現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 新型クラウン公道試乗! SUVタイプ「クラウン クロスオーバー」の走りとは

ここから本文です

新型クラウン公道試乗! SUVタイプ「クラウン クロスオーバー」の走りとは

掲載 7
新型クラウン公道試乗! SUVタイプ「クラウン クロスオーバー」の走りとは

新車試乗レポート [2022.11.01 UP]


新型クラウン公道試乗! SUVタイプ「クラウン クロスオーバー」の走りとは
日本人なら知らぬ者のないトヨタの上級セダンだったクラウンが、度肝を抜く大変革を敢行。
賛否両論、注目を集める話題のモデル(2.5ℓ仕様)をついに公道テスト!
憶測はもう終わり。これが新クラウンの正体だ!

トヨタ 新型クラウン 期間限定ポップアップギャラリー 千葉で開催

●文:川島茂夫 ●写真:澤田和久

TOYOTA クラウン クロスオーバー G“アドバンスト”
●車両本体価格:510万円
●ボディカラー:プレシャスホワイトパール ※有料色5万5000円高

■主要諸元(Gアドバンスト) ※オプションを含まず
●全長×全幅×全高(mm):4930×1840×1540 ●ホイールベース(mm):2850 ●車両重量(kg):1770 ●パワーユニット:2487cc直4気DOHC(186PS/22.5kg・m)+ツインモーター(フロント88kW/202Nm、リヤ40kW/121Nm) ●トランスミッション:電気式無段変速 ●WLTCモード総合燃費:22.4km/ℓ ●ブレーキ:ベンチレーテッドディスク(F)ベンチレーテッドディスク(R) ●サスペンション:マクファーソンストラット式(F)マルチリンク式(R) ●タイヤ:225/45R21


歴代クラウンは日本国内向けに開発されてきたが、今回の新型はグローバルモデル。コーションラベルには各国語が並ぶ。

FFベースの4WD×HEV!!
従来クラウンとは異なる
新たなブランドを構築へ
 伝統はイメージを固着させる。それはある種の偏見でもあるが、内容が変質していなければ、簡単に本質に辿り着けることにもなる。と言う訳でクラウンなのだが、国産車でも最も長い車史を誇る謂わば伝統の塊のようなモデルだ。
 もっとも、継承100%で代を重ねてきた訳でもない。例えばフレーム型シャシーからモノコック型シャシーへ、あるいは直6からV6へ。ハードウェア以外ではゼロクラウン以降のファントゥドライブの強化が挙げられる。ただ、ハードウェアの変遷にしても、走りの志向にしても時代の要求、標準値の変化と換言してもいいが、それに対応したに過ぎず、時代や市場を背景にすればクラウンのポジションは変わっていない。
 そして16代目クラウンが誕生。正直驚かされた。「これが新しいクラウンなんですか?」――。
 セダンをラインナップしているとはいえ、キャラや適応用途の異なる4車型の構成。クラウンというよりクラウン軍団である。それも各車型ともちょっと外観を弄った姉妹車レベルではなく、カテゴリーまで違えている。
 しかも、プラットフォームはGA-K。カムリやレクサスES、RAV4などに採用されているFF車用プラットフォームだ。従来までのクラウンはもちろんFRプラットフォーム(GA-L)を採用。4WDとの組み合わせならパワートレーンの縦置き、横置きの違いになるが、乗り味に影響する部分でもあり、クラウン史上最も大きなハードウェアの改変だ。
 そんなクラウン軍団の先陣を飾ったモデルがクラウン クロスオーバー。ちなみに車名はクラウン、クロスオーバーはグレード名である。4車型とも車名はクラウンであり、車型の類別はグレード名による。ヤリス クロスやカローラ クロスはベース車名とカテゴリー名を合体させた車名だが、クラウンは違っていた。クラウンの手法がイレギュラーなのだが、それも新クラウンのインパクトだ。
 クラウン クロスオーバーはSUVに分類され、全車とも4WDを採用しているが、最低地上高は145mmでしかない。最近の乗用車の標準が140mm前後なので、SUVといってもSUVらしさは前後バンパー下部のデザインやクラッディングの加飾など。全高は1540mmであり、詳細は不明だが、車体骨格は同時にお披露目されたクラウン セダンにかなり似ている。リヤエンドへと連続するファストバック風のキャビンを採用し、トランクを独立空間とした3BOXボディを採用する。
 クラウン クロスオーバーはオンロードスポーツからアウトドアレジャー&スポーツへと嗜好を変えた、アスリートの後継モデルと位置付けてもしっくりくる。
 いずれにしても従前のクラウンのモノサシをそのまま当てては量れないのが新クラウン。まったくのニューブランドとして見た方がよさそうである。


