現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ウヒョー! ル・マン式ドアのスーパーポルシェ登場!「ポルシェ ミッションX」革新的コンセプトカー&ドリームカーの全容をお届け!

ここから本文です

ウヒョー! ル・マン式ドアのスーパーポルシェ登場!「ポルシェ ミッションX」革新的コンセプトカー&ドリームカーの全容をお届け!

掲載 更新 3
ウヒョー! ル・マン式ドアのスーパーポルシェ登場!「ポルシェ ミッションX」革新的コンセプトカー&ドリームカーの全容をお届け!

ポルシェが革新的なコンセプトカーを発表した。「ミッションX」は、エキサイティングな2シーターエレクトリックハイパーカーであり、テクノロジーの灯台でもある。

革新的なコンセプトカーは、常にポルシェの未来への道しるべとなってきた。スポーツカーメーカーであるポルシェは、この伝統を受け継ぎ、最新のコンセプトカーを発表した。「ミッションX」と呼ばれるこの車は、上向きに開くル・マン式ドアと高性能かつ効率的な電気駆動を備えた、ハイパーカーの壮大な新解釈である。

レンジローバー史上最もパワフル!「レンジローバー スポーツSV」登場

「ミッションX」は2シーターで、2023年6月8日、シュトゥットガルト ツッフェンハウゼンのポルシェ博物館で開催された特別展「ポルシェスポーツカーの75周年(75 Years of Porsche Sports Cars)」の前夜祭で初公開された。今からちょうど75年前の1948年6月8日、「ポルシェ356ロードスター」の第1号は、ポルシェの名の下に一般営業許可を取得した最初の自動車だった。そして、それが、スポーツカーブランドの誕生となった。

ドリームカーとポルシェは共にある

「ポルシェ ミッションX」は、未来のスポーツカーのための技術的な灯台となる。このように、この車は、数十年前のスポーツカーのアイコンが去った場所を引き継いでいる。「959、カレラGT、918スパイダーと同様に、ミッションXは未来の車両コンセプトをさらに発展させるための決定的な原動力となります」と、ポルシェAGの取締役会会長であるオリバー ブルーメはスポーツカーのプレゼンテーションで述べている。そして、「私たちにとって、夢への挑戦とドリームカーは共にあるものです。 ポルシェが常に変化してきたからこそ、ポルシェは常にポルシェであり続けることができたのです」と述べた。

全長4.5m強、全幅2mの「ミッションX」は、比較的コンパクトなハイパーカーである。ホイールベースは2.73メートルであるため、「カレラGT」や「918スパイダー」のサイズに相当する。ドライビングダイナミクスのために、このコンセプトカーはフロントアクスルに20インチホイール、リアアクスルに21インチホイールの混合タイヤを装着している。

「ミッションX」は、最高のパフォーマンスとモダンなラグジュアリーを象徴している。同時に、彫刻的なスタイリングと筋肉質な表面によって、ハイパーカーは攻撃的に見える必要はないことを証明している。高さ1.20mに満たないフラットなボディは、このコンセプトカーのために特別にデザインされた洗練された印象の塗装色、ロケットメタリックで塗装されている。

パワーウエイトレシオは1馬力あたり1kgを目標とする

ポルシェはE-パフォーマンスを標榜し、持続可能なモビリティのパイオニアでもある。新しいコンセプトスタディは、その両方の要件を満たしている。もし「ミッションX」が量産されるとしたら、次のような条件を満たす必要がある:

• ニュルブルクリンク ノルトシュライフェで最速の公道走行可能な車両であること。

• 1馬力あたり約1kgのパワーウエイトレシオを実現する。

• 現行の「911 GT3 RS」のレベルを大幅に上回るダウンフォース値を達成する。

• 900ボルトのシステムアーキテクチャにより充電性能が大幅に向上し、現在のポルシェのトップランナーである「タイカン ターボS」と比較して、約2倍の速さで充電することができること。

