■ラグジュアリーSUVでも強みは異なる2台?
2012年に登場したマツダ「CX-5」は国内で高い評価を受けるラグジュアリーなテイストを持つクロスオーバーSUVですが、2020年6月17日に同じ元祖ラグジュアリーSUVと称されるトヨタ新型「ハリアー」がフルモデルチェンジしました。販売現場では新型ハリアー登場による影響はあるのでしょうか。
世界一カッコイイかも…! 570馬力のマツダ「RX-VISION」が美しすぎる!
2012年に登場した初代CX-5は、現在マツダのキーデザインとなる「魂動デザイン」を最初に採用したモデルとして販売され、世界中で高い評価を受けました。
2017年に現行型となる2代目にフルモデルチェンジをおこない、2020年上半期(1月から6月)では全体で29位となる1万2655台を販売しています。
一方で、新型ハリアーは、2020年6月に新型へとフルモデルチェンジし、販売台数はCX-5を上回る全体28位の1万3770台を記録。ここにカウントされているのはほとんどがモデル末期となる先代ハリアーであるため、CX-5にとってはいかに強力なライバルであるかがわかります。
CX-5とハリアーでは、ボディサイズはCX-5が全長4545mm×全幅1840mm×全高1690mmに対して、ハリアーは全長4740mm×全幅1855mm×全高1660mmと、同じミドルサイズSUVです。
パワートレインは、CX-5が2リッター/2.5リッター/2.5リッターターボという3つのガソリン車と、2.2リッターのディーゼル車を設定。新型ハリアーは2リッターのガソリン車と2.5リッター+モーターのハイブリッド車を設定し、先代ハリアーにあった2リッターターボ車は廃止されています。
価格面では、CX-5(ガソリン車)のエントリーグレードが261万8000円に対し、新型ハリアー(ガソリン車)は299万円という設定です。
一見、同じようなラグジュアリーなデザインや内装を特徴としていることから、CX-5にとって新型ハリアーの登場は大きな影響があるように思われますが、販売現場の見解は少々異なるようです。
マツダ販売店のスタッフは以下のように話します。
「ハリアーの登場によってCX-5の売上に影響がでることは、少なくとも当店ではありません。
CX-5は、長距離移動での燃費に優れたディーゼル車が人気のため、長距離移動の多いお客さまからの引き合いが強いです。
一方、新型ハリアーにも設定されているハイブリッド車は、どちらかというと市街地走行でメリットを発揮することから、お客さまの志向そのものが異なります。そのため、他メーカーのハイブリッド車種との比較も少ない印象です」
※ ※ ※
前出の販売店スタッフは、CX-5の強みについて「カタログ燃費以上に実燃費が良い」部分にあるといいます。
カタログに表記される燃費は、これまでJC08モードという表記が用いられていました。現在では、より実際の使用状況に近い数値となるWLTCモードに代わりつつありますが、それでも実燃費と大きくへだたりが出てしまうのが実情です。
販売店では、カタログ燃費はあくまで参考値であり、実燃費は実際の走行状況によって大きく左右されるということを伝えているといいますが、それでもカタログ燃費と実燃費の乖離にネガティブな反応を示すユーザーは少なくありません。
しかし、CX-5はそこに勝機があると考えているようです。前出のマツダ販売店は次のように語ります。
「CX-5のディーゼル車は、カタログ燃費以上に実燃費が良いとお客さまから好評いただいています。実際にお客さまには長距離走行でカタログ燃費を上回る数値を記録する人もいらっしゃいます」
※ ※ ※
一方のハイブリッド車は、カタログ燃費は優れていても、実燃費は実際の走行環境に大きく左右されることから、結果としてカタログ燃費より悪い数値となることも少なくありません。
このようなこともあり、近年の新型モデルにはガソリン車とハイブリッド車が設定されますが、CX-5にはガソリン車とディーゼル車という独自のラインナップを持つことで堅調な販売を維持しているのです。
■CX-5のガソリンモデルに需要はある?
CX-5のディーゼルエンジンは大きく評価をされてきた印象ですが、ガソリンエンジンにはどのような需要があるのでしょうか。
CX-5のガソリン車とディーゼル車を、それぞれエントリーグレードで比較すると、ガソリン車の「20S」が261万8000円から、ディーゼル車の「XD」が293万7000円からと約32万円の差があります。
一方で、カタログ燃費は前述の通りディーゼルエンジンの方が優れており、燃料代の差も考慮すると、長距離走行が多いユーザーにはそれほど気にならないかもしれません。
そうなるとますますディーゼル車が有利に思えますが、マツダ販売店のスタッフによれば、あえてガソリン車を選ぶユーザーも少なくないと話します。
「ディーゼルエンジンの弱点は『音』です。かつてのディーゼルエンジンに比べれば大きく進歩してはいますが、それでもディーゼルエンジン特有の『ガラガラ音』が気になるという人はいらっしゃいます。その点、ガソリンエンジンはディーゼルエンジンに比べて静かで振動が少ないという魅力があります」
マツダでは、音の原因を抑え込むために「ピストンピンダンパー」と呼ばれる部品をエンジン内部に組み込むなどの対策をしていますが、ディーゼルエンジン特有の騒音を原理的に消し去ることはできず、ユーザーによっては「気になる音」として認識されてしまうようです。
CX-5はボディサイズやキャラクターこそハリアーに近い車種ですが、実際にはディーゼルエンジンというハリアーにはないパワートレインをラインナップしていることから、ユーザーの志向そのものが異なり、結果として競合することはないようです。そういった意味で、CX-5は独自のポジションを築いているといえます。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
ハコスカ!? マッスルカー!?「ちがいます」 “55歳”ミツオカ渾身の1台「M55」ついに発売 「SUVではないものを」
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
CX-5もハリアーもいい車には間違いない。
私はリセールを考えて車を購入するので、ハリアーZレザー2WDを購入しました。