現在位置: carview! > ニュース > イベント > STIがイジるとSUVもここまでスポーティに! 初公開の「クロストレックSTIパフォーマンス」の中身を開発担当に直撃した

ここから本文です

STIがイジるとSUVもここまでスポーティに! 初公開の「クロストレックSTIパフォーマンス」の中身を開発担当に直撃した

掲載 14
STIがイジるとSUVもここまでスポーティに! 初公開の「クロストレックSTIパフォーマンス」の中身を開発担当に直撃した

 この記事をまとめると

■2月10日より大阪オートメッセ2023が開催

スバルの隠れ特技!? AWDを差し置いて「あえて乗りたい」まであるスバルのFF名車4選

■SUBARU/STIブースでは新型クロストレックのSTIパフォーマンスが展示されている

■STIの佐藤公彦さんに気になるポイントを聞いた

 よりスポーティな走りが楽しめるクロストレック

 関西随一のチューニングカーの祭典「第26回大阪オートメッセ2023」が、本日2月10日(金・祝)よりインテックス大阪でスタートした!(12日(日)まで開催)

 6A号館に入って右手にあるSUBARU/STIブースでは、今回のオートメッセが初公開となる、新型クロストレックの純正カスタマイズモデル「STIパフォーマンス」が展示されている!

 そのこだわりのポイントは、一体どこにあるのだろうか? かつて2・3代目フォレスターや初代BRZなどの商品企画を担当し、現在はSTI(スバルテクニカインターナショナル)でSTIパフォーマンスパーツの企画・開発を担当する、商品企画部部長の佐藤公彦さんに直撃インタビュー!

──今回初公開された「クロストレックSTIパフォーマンス」の開発コンセプトは?

 佐藤:クロストレックはオンロード志向のインプレッサに対しオフロード志向のSUVテイストなモデルですが、そのクロストレックにSTIパーツを装着することで、スポーティな使い方、楽しみ方もできるというご提案をしたいと思い、今回展示しています。

──この「クロストレックSTIパフォーマンス」は、かゆいところに手が届くチューニングが施されている印象を受けました。

 佐藤:そうですね。隣に展示している新型インプレッサのSTIパーツ装着車は下まわりにもエアロパーツを装着していますが、こちらは「STIルーフスポイラー」と「STIアルミホイール 18インチ(シルバー)」、「STIパフォーマンスマフラー&ガーニッシュキット」で、性能面を含めてSTIらしさを表現しています。

 見えない所では、エンジンルーム内に「STIフレキシブルタワーバー(e-BOXER用)」を装着して、少しパーツを加えることで走りをより楽しめることをご提案しています。

──とくに走りのアイテムに関して詳しくおうかがいしたいと思います。まず「STIルーフスポイラー」は、ベース車のものに対しどのように形状が変更されているのでしょうか?

 佐藤:はい、大型化するだけではなく後端をダックテール形状にして、Cd値を悪化させず走りのバランスを崩さない範囲内で、空力的に操縦安定性を高めつつ、かつ見た目もスポーティにしています。昨今「空力操安」と言われているものですが、直進性を高めつつ、舵の切り始めの挙動をリニアにする効果が得られています。こちらは新型インプレッサ用と共通の形状ですね。なお、CAE解析だけではなく実車でも走行テストをして、形状と走りを煮詰めています。

──ベース車の時点でボディ・シャシー剛性は高いと思われますが、「STIフレキシブルタワーバー」を装着することで、とくにこのモデルに関してはどういう点が変わりますか?

 佐藤 そうですね。本当に舵の切り始めのところがさらに素直になって、自分の運転が上手くなったように感じられると思います。

 車高の高いクルマでもSTIパーツの効果は得られる!

──「STIパフォーマンスマフラー&ガーニッシュキット」は見た目にも非常にスポーティで格好良いですね。

 佐藤:おかげさまで、インプレッサSTIパーツ装着車でも好評ですね。ベース車は1本出しで、かつ存在感をなくすような仕上げですが、こちらはセンター2本出しなので「これを標準装備にしてほしい」という声をいただいています(笑)。

 最近は後付けのマフラーも規制が厳しくなっているので、あまり音圧を上げられないのですが、その代わりに気持ちいい音質になるようこだわって作っていますね。

──音圧を上げられないということは、低音をあまり効かせられないということでしょうか?

 佐藤:はい、以前のようにお腹に響くような音は、最近なかなかできませんが……。

──逆に甲高く……。

 佐藤:そうですね、そんな音を出しています。

──水平対向エンジン自体が元来、とくにエキゾーストマニフォールドが等長になってからは、甲高く滑らかなサウンドになっていますよね。それをより強調しているイメージでしょうか?

 佐藤:そのとおりですね。

──「STIアルミホイール 18インチ(シルバー)」は、インプレッサSTIパーツ装着車のものとは、色以外も違うのでしょうか?

 佐藤:インプレッサは17インチで、クロストレックは18インチですね。インプレッサには18インチの設定がないのですが、クロストレックはベース車に18インチの設定があります。

──ということは、タイヤは変更されていない?

 佐藤:はい、タイヤはそのままですね。

──ホイールに関して特にこだわったポイントはありますか?

 佐藤:標準装備のホイールに対して軽量化しつつ、剛性バランスもチューニングして、操縦安定性の向上を狙っています。

──このホイールはクロストレック専用に作られたということでしょうか?