公道インプレッション

SUVに王者の血統を加味した「シン・クラウン」
クイックさと穏やかさを
同居させた優しい乗り味
 新型クラウン クロスオーバーはハイブリッド4WDのみで2タイプのパワートレーンが設定されているが、今回試乗したのは標準設定にして主力となる2.5ℓ仕様。固有名詞は使われていないが、システムはスプリット式ハイブリッドのTHS II、後輪駆動用に40‌kW同期モーターを用いたE-Fourと組み合わされる。
 この2.5ℓハイブリッドは2ℓ超級のトヨタ系主力システムであり、カムリやレクサスESにも採用されているが、ESはFFのみの設定であり、E-Fourとの組み合わせはカムリのほか、RAV4等のSUV系に設定される。滑らかなドライブフィールと優れた実用燃費を特徴とする。
 クラウン クロスオーバーでの印象も大きくは変わらない。むしろ同じパワートレーンを搭載するRAV4よりも約100kg増加した車重等により、穏やかさや滑らかさが増した印象。小気味よさや瞬発力という面では多少の物足りなさを感じるものの、悠々としたドライブを楽しむにはちょうどいい。品のよいドライブフィールだ。
 重量があるせいかエンジンの稼働頻度や常用回転域は多少高めだが、元々荒々しさのないエンジンフィールであり、加えて遮音や防振対策により、高速域の急加速もストレスなく使える。
 4ドアファストバッククーペのスタイルに225/55R19の大径タイヤとなれば、スポーツに振ったサスチューンを想像していたのだが、パワートレーンと同様にこちらも穏やかな味付け。日常域からストローク感のある乗り心地を示す。段差乗り越えではバネ下重量を感じさせる車軸周りの揺動感も多少感じられるが、粗野な突き上げはない。外観の印象よりも乗員に優しい乗り味だ。
 と言っても、ハンドリングがルーズなわけではない。電子制御後輪操舵機構を備えていることもあって、サイズに似合わず初期回頭反応は鋭い。応答の遅れなしに鼻先をインに向けるのだが、初期反応だけというのが興味深い。切り込んで行くと回頭は穏やかになり、安定した挙動でラインに乗る。高速域になるほど安定領域を広く、操舵の神経質さを抑える設定だ。
 個人的には初期回頭も穏やかで構わないのだが、操る手応えと懐深い安心感の両立では程よいレベル。高速道路も山岳路も快適安心のツーリングを楽しめる。
 ただ、乗り心地にもう少し沈み込むような重量感が欲しい。騒音量に不満はないが、パワートレーン周りやロードノイズに厚みを感じさせるような音質が欲しい。この辺りはGA-Kプラットフォームに対する先入観も影響しているのかもしれないが、騒音や乗り心地のコントロールがカムリ的に思えてしまう。オーナードライバー向けトヨタ車の頂点としては別レベルの質感を期待してしまうのだが。
 もちろん、SUV相対なら話は別である。上級SUVでも快適性は間違いなくトップレベルであり、4名がくつろいでツーリングを楽しむなら最上位クラス。クラウンとしてみればもっと重質な味わいが欲しくなるが、クロスオーバーのキャラからすれば、さすがにクラウンの血筋と言う感じなのだ。
 加えて、価格は435万円からの設定。カムリの上級グレードとラップしてくる。しかもSUVで4WD。歴代クラウンでもコスパはかなりのもの。この辺りも「シン・クラウン」なのである。


プロフィール

TOYOTA 新型クラウン クロスオーバー
●発表日:'22年7月15日 ●車両本体価格:435万~640万円

新生クラウンの先陣を切って
登場するSUVタイプ
 ザ・ニッポンのセダンとして君臨したきたこれまでの路線から大胆に変革。複数の車型を揃えてグローバルに展開するブランドとして生まれ変わった。その尖兵となるのが前後にモーターを搭載したハイブリッド&電気式4WDの「クロスオーバー」。スタンダードな2.5ℓ(186PS)とハイパフォーマンスな2.4ℓターボ(272PS)が設定されている。


新時代のクラウンは単なるモデル名というよりも複数モデルから構成されるブランド名のよう。同じクラウンとしての走りの共通項や違い・差別化など、興味は尽きない。(左から■クロスオーバー■スポーツ■セダン■エステート)