バッテリーは、車内のシートの後ろに集中配置されている。このe-coreと呼ばれるレイアウトは、車体の質量を中央に配置するものだ。従来のミッドシップエンジン車と同様に、優れた敏捷性を実現する基盤となっている。

https://youtu.be/0zpL8OaMn1sText: Thomas Arndt Photo: Porsche

こんな記事も読まれています

マツダ「すごいロードスター」実車公開! 国内初の「2リッターエンジン」搭載した“最強ソフトトップ仕様”! 市販前提「スピリットRS」登場!
マツダ「すごいロードスター」実車公開! 国内初の「2リッターエンジン」搭載した“最強ソフトトップ仕様”! 市販前提「スピリットRS」登場!
くるまのニュース
着脱できるバッテリーが便利! ポータブル電源「Honda Power Pod e:」が発売
着脱できるバッテリーが便利! ポータブル電源「Honda Power Pod e:」が発売
月刊自家用車WEB
「下手くそ棒」なんて悪口も!? もはや絶滅危惧種の「コーナーポール」の有効度ってどんなもんだった?
「下手くそ棒」なんて悪口も!? もはや絶滅危惧種の「コーナーポール」の有効度ってどんなもんだった?
ベストカーWeb
N-BOX首位陥落の原因は、間違っても「シンプル路線の失敗」ではない
N-BOX首位陥落の原因は、間違っても「シンプル路線の失敗」ではない
Merkmal
ついに800万円超え!? マジか……スバルWRX S4にSTIモデルの[S210]がついに登場へ! エンジンパワーアップでパフォーマンス爆上げ!!
ついに800万円超え!? マジか……スバルWRX S4にSTIモデルの[S210]がついに登場へ! エンジンパワーアップでパフォーマンス爆上げ!!
ベストカーWeb
ベスパ「プリマベーラ125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ベスパ「プリマベーラ125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
これで充分じゃん。アウトドアを感じさせないホンダN-VANがベースの軽キャンパー
これで充分じゃん。アウトドアを感じさせないホンダN-VANがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
もしやヴェゼル窮地!? お、値段以上に立派なバカ売れWR-Vってコスパ最強じゃない!?
もしやヴェゼル窮地!? お、値段以上に立派なバカ売れWR-Vってコスパ最強じゃない!?
ベストカーWeb
マークIIにチェイサー、クレスタ3兄弟バカ売れたよなぁ…… てかどんな違いがあったん!?!?
マークIIにチェイサー、クレスタ3兄弟バカ売れたよなぁ…… てかどんな違いがあったん!?!?
ベストカーWeb
ヤマハ、プラマック・レーシングと複数年契約。2025年からファクトリー仕様のYZR-M1は4台に/MotoGP
ヤマハ、プラマック・レーシングと複数年契約。2025年からファクトリー仕様のYZR-M1は4台に/MotoGP
AUTOSPORT web
バニャイアがレコード更新でプラクティスのトップ。0.065秒差でビニャーレスが2番手に続く/第8戦オランダGP
バニャイアがレコード更新でプラクティスのトップ。0.065秒差でビニャーレスが2番手に続く/第8戦オランダGP
AUTOSPORT web
角田裕毅が”暴言”を発した疑いが浮上。FIAが調査へ……ファンによるSNSへの投稿がきっかけに
角田裕毅が”暴言”を発した疑いが浮上。FIAが調査へ……ファンによるSNSへの投稿がきっかけに
motorsport.com 日本版
[スープラ80]の発売当時はあまり評価されなかった!? 過去を20代の若者に伝えたい【リバイバルBESTCAR】
[スープラ80]の発売当時はあまり評価されなかった!? 過去を20代の若者に伝えたい【リバイバルBESTCAR】
ベストカーWeb
おいおいまじかよ! 新東名にて行われている実証実験が最先端すぎる件
おいおいまじかよ! 新東名にて行われている実証実験が最先端すぎる件
ベストカーWeb
GTワールドチャレンジ・ヨーロッパの2025年カレンダー発表。バレンシアとザントフォールトが復活
GTワールドチャレンジ・ヨーロッパの2025年カレンダー発表。バレンシアとザントフォールトが復活
AUTOSPORT web
ハウガーが今季2度目のPP獲得。FP最速のハジャルを不運が襲う/FIA F2第7戦シュピールベルク予選
ハウガーが今季2度目のPP獲得。FP最速のハジャルを不運が襲う/FIA F2第7戦シュピールベルク予選
AUTOSPORT web
GTワールドチャレンジ・アジアの2025年カレンダー発表。日本は2戦、インドネシアで初開催へ
GTワールドチャレンジ・アジアの2025年カレンダー発表。日本は2戦、インドネシアで初開催へ
AUTOSPORT web
鈴鹿1000kmが2025年に復活! インターコンチネンタルGTチャレンジの一戦として9月に開催へ
鈴鹿1000kmが2025年に復活! インターコンチネンタルGTチャレンジの一戦として9月に開催へ
AUTOSPORT web

みんなのコメント

3件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1694.02615.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

220.07250.0万円

中古車を検索
911の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1694.02615.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

220.07250.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村