■時代の流れとはいえ、変わりすぎたクルマたち
新型車が発売されると、数年ごとにモデルチェンジするのが一般的です。その際には、キープコンセプトとされるものが多いですが、外観が大きく変わることもあります。
キムタクが乗っていた車が人気!? ドラマに登場して話題となった車5選
なかには、見た目だけでなく基本的なコンセプトから完全に別のクルマになったケースも存在。
そこで、初代に比べてコンセプトが大きく変わってしまったクルマを、3車種ピックアップして紹介します。
●ミニ
BMWが開発したプレミアムコンパクトの「MINI(ミニ)」は、2001年に発売され、デザインと走りの良さから世界中で大ヒットしました。
BMWは、誕生から一度もフルモデルチェンジしなかったBMC(ブリティッシュ・モーター・コーポレーション)ミニをモチーフに、「もしミニがモデルチェンジを繰り返していたら、どうなっていたか」を検証するために、実際にデザインのシミュレーションを繰り返すプロセスを経て、新型ミニを開発したといいます。
新型ミニは走りも洗練されたものとなっており、ゴーカートのようにキビキビと走るフィーリングも健在で、誰もがオールドミニを正常進化させたクルマだと納得する仕上がりでした。
その後、2度のモデルチェンジがおこなわれ、第1世代では3ドアハッチバックとコンバーチブルだけだったボディタイプが、クーペ、ロードスター、カントリーマン、ペースマン、5ドアなど、バリエーションが一気に増えています。
なお、オールドミニでは2ドア、ステーションワゴン、バン、ピックアップなどが設定されていましたが、フロント部分の基本的なデザインは同じで、ホイールベースの延長や、後部を変更したくらいにとどまっています。
現行モデルのミニは2013年に発売された第3世代で、新開発されたプラットフォームを採用したことによりボディサイズを拡大。
3ドアで全幅は1725mm、SUVのクロスオーバーに至っては1820mmと、もはやミニとはいえないほど大型化してしまいました。
●ホンダ「シビック」
1972年、ホンダから新しい発想のコンパクトカーである初代「シビック」が発売されました。
FFを採用した2ドアボディの四隅にタイヤをレイアウトすることで広い室内を確保し、燃費の良さも相まって大ヒットします。
最高出力60馬力の1.2リッター直列4気筒SOHCエンジンを搭載し、発売当初はシンプルに4速マニュアルミッションのみの設定で、車名のとおり「市民の」ためのクルマを徹底して追求していました。
そして、後に3ドアハッチバックや5ドアハッチバック、上級グレードの「GL」、スポーティモデルの「RS」を追加ラインナップするなど、多様化するニーズに対応するコンパクトカーを目指すようになります。
1979年に登場した2代目ではひとまわりボディが大きくなり、1983年発売の3代目では1.6リッター直列4気筒DOHCエンジンを搭載した「Si」をラインナップするなど、コンパクトカークラスのパワーウォーズに加わります。
その後も代を重ね、現行モデルの10代目シビックでは、5ドアハッチバックと4ドアセダンの2タイプのボディとなり、全幅も1800mmと、もはやミドルクラスのクルマです。
さらに、最高出力320馬力の2リッター直列4気筒ターボエンジンを搭載したシビック タイプRは、スポーツカーとしてFF車最速の座に君臨。
シビックはデビュー時のコンセプトだった「市民の」ためのクルマからは程遠くなり、もはや初代の面影はまったく残っていません。
■初代とは別モノだけど売れているからいい!?
●メルセデス・ベンツ「Aクラス」
1997年に発売されたメルセデス・ベンツ初代「Aクラス」は、エントリーモデルとして開発されたコンパクトな5ドアハッチバックです。
同社初のFF乗用車であり、それまでのモデルと比べてイメージが大きく異なっていたことで、世界中から注目されました。
外観はボンネット部分が極端に短く背が高いトールワゴンタイプで、コンパクトミニバンのようなボディ形状となっています。
分割可倒式のリアシートは取り外しが可能で多彩な荷室アレンジができ、使い勝手に優れているだけでなく車両価格が比較的安価ということもあり、ヒット作になりました。
2005年にフルモデルチェンジした2代目は、初代からキープコンセプトでデザインは大きくは変わらず、引き続きトールワゴンタイプで登場します。
ところが、2012年に3代目へモデルチェンジされたAクラスは、車高が低くスポーティなフォルムのCセグメントのクルマとなり、BMW「1シリーズ」やアウディ「A3」と競合するプレミアムコンパクトカーに変貌。
2018年には現行モデルの4代目が登場し、ボディはよりワイドで精悍なデザインを採用すると同時に、4ドアセダンがラインナップされるなど、もはやFFであること以外は初代のコンセプトが完全に失われてしまいました。
※ ※ ※
今回、紹介したクルマとは逆に、初代からのコンセプトを守り続けているクルマも数多く存在します。
たとえば、日産「フェアレディZ」とポルシェ「911」は、どちらも誕生から50年以上経過するスポーツカーですが、基本的なフォルムやエンジンの搭載位置などは変わっていません。
ただし、この2台は特別で、存在そのものがアイコン化、ブランド化されているため、もはや大きく変わることが許されないモデルといえます。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
斬新「日本の“フェラーリ”」に大反響! 「約700馬力のV8スゴイ」「日本なのに左ハンしかないんかい」「めちゃ高ッ」の声! 同じクルマが存在しない「J50」がスゴイ!
ついにトヨタ「新型セリカ」復活!? 次期8代目登場か… 中嶋副社長「セリカ、やっちゃいます。」宣言! 会長も後押し!? ラリージャパンで語られたコトとは
マジか…? 新制度導入で「車検」通らないかも!? 10月から始まった“新たな車検”何が変わった? 覚えておきたい「OBD検査」の正体とは
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
日産が93.5%の大幅減益! ハイブリッドの急速な伸びを読めなかったのは庶民感覚が欠けていたから…「技術の日産」の復活を望みます【Key’s note】
中古車バブル崩壊……その時あなたは何を買う!? 絶版国産[スポーツカー]ほしいランキング
クルマのヘッドライト「何時に点灯」させればいい? 「オートライト義務化」されるも過信はNG! 「秋冬の早め点灯」大事な理由とは
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント