現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 最年少WRC王者「カッレ・ロバンペラ」選手のドリフトを生で見られる!「フォーミュラドリフトジャパン」今季最終戦の第6戦に参戦決定!

ここから本文です

最年少WRC王者「カッレ・ロバンペラ」選手のドリフトを生で見られる!「フォーミュラドリフトジャパン」今季最終戦の第6戦に参戦決定!

掲載 更新 1
最年少WRC王者「カッレ・ロバンペラ」選手のドリフトを生で見られる!「フォーミュラドリフトジャパン」今季最終戦の第6戦に参戦決定!

■最終戦は岡山国際サーキット 生でWRC王者の走りを目に焼付けるチャンス

 日本発祥のモータースポーツであるドリフトの競技大会のひとつ、「フォーミュラドリフトジャパン」の今季最終戦となる第6戦に、2022年FIAラリー選手権(WRC)王者のカッレ・ロバンペラ選手が参戦することが発表されました。

後を絶たない「タイヤ交換事故」なぜ? 正しい「ジャッキアップ」できない人多い! NGな行為とはなに?

 第6戦は2023年10月7日~8日に岡山国際サーキット(岡山県)で開催予定。ロバンペラ選手は今年5月、同大会初出場ながら初優勝した第2戦に続く参戦となります。

 往年のWRCドライバーであるハリ・ロバンペラ氏を父に持つカッレ・ロバンペラ選手はフィンランド出身。弱冠22歳ながら昨シーズンのWRCで6勝を挙げ、史上最年少のワールドチャンピオンに輝いたすご腕ドライバーです。幼少期からラリーマシンに触れ、8歳までにドリフト走行をマスターするほど上達し、昨年はドリフトマスターズ・ヨーロッパ選手権にもスポット参戦しました。

 そして、2023年5月に福島県のエビスサーキット西コースを舞台に開催されたフォーミュラドリフトジャパンの第2戦にスポット参戦し、初参戦ながら単走と追走の両方で優勝を飾る完全勝利を成し遂げたのでした。

 10月7日~8日に岡山国際サーキットで開催されるフォーミュラドリフトジャパン第6戦には、第2戦のときと同じく、「KR69 CUSCO Racing」から「Red Bull GR COROLLA(GRカローラ)」で参戦します。

 このGRカローラはロバンペラ選手のために特別に仕立てられたモデルとなっており、チーム名にもなっているクスコのほか、レッドブルやトヨタ、そしてHKS、横浜ゴムが協力して作り上げたもので、心臓部であるエンジンには1.6L 3気筒ターボエンジンではなく、ドリフト競技でおなじみとなった直列6気筒の「2JZ-GTE」エンジンを搭載しています。

 HKSが供給するパワーユニットは、排気量を3.4Lにアップし1000馬力以上の出力を実現する「2JZ-GTE 3.4L KIT」、純正比約1.6倍の電圧にパワーアップし効率の良い点火を行なう「SUPER FIRE RACING COIL PRO」、ボールベアリングを採用し、950馬力以上の風量を発生可能な「GT7095_BBタービン」、そしてその他のパワーユニットパーツも供給しています。

 ドライブトレインも4WDからFRに変更するなど大掛かりな変更が加えられ、足元には横浜ゴムのストリート向けハイグリップタイヤ「ADVAN NEOVA AD09」とスポーツ系鍛造アルミホイールの「ADVAN Racing GT BEYOND」を組み合わせて戦闘力の高いドリフトマシンへと変貌させているのです。

 戦闘力の高いマシンに乗ったからといって、必ず好成績が残せるというワケではない点もドリフト競技の魅力のひとつですが、第2戦で圧倒的勝利を飾ったロバンペラ選手だけに、第6戦での活躍も期待できそうです。

「フォーミュラドリフトジャパン」の最終戦となる第6戦の前売りチケットは、8月28日から各プレイガイドなどですでに販売を開始しています。また、現地へ行けない場合でも、現地の映像を視聴できるライブストリームが配信されるので、大迫力の「フォーミュラドリフトジャパン」最終戦を自宅などで楽しむことも可能です。

 しかし、モータースポーツは現地で味わえる音、匂い、雰囲気こそ醍醐味(だいごみ)というもの。ロバンペラ選手も「10月7日~8日、フォーミュラドリフトジャパン第6戦は岡山国際サーキットでお会いしましょう」とメッセージを送っているので、興味のある人はチケットを購入し、生でWRC王者の走りを目に焼き付けてみてはいかがでしょうか。