 佐藤:そうですね、専用です。意匠自体はレヴォーグやインプレッサと同様に5本トリプルスポークですが、剛性バランスの取り方は車種別にチューニングしています。

 WRXのようなモデルだけではなく、SUVのような車高の高いモデルでも、STIパーツを装着すれば効果がありますので、走りの違いを体感いただけると思います。

──なるほど、この「クロストレックSTIパフォーマンス」は、新型クロストレックをより上質に気持ち良く乗りたいという人のための1台、ということですね。しかもそれが、新車購入時にディーラーで装着できる、と。

 佐藤:はい、ぜひご体感いただきたいと思います。

──楽しみにしています。ありがとうございました!

 【クロストレックSTIパフォーマンス 装着パーツリスト】

・STIルーフスポイラー 4万5000円

・STIアルミホイール 18インチ(シルバー) 4万2000円

・STIバルブキャップセット 3900円

・STIパフォーマンスマフラー&ガーニッシュキット 13万5000円

・STI CVTシフトノブ 2万5000円

・STIプッシュエンジンスイッチ 1万5000円

・STIフレキシブルタワーバー(e-BOXER用) 3万円

・STIバッテリーホルダー 8800円

・STIラジエーターキャップ 3400円

・STIオイルフィラーキャップ 8800円

こんな記事も読まれています

F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
motorsport.com 日本版
衝撃の結末! フェルスタッペンとノリス、頂上決戦の末に接触で共倒れ。ラッセルが優勝さらう|F1オーストリアGP決勝
衝撃の結末! フェルスタッペンとノリス、頂上決戦の末に接触で共倒れ。ラッセルが優勝さらう|F1オーストリアGP決勝
motorsport.com 日本版
ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ベストカーWeb
世界中で270万台の大ヒット! メルセデス・ベンツ「W123」シリーズは「Sクラス」のコンポーネントを受け継いで多様性に応えた傑作でした
世界中で270万台の大ヒット! メルセデス・ベンツ「W123」シリーズは「Sクラス」のコンポーネントを受け継いで多様性に応えた傑作でした
Auto Messe Web
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
AUTOSPORT web
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
外車王SOKEN
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
AUTOCAR JAPAN
シボレーC6型「コルベット」を『ウマ娘プリティーダービー』の痛車に! こだわり抜いて完成までに3カ月かかった理由とは
シボレーC6型「コルベット」を『ウマ娘プリティーダービー』の痛車に! こだわり抜いて完成までに3カ月かかった理由とは
Auto Messe Web
”代役参戦”のロバンペラ、王者の貫禄見せる総合優勝。エバンス2位でトヨタがワンツー|WRCラリー・ポーランド
”代役参戦”のロバンペラ、王者の貫禄見せる総合優勝。エバンス2位でトヨタがワンツー|WRCラリー・ポーランド
motorsport.com 日本版
バニャイヤ、独走逃げ切りでオランダGP”ハットトリック”達成! ランク首位逆転近し|MotoGPオランダ決勝
バニャイヤ、独走逃げ切りでオランダGP”ハットトリック”達成! ランク首位逆転近し|MotoGPオランダ決勝
motorsport.com 日本版
ダイハツの「認証不正問題」どうなった? 基準適合性の確認が終了! グランマックス含む3車種はリコール対応に
ダイハツの「認証不正問題」どうなった? 基準適合性の確認が終了! グランマックス含む3車種はリコール対応に
くるまのニュース
英国総選挙 自動車関連の争点は「エンジン車禁止の時期」「EV支援」か 各党の公約は?
英国総選挙 自動車関連の争点は「エンジン車禁止の時期」「EV支援」か 各党の公約は?
AUTOCAR JAPAN
「ル・マン24」翌日、自分の車でコースを巡る聖地巡礼! 縁石は想像以上に鋭角で高さがあるので要注意です【みどり独乙通信】
「ル・マン24」翌日、自分の車でコースを巡る聖地巡礼! 縁石は想像以上に鋭角で高さがあるので要注意です【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
流行りはホットハッチからFFクーペに! トヨタ・セリカ マツダMX-6 ローバー220 クーペ 1990年代の煌き(1)
流行りはホットハッチからFFクーペに! トヨタ・セリカ マツダMX-6 ローバー220 クーペ 1990年代の煌き(1)
AUTOCAR JAPAN
カーブで光るトヨタ・セリカ ワンランク上のマツダMX-6 ホットハッチ的なローバー220 クーペ 1990年代の煌き(2)
カーブで光るトヨタ・セリカ ワンランク上のマツダMX-6 ホットハッチ的なローバー220 クーペ 1990年代の煌き(2)
AUTOCAR JAPAN
ジムニーのアームレストを本革調表皮に…カーメイトが発売
ジムニーのアームレストを本革調表皮に…カーメイトが発売
レスポンス
1.5リッターエンジンで「300馬力」オーバー! 超パワフルな「小さな高級車」発表に驚きの声! リーズナブルな「低価格」も実現した新型イヴォークとは
1.5リッターエンジンで「300馬力」オーバー! 超パワフルな「小さな高級車」発表に驚きの声! リーズナブルな「低価格」も実現した新型イヴォークとは
くるまのニュース
BMW、2025年に登場する『M4 GT4エボ』の追加情報を発表。新車は約3800万円
BMW、2025年に登場する『M4 GT4エボ』の追加情報を発表。新車は約3800万円
AUTOSPORT web

みんなのコメント

14件
  • 多少ボディ補強してマフラー替えたって動力性能が平凡だからどうしょうもない。
    こんなのにパーツ代使っても金の無駄遣い。
    業者が儲かるだけ。
  • 猫も杓子もSTI
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

266.2328.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

219.9390.6万円

中古車を検索
クロストレックの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

266.2328.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

219.9390.6万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村