現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ハイブリッド車のパイオニア&アイコン 欧州に導入される5代目トヨタ プリウスの全情報と初試乗レポート!

ここから本文です

ハイブリッド車のパイオニア&アイコン 欧州に導入される5代目トヨタ プリウスの全情報と初試乗レポート!

掲載 5
ハイブリッド車のパイオニア&アイコン 欧州に導入される5代目トヨタ プリウスの全情報と初試乗レポート!

トヨタ プリウス、プラグインハイブリッドのみの設定に。ハイブリッドのパイオニア、新型プリウスは十分なパワーと俊敏性を手に入れた。我々は、価格と航続距離に関するすべての情報を入手し、試乗した!

新型プリウスの価格は45,000ユーロ(約710万円)以上

ロールス・ロイス初のBEV「ロールス・ロイス スペクター」に初試乗 喜んでV12に別れを告げよう

1997年、初代「トヨタ プリウス」が日本で発売され、4世代にわたって全世界で2,000万台以上が販売された。それから25年、トヨタはハイブリッドの始祖となる5代目を発表、市場投入した。ドイツでは2023年夏から発売され、プラグインハイブリッド車としてのみ販売される!

ハイブリッドのアイコンのベース価格は45,290ユーロ(約715万円)で、「エグゼクティブ(Executive)」トリムの最低価格は47,190ユーロ(約745万円)。最高装備の「アドバンスド」は最低52,690ユーロ(約830万円)となっている。

「トヨタ プリウス」はデビュー当時、量産された最初のハイブリッド車だった。2000年からは海外でも改良型プリウスが発売された。しかし、トヨタがブレイクしたのは2003年から発売された2代目(NHW20)であり、現在でも路上で頻繁に見かける。続く3代目、4代目ではフルハイブリッドに加えてプラグインハイブリッドも用意された。

しかし近年、ハイブリッド車であれ電気自動車であれ、競争はますます激しくなっている。その結果、トヨタは2020年夏にドイツでの「プリウス ハイブリッド」の販売を中止し、2022年夏には「プリウス プラグインハイブリッド」もラインナップから外した。そして今、トヨタは第5世代で再び攻勢をかけようとしている。

トヨタ プリウスのすべて

5代目「プリウス」は、日本車の典型的なウェッジシェイプを持つハッチバックである。しかし、新型プリウスは先代よりもはるかにスポーティだ。フロントガラスは非常にフラットで、空気力学的にデザインされたシルエットは、さらに優れた効率を保証するはずだ。

日本では、C字型のヘッドライトが印象的なフロントを「ハンマーヘッドシャークデザイン」と表現し、新型プリウスはリアに連続したライトストリップを備えている。ルーフはブラックで統一され、プリウスをよりスポーティでフラットな外観に仕上げている。

プリウスのロゴはテールゲートの全幅にわたって配置された。「プリウス」には、新型「C-HR」のような埋め込み式のドアハンドルがない。代わりに、フロントには従来のドアオープナー、リアドアにはルーフ下に隠れたハンドルがある。

全長1.42メートルの新型プリウスは、先代よりも5センチも低くなり、よりスポーティに見える。全長は先代より4.6センチ短くなった(4.60メートル)が、ホイールベースが5センチ伸びた(2.75メートル)ため、それほど目立たない。

ホイールアーチの周りには光沢のある黒いプラスチックトリムが施され、ただでさえ大きな19インチホイールをさらに大きく見せている。リアドアハンドルはCピラーの前に隠されている。

【新型プリウスのサイズ一覧】 全長: 4.60メートル(マイナス46ミリ) 全幅: 1.78メートル(プラス22ミリ) 全高: 1.42メートル(マイナス50ミリ) ホイールベース: 2.75メートル(プラス50ミリ)

プリウスはプラグインハイブリッドのみ

ドイツでは、新型プリウスはプラグインハイブリッドとしてのみ販売され、フルハイブリッドはない。トヨタは先代モデルのフルハイブリッドを2020年に市場から撤退させているため、この措置はさほど驚くことではない。

しかし、驚くべきは出力である。プラグインハイブリッドとしての先代の最高出力が122馬力だったのに対し、新型プリウスはこの出力をほぼ倍増させている。151馬力の2リッターガソリンエンジンと120kW(163馬力)の電動モーターにより、システム出力は223馬力となる。

