ガソリン価格安定か 5週続けて下がりレギュラー平均170.4円 補助金単価は明日からさらにアップ
2022/05/19 15:30 くるまのニュース 7
2022/05/19 15:30 くるまのニュース 7
■前回から0.7円値下がり
資源エネルギー庁は2022年5月18日、レギュラーガソリンの5月16日時点の店頭小売価格(消費税込)を発表しました。
ガソリンなんて気にしない! 国産車燃費激悪ランキングワースト3!
全国平均は1リットルあたり170.4円で、前回(5月9日)から0.7円安くなりました。
5週連続の値下がりです。
県別にみると、宮城・愛知・長崎・沖縄の4県で値上がり、高知の1県で横ばいだったほかは、値下がりしています。
店頭価格でもっとも安かったのは埼玉県で164.4円、次いで岩手県165.1円、青森県165.2円です。
補助金なければ215円! ガソリン3週連続値上がり レギュラー平均は173.9円に
ガソリン価格急騰、レギュラーは前週比2.7円高の173.9円
ガソリンが高い! 世界のガソリン価格はもっと高い! いくらか 日米中、欧州各国比較
ブリヂストン、9月に国内市販用タイヤを再び値上げ 上げ幅は3~8%値上げ
ブリヂストン、国内市販の夏/冬タイヤなど9月1日から3~8%値上げ
ステランティスジャパン、7/1からプジョー・DS・シトロエンの車両価格を値上げ 上げ幅は最大3.9%
米国も記録的なガソリン高騰---バイデン大統領、税の免除要請[新聞ウォッチ]
トーヨータイヤ、8月から米国市場で市販用タイヤを最大5%値上げ
なぜ車種毎に高速「通行料金」異なる? ボディサイズだけじゃない「利用者負担」の考え方とは
大手企業の夏のボーナス4年ぶり増…自動車は昨夏比17%増の平均93万3744円[新聞ウォッチ]
今やピーク時の半分以下! 電動化で減り続けるガソリンスタンドが新たな安全問題を生み出している
トヨタ、7月の稼働停止期間を延長 ノア/ヴォクシー・bZ4X・ハリアー・RAV4などに影響
直6ディーゼル、PHV、FRプラットフォームなど見どころ多数! マツダ「CX-60」の予約を24日より開始、価格は299万円から
ミラージュが一部改良。装備が充実し価格は145万7500円から
赤のくまどりにレーザーライトの目立ちまくりレーサー「M4CSL」にくぎ付け! 世界1000台、日本向けも瞬殺必至
愚直なまでに”マツダらしさ”を追い求めたCX-60。SUVでも”人馬一体“と”美“は表現できるのか
改良でさらに商品力向上! 大人気の中型SUV「RAV4」の推しグレードとは!?
スズキ「ジムニー」「ジムニーシエラ」を仕様変更、7月20日に発売。一部グレードで値上がり
フォレスター「STI Sport」追加! この夏のマイチェンに合わせた新グレード
最新ゴルフ風デザインに変化! フォルクスワーゲン「ポロ」改良版発売
新型RXが壊したものと、葛藤を越えてたどり着いた“レクサスの味”