ「スーパーカブC100」白煙対策完了!! いよいよスズキ製ピストンに火が入る 同い年のバイク=スーパーカブと生きるバイクライフ VOL.20
バイクのニュース
古いバイクが白熱バトル!? モータースポーツ総合エンターテイナー濱原颯道が感じた「テイストオブツクバ」の楽しみ方とは
古いバイクが白熱バトル!? モータースポーツ総合エンターテイナー濱原颯道が感じた「テイストオブツクバ」の楽しみ方とは
バイクのニュース
いつもやってるけど……はたまたま運がよかっただけ! 大きな事故に繋がりかねないクルマのちょっとした危険行為
いつもやってるけど……はたまたま運がよかっただけ! 大きな事故に繋がりかねないクルマのちょっとした危険行為
WEB CARTOP
カワサキ「Ninja 1100SX」 排気量アップで進化した2025年モデルを公開【EICMA2024】
カワサキ「Ninja 1100SX」 排気量アップで進化した2025年モデルを公開【EICMA2024】
バイクのニュース
「時速180km」なんて絶対出さないのに、自動車メーターはなぜこんな表示になっているのか?
「時速180km」なんて絶対出さないのに、自動車メーターはなぜこんな表示になっているのか?
Merkmal
燃費や電費に優れるのはコレのおかげ! 電気自動車やハイブリッド車の「回生ブレーキ」ってそもそも何?
燃費や電費に優れるのはコレのおかげ! 電気自動車やハイブリッド車の「回生ブレーキ」ってそもそも何?
WEB CARTOP
東京工科大学の学生が作った「水素燃料電池の特定原付」!? 小型化が難しい技術を学生がどうやって実現したのか?
東京工科大学の学生が作った「水素燃料電池の特定原付」!? 小型化が難しい技術を学生がどうやって実現したのか?
バイクのニュース
バイクを所有しなくても楽しめる! 各メーカーが運営するレンタルバイクのラインナップとは
バイクを所有しなくても楽しめる! 各メーカーが運営するレンタルバイクのラインナップとは
バイクのニュース
一度は挑戦してみたい! 大型バイク初心者にオススメのバイクをカワサキディーラーに聞いた
一度は挑戦してみたい! 大型バイク初心者にオススメのバイクをカワサキディーラーに聞いた
バイクのニュース
高速道路でのクルマの故障原因、ワースト1は何? “3つ”のトラブル原因と防止策を紹介!
高速道路でのクルマの故障原因、ワースト1は何? “3つ”のトラブル原因と防止策を紹介!
くるくら

みんなのコメント

17件
  • cy4a
    最近はバイクにも燃料警告灯が装備されているのか?
    羨ましい。
    昭和のバイクは、そんな物無く、メインタンクのガソリンが無くなると、吹かなくなる。
    それからリザーブへとコックを回すタイプ。
    走行中に切り替えるから忙しなかった。
  • dou********
    >ガソリンメーターがついていないような古いバイクの場合は、燃料が少なくなった時に注意をうながす「燃料残量警告灯」がついており、ガス欠が間近の燃料計と同じはたらきをします。

    「燃料残量警告灯」が有るのは古いバイクなの???
    私のバイクは2ストオフ車だが、トリップメーターすら無いよ。

※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村