■大会概要
2023 MOTOR GAMES 岡山
[FORMULA DRIFT JAPAN(フォーミュラドリフトジャパン) Round.6 / FDJ2 Round.6 / FMX SHOWCASE]
日程:2023年10月7日~8日
場所:岡山国際サーキット(岡山県)

こんな記事も読まれています

京葉道路の“地獄渋滞区間”「貝塚トンネル」いつになったら改善!? 新トンネル建設で「車線増加」千葉県が国へ要望継続!「慢性的な渋滞です」
京葉道路の“地獄渋滞区間”「貝塚トンネル」いつになったら改善!? 新トンネル建設で「車線増加」千葉県が国へ要望継続!「慢性的な渋滞です」
くるまのニュース
「訳あり」の軽トラ「サンバー」をまずは「バイクを積載できる」仕様に トランポもリフレッシュしよう!! Vol.2
「訳あり」の軽トラ「サンバー」をまずは「バイクを積載できる」仕様に トランポもリフレッシュしよう!! Vol.2
バイクのニュース
ランクル300/250/70オフロード一気試乗
ランクル300/250/70オフロード一気試乗
グーネット
マクラーレン アルトゥーラ【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
マクラーレン アルトゥーラ【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
【最新モデル試乗】今や貴重品、メルセデス・ベンツCLE200クーペが演出する優雅で特別な「特別な時間」
【最新モデル試乗】今や貴重品、メルセデス・ベンツCLE200クーペが演出する優雅で特別な「特別な時間」
カー・アンド・ドライバー
トヨタのロバンペラが首位奪還、7本中6本で最速に。初出場勝田は苦境8番手/WRCポーランド
トヨタのロバンペラが首位奪還、7本中6本で最速に。初出場勝田は苦境8番手/WRCポーランド
AUTOSPORT web
【バイクの仕組みQ&A】チューブ入りタイヤとチューブレスタイヤ、いったい何が違うのか?
【バイクの仕組みQ&A】チューブ入りタイヤとチューブレスタイヤ、いったい何が違うのか?
WEBヤングマシン
Honda、着脱バッテリー式ポータブル電源「Honda Power Pod e:」発売
Honda、着脱バッテリー式ポータブル電源「Honda Power Pod e:」発売
カー・アンド・ドライバー
カローラより小さい!? トヨタの「小型クーペセダン」実車公開! スポーティカスタムがカッコいい「Yaris ATIV」タイでお披露目
カローラより小さい!? トヨタの「小型クーペセダン」実車公開! スポーティカスタムがカッコいい「Yaris ATIV」タイでお披露目
くるまのニュース
ルノー・ジャポン、代表取締役社長兼CEOに大極司氏が就任
ルノー・ジャポン、代表取締役社長兼CEOに大極司氏が就任
カー・アンド・ドライバー
【F1第11戦予選の要点】フェルスタッペンから0.888秒差。復調の兆しが見えないペレスの過酷な役割
【F1第11戦予選の要点】フェルスタッペンから0.888秒差。復調の兆しが見えないペレスの過酷な役割
AUTOSPORT web
こんなクルマよく売ったな!【愛すべき日本の珍車と珍技術】三菱渾身の合理的設計で生まれた5ナンバーミニバン[ディオン]の数奇な運命
こんなクルマよく売ったな!【愛すべき日本の珍車と珍技術】三菱渾身の合理的設計で生まれた5ナンバーミニバン[ディオン]の数奇な運命
ベストカーWeb
新型フリード爆誕!~情報まとめ&新旧比較/ライバル比較~
新型フリード爆誕!~情報まとめ&新旧比較/ライバル比較~
グーネット
ファンティック「キャバレロ ラリー125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ファンティック「キャバレロ ラリー125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
[カセットアダプター]最強の発明品説!? 旧車の純正カセットデッキでもスマホ音楽イケる魅惑の機械がスゴかった
[カセットアダプター]最強の発明品説!? 旧車の純正カセットデッキでもスマホ音楽イケる魅惑の機械がスゴかった
ベストカーWeb
ここまで広ければ不自由しない! 装備もバッチリなトヨタ タウンエースがベースのキャンパー
ここまで広ければ不自由しない! 装備もバッチリなトヨタ タウンエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
【ポイントランキング】2024年FIA F2第7戦レース1終了時点
【ポイントランキング】2024年FIA F2第7戦レース1終了時点
AUTOSPORT web
フェルスタッペンが0.4秒の大差で通算40回目のPP獲得。角田はQ3進出ならず【予選レポート/F1第11戦】
フェルスタッペンが0.4秒の大差で通算40回目のPP獲得。角田はQ3進出ならず【予選レポート/F1第11戦】
AUTOSPORT web

みんなのコメント

1件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村