現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > トヨタが地元開催のラリージャパンで表彰台独占! エバンス3勝目、勝田貴元は5位まで追い上げる

ここから本文です

トヨタが地元開催のラリージャパンで表彰台独占! エバンス3勝目、勝田貴元は5位まで追い上げる

掲載 1
トヨタが地元開催のラリージャパンで表彰台独占! エバンス3勝目、勝田貴元は5位まで追い上げる

 11月16日から19日にかけて、愛知県と岐阜県にまたがって開催されたWRC世界ラリー選手権第13戦『ラリージャパン』は、19日(日)に競技4日目“デイ4”のSS17~22が行われ、TOYOTA GAZOO Racing WRTのエルフィン・エバンス/スコット・マーティン組(トヨタGRヤリス・ラリー1)が優勝。チームメイトのカッレ・ロバンペラとセバスチャン・オジエのワールドチャンピオン経験者2名を抑えて今季3勝目を飾った。

 TGR-WRT勢は8冠王者のオジエが総合2位、前戦セントラル・ヨーロピアン・ラリー(CER)でシリーズ2連覇を決めたロバンペラが同3位に続き、トヨタの“ホームラリー”で表彰台を独占してみせた。彼らと同じTGR-WRTからのエントリーであるものの非ワークスノミネートとなる4台目のトヨタGRヤリス・ラリー1をドライブした日本人ドライバー勝田貴元は、金曜日のクラッシュから怒涛の追い上げを見せ最後は総合5位でフィニッシュしている。

【順位結果】2023年WRC第13戦日本 SS22後

■序盤から強さを見せたトヨタ勢

 WRCカレンダー復帰2年目のフォーラムエイト・ラリージャパン2023は、今年も豊田市の豊田スタジアムを拠点に開催された。競技は同スタジアム内に作られた特設ステージで16日(木)夜に実施されたスーパーSSで開幕。ここでは前年のウイナー、ティエリー・ヌービル(ヒョンデi20 Nラリー1)がトップタイムを刻み、今大会最初のラリーリーダーとなった。

 木曜の競技初日はSS1のみで終了。翌日は午前中に大雨が降るなかで行われたSS2とSS3でエバンスが連続ベストをマークする。トヨタのドライバーはSS3“イナブダム1”でライバルを突き放し後続のヌービルに26秒差をつけた。

 大雨によって中止されたSS4をスキップして行われたSS5ではヌービルが反撃をみせトップとのギャップを10.5秒に縮めたが、続くSS6のスタート直後にクラッシュの憂き目に遭い大会連覇の夢が潰えてしまう。代わって2番手につけたオジエとエバンスとの間には、この時点で44秒の大きなギャップが生まれていた。

 この日のSS2では勝田とダニ・ソルド(ヒョンデi20 Nラリー1)、アドリアン・フルモー(フォード・プーマ・ラリー1)がクラッシュを喫した。そしてSS6ではヌービルも姿を消したため、フルデイ初日にして勝田車を除く3台のラリー1カーが上位争いから脱落。ソルドとフルモーに至ってはここでラリーを終えることとなった。

 金曜日をエバンス、オジエ、ロバンペラによるワン・ツー・スリーで終えたトヨタ勢はこれ以降、“ホームラリー”での勝利を確実なものとするべく、クレバーな走りでラリーを進めていく。3年連続“三冠”の最強軍団のドライバーたちはここから一切崩れることなく最終日を迎え、デイ4の計6SSを無事に走り切り見事、日本でのポディウム独占を果たしてみせた。これでエバンスは今季3勝目をマーク。トヨタチームの今季勝利数は「9」となっている。

■怒涛の挽回で5位入賞

 豊田章男TGR-WRT会長の“指令”どおり、日本での忘れ物を取り戻したトヨタ勢の後ろではヒョンデ・シェル・モビスWRTのエサペッカ・ラッピ(ヒョンデi20 Nラリー1)が総合4位でフィニッシュ。SS2でのクラッシュ後、怒涛の追い上げを見せていた勝田に対するマージンを徐々に失っていたもののデイ4の最後には日本人ドライバーを引き離して順位を守った。

 その勝田はマシンにダメージを負ったその日から2日続けてのの3ステージ連続ベストなど、都合9つのステージ(救済タイムが与えられたSS9を含めると10本)でベストタイムを記録する“鬼神の走り”で一時33番手まで落ちた総合順位を5番手まで押し上げたが、前述のとおり4位にはあと一歩届かず。ラッピとのタイム差は20秒だった。なお勝田は、最終パワーステージでは4番手タイムを記録し、ボーナスポイント2点を追加で獲得している。

 Mスポーツ・フォードWRTでの“ラストラン”となったオット・タナク(フォード・プーマ・ラリー1)は、デイ4の午前中に勝田に逆転を許したあと18秒離されて総合6位に。7位には前戦CERで自身2度目のWRC2タイトル獲得を決めたアンドレアス・ミケルセン(シュコダ・ファビアRSラリー2)が入った。