プラグインハイブリッドにふさわしく、純粋な電気航続距離も適切でなければならない。より大きなバッテリー(13.6kWh)のおかげで、プリウスは燃焼エンジンが作動するまでに最大86km走行できるはずだ。市街地走行では、電気のみの航続距離は111kmになるはずだ。

最上級の「アドバンスド」トリムには、最大185ワットを発電するソーラールーフが装備され、初めて駆動用バッテリーを直接充電することができる。トヨタは、太陽光発電は最適な条件下で1週間に70kmの走行が可能だとしている。

新型プリウスの整然としたコックピット

プリウスのコックピットは整理整頓され、明確にデザインされている。最も重要な運転情報については、ステアリングホイールの後ろに7インチのスクリーンがあり、ダッシュボードからの距離の関係で、ほとんどヘッドアップディスプレイのように見える。センターコンソールには、エアコンのコントロールユニットを含む、より大きな12.3インチのタッチスクリーンがある。ナイス: トヨタはボタンを完全に省いたわけではない。

センターコンソールには、スマートフォンや飲み物のための多くの収納オプションがあり、携帯電話を接続して充電するためのUSB-C充電ソケットもフロントとリアにある。

ソフトタッチの素材を使ったダッシュボードは質感もよく、シートは快適だ。しかし、2列目ではクーペのようなフラットなルーフラインが目立ち、「プリウス」はヘッドルームを若干失っている。一方、ホイールベースが長いため、足の長い乗客にはプラスに働く。欠点: 容量が33リットル増えたにもかかわらず、284リットルのトランクは依然として小さい。

プリウスの走りは驚くほど正確(アップデート情報!)

新型プリウスは、ドライビングの楽しさに欠けるケチなクルマという従来のイメージを払拭した。その理由のひとつは新しいドライブトレインで、フルパワー時のシステム出力は223馬力で、1,680kgのコンパクトカーでも比較的楽に走ることができる。

電動モーター(120 kW/163馬力)と内燃エンジン(2.0リッター4気筒ガソリンエンジン、151馬力)は、キックダウン時、整合性を欠く反応を示すが、その後、整理されてプリウスを力強く前に押し出す。通常の運転では、PHEV駆動は目立たず、e-CVTトランスミッションは音を立てない。

ステアリングとサスペンションは、新型「プリウス」が以前よりスポーティに見えるだけでなく、ワインディングロードでこれまで以上に快適に感じられる。プリウスは、ダイレクト感のあるハンドリングで、「プリウス」というジャンルとしては驚くべきことだが、徹底的に俊敏なドライビングフィールがある。

「プリウス」が経済的であることに変わりはない。エコランを意識しない私たちのドライブで、日本車は100km走行あたり3リットル(リッターあたり33.3km!)のガソリンを消費しただけだ。そのほとんどはハイブリッドモードで、市街地走行で、バッテリーが満タンの状態でのことだった。

Text: Peter R. Fischer, Jan Götze and Sebastian Friemel Photo: Toyota

こんな記事も読まれています

電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
ベストカーWeb
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
AUTOSPORT web
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
AUTOSPORT web
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
motorsport.com 日本版
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
ベストカーWeb
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
AUTOSPORT web
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
AUTOSPORT web
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
AUTOSPORT web
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
AUTOCAR JAPAN
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
motorsport.com 日本版
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
ベストカーWeb
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
Auto Messe Web
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
AUTOCAR JAPAN
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
Auto Messe Web
アクシデントで途中終了に終わったSF第3戦。優勝の野尻智紀が安全対策に警鐘鳴らす「起こるべくして起きた印象。準備が足らなかったのでは」
アクシデントで途中終了に終わったSF第3戦。優勝の野尻智紀が安全対策に警鐘鳴らす「起こるべくして起きた印象。準備が足らなかったのでは」
motorsport.com 日本版
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 予選
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 予選
AUTOSPORT web

みんなのコメント

5件
  • 記事の途中に(全長1.42メートルの新型プリウスは、先代よりも5センチも低くなり)、全高の事を言ってるのでしょうが、この時点で読むのをやめました。
  • 欧州じゃ約715万円か。そこまで高いとちょっと手が出しづらいんじゃない?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

275.0460.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.0620.0万円

中古車を検索
プリウスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

275.0460.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.0620.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村