こんな記事も読まれています

トヨタが新型「アクア」発表! 新たな「小さな高級車“ラフィネ”」も追加された「大人気コンパクトカー」の優位点とは
トヨタが新型「アクア」発表! 新たな「小さな高級車“ラフィネ”」も追加された「大人気コンパクトカー」の優位点とは
くるまのニュース
2024年中の発表もあるか!? ホンダのおしゃれクーペ「プレリュード」誕生間近? 新型は「往年の名車ゆずり」の圧倒的な存在感が魅力的
2024年中の発表もあるか!? ホンダのおしゃれクーペ「プレリュード」誕生間近? 新型は「往年の名車ゆずり」の圧倒的な存在感が魅力的
VAGUE
アストンマーティン、アロンソの個人的な依頼から誕生した限定車『Valiant』を発表。グッドウッドでデモ走行へ
アストンマーティン、アロンソの個人的な依頼から誕生した限定車『Valiant』を発表。グッドウッドでデモ走行へ
AUTOSPORT web
ホンダ、『モンキー125』のカラーリングを変更。レッドほか3色展開で7月25日から発売
ホンダ、『モンキー125』のカラーリングを変更。レッドほか3色展開で7月25日から発売
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、2026年”登場”のレッドブル自社製パワーユニットに自信「ファクトリーには成功するために必要なモノが全て揃っている」
フェルスタッペン、2026年”登場”のレッドブル自社製パワーユニットに自信「ファクトリーには成功するために必要なモノが全て揃っている」
motorsport.com 日本版
なぜいま若者に「マツダ・ロードスター」が人気なのか? クルマの愉しさも最新の安全性も妥協しないのが今風の選び方。
なぜいま若者に「マツダ・ロードスター」が人気なのか? クルマの愉しさも最新の安全性も妥協しないのが今風の選び方。
くるくら
永遠のライバルがついにタッグを!?『それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルン』
永遠のライバルがついにタッグを!?『それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルン』
バイクのニュース
ホンダの新世代EV「e:N」、第2弾モデル『e:NS2』は航続545km…中国発売
ホンダの新世代EV「e:N」、第2弾モデル『e:NS2』は航続545km…中国発売
レスポンス
【スクープ】ヘッドライトはよりスリムなデザインに! フォルクスワーゲン「T-Roc」次期型は電動モデルを強化へ
【スクープ】ヘッドライトはよりスリムなデザインに! フォルクスワーゲン「T-Roc」次期型は電動モデルを強化へ
LE VOLANT CARSMEET WEB
ホンダ「新型ダックス」発表! 超レトロな「伝説的モデル」は45万円!? 新たな「OP装備」も採用した「新型モデル」 8月発売に反響あり!
ホンダ「新型ダックス」発表! 超レトロな「伝説的モデル」は45万円!? 新たな「OP装備」も採用した「新型モデル」 8月発売に反響あり!
くるまのニュース
TokyoCamp の「チタン焚き火台オプションパーツセット」抽選販売の受付を7/1~7に実施!
TokyoCamp の「チタン焚き火台オプションパーツセット」抽選販売の受付を7/1~7に実施!
バイクブロス
国交省、型式認証不正の31車種で基準適合を確認 マツダとヤマハ発は出荷停止解除 残りはトヨタとカワサキモータース
国交省、型式認証不正の31車種で基準適合を確認 マツダとヤマハ発は出荷停止解除 残りはトヨタとカワサキモータース
日刊自動車新聞
【ホンダ フリード 新型】事前受注2万4000台…すでに納期9か月待ちのグレードも
【ホンダ フリード 新型】事前受注2万4000台…すでに納期9か月待ちのグレードも
レスポンス
スーパーフォーミュラ・ライツに挑む中村仁はなぜ白ヘルメット!? 本人に聞く理由と白に込めた思い
スーパーフォーミュラ・ライツに挑む中村仁はなぜ白ヘルメット!? 本人に聞く理由と白に込めた思い
AUTOSPORT web
アウディ、2026年F1新規参戦に向けたPU開発は予定通り「既にテストベンチでレース距離をシミュレートしている」
アウディ、2026年F1新規参戦に向けたPU開発は予定通り「既にテストベンチでレース距離をシミュレートしている」
motorsport.com 日本版
アウディの高性能モデル 新型「RS3」8月に欧州で登場! ニュルのタイムアタックで「コンパクトカー最速」の称号を再びゲット
アウディの高性能モデル 新型「RS3」8月に欧州で登場! ニュルのタイムアタックで「コンパクトカー最速」の称号を再びゲット
VAGUE
スズキ製!? 斬新「ミニ Gクラス」登場!? 高級オフロードSUV風デザインだけど… 違和感“無さ過ぎ”な正体とは
スズキ製!? 斬新「ミニ Gクラス」登場!? 高級オフロードSUV風デザインだけど… 違和感“無さ過ぎ”な正体とは
くるまのニュース
レザー調の広いフラットシートがシンプルでいい! トヨタ ハイエースがベースのキャンパー
レザー調の広いフラットシートがシンプルでいい! トヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB

みんなのコメント

7件
  • 不祥事について見たことあるコメント発見!コピペしていろんな記事に貼り付けてるね。
  • ヤリスSUV程度
    カムリの下
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

509.9575.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

26.8879.0万円

中古車を検索
クラウンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

509.9575.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

26.8879.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村