 同クラス2位は「藤原とうふ店(自家用)」の文字をリヤハッチに掲げたマシンをドライブしたニコライ・グリアジン(シュコダ・ファビアRSラリー2)。クラス3位となったカエタン・カエタノビッチ(シュコダ・ファビアRSラリー2)はWRC2チャレンジャークラスのタイトルをこの最終戦で決めている。トップ10リザルトの最後には2020年の全日本ラリー選手権チャンピオンである新井大輝(プジョー208ラリー4)が入っている。

こんな記事も読まれています

ホンダの最上級ミニバン『オデッセイ』が復活。一部改良を受け12月8日から発売
ホンダの最上級ミニバン『オデッセイ』が復活。一部改良を受け12月8日から発売
AUTOSPORT web
ミシュラン最新スポーツタイヤ パイロット・スポーツ5の実力は
ミシュラン最新スポーツタイヤ パイロット・スポーツ5の実力は
AUTOCAR JAPAN
やっぱMT最高!! なぜか北米専用仕様WRX S4のマニュアルは日本導入熱望のデキ
やっぱMT最高!! なぜか北米専用仕様WRX S4のマニュアルは日本導入熱望のデキ
ベストカーWeb
新型スズキ・スペーシアが軽3強の中で注目なワケ NAとターボで試乗・検証
新型スズキ・スペーシアが軽3強の中で注目なワケ NAとターボで試乗・検証
AUTOCAR JAPAN
今なら1500万円ってマジか? 嗚呼……後悔先に立たず! なぜ第2世代エボ最高? の「ランエボVIマキネンエディション」を売ってしまったのか?
今なら1500万円ってマジか? 嗚呼……後悔先に立たず! なぜ第2世代エボ最高? の「ランエボVIマキネンエディション」を売ってしまったのか?
ベストカーWeb
メキシコ国境の近くに出現する「雪原」の正体は?「ホワイトサンズ国立公園」の壮大な風景は寄り道する価値ありです【ルート66旅_29】
メキシコ国境の近くに出現する「雪原」の正体は?「ホワイトサンズ国立公園」の壮大な風景は寄り道する価値ありです【ルート66旅_29】
Auto Messe Web
ハイラックスの北米版 トヨタの新型ピックアップ「タコマ」 12月から北米で発売
ハイラックスの北米版 トヨタの新型ピックアップ「タコマ」 12月から北米で発売
AUTOCAR JAPAN
走行28万キロ! フィアット「500R」のアミアミシートはDIY仕上げ「神奈川から四国まで旅した」ファーストカーを紹介します
走行28万キロ! フィアット「500R」のアミアミシートはDIY仕上げ「神奈川から四国まで旅した」ファーストカーを紹介します
Auto Messe Web
見た目変化なしも“フルアップデート”済み。ポルシェ、『963』に前倒しでジョーカー投入
見た目変化なしも“フルアップデート”済み。ポルシェ、『963』に前倒しでジョーカー投入
AUTOSPORT web
多すぎるリタイアの“代償”は大きいとアルピーヌF1のオコン。2024年シーズンは「全開でレースをするだけ」
多すぎるリタイアの“代償”は大きいとアルピーヌF1のオコン。2024年シーズンは「全開でレースをするだけ」
AUTOSPORT web
唯一無二の日産「商用バン」世界初公開! 「トランスミッション付きEV」はなぜ生まれた? ジヤトコが考えるEV時代の役割とは
唯一無二の日産「商用バン」世界初公開! 「トランスミッション付きEV」はなぜ生まれた? ジヤトコが考えるEV時代の役割とは
くるまのニュース
元FIA会長トッドが2008年F1シンガポールGPに言及「不正に操作されたので間違いなく中止されるべきだった」
元FIA会長トッドが2008年F1シンガポールGPに言及「不正に操作されたので間違いなく中止されるべきだった」
AUTOSPORT web
トップ・ギアが選ぶ「カー・オブ・ザ・イヤー2023」 7月に初披露のヒョンデ・アイオニック5 Nが受賞
トップ・ギアが選ぶ「カー・オブ・ザ・イヤー2023」 7月に初披露のヒョンデ・アイオニック5 Nが受賞
AUTOCAR JAPAN
ダイアモンド☆ユカイさんが初カスタム! クルマで表現する“ロック”な世界
ダイアモンド☆ユカイさんが初カスタム! クルマで表現する“ロック”な世界
レスポンス
エクストリームHがFIA、F1とともに共同で水素技術開発に向けたワーキンググループを設立
エクストリームHがFIA、F1とともに共同で水素技術開発に向けたワーキンググループを設立
AUTOSPORT web
黒グリルが「めちゃ精悍」! 斬新シフト搭載の「小さな高級車」日本発売! 新型「A3」セダンとハッチで426万円から登場
黒グリルが「めちゃ精悍」! 斬新シフト搭載の「小さな高級車」日本発売! 新型「A3」セダンとハッチで426万円から登場
くるまのニュース
グーマガ 今週のダイジェスト【12/2~12/8】プレリュードが24年ぶり復活!?
グーマガ 今週のダイジェスト【12/2~12/8】プレリュードが24年ぶり復活!?
グーネット
暗黙の期待にデザインで応えたプリウス…千葉匠【日本カーオブザイヤー2023-2024】
暗黙の期待にデザインで応えたプリウス…千葉匠【日本カーオブザイヤー2023-2024】
レスポンス

みんなのコメント

1件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村