現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 販売世界No.1車「カローラ」 今秋発売の新型はどこが進化? 日本は5ナンバー現行車も併売か

ここから本文です

販売世界No.1車「カローラ」 今秋発売の新型はどこが進化? 日本は5ナンバー現行車も併売か

掲載 更新
販売世界No.1車「カローラ」 今秋発売の新型はどこが進化? 日本は5ナンバー現行車も併売か

■今秋登場のカローラセダン/ワゴンとはどんなクルマ?

 トヨタ「カローラ」が堅調に売れています。最近の新車販売台数ランキングを見ても2019年4月が5位(7335台)、5月が6位(7311台)、そして6月が5位(8437台)と上位にランクインしているのです。

どっちがイケメン? トヨタ「カローラ」セダンとワゴンで顔が違う理由

 2019年1月から6月までの統計を見ても4万7836台を販売して6位のポジションを得ており、コンスタントに販売していることが理解できます。

 普通車でトップを走るプリウス(7万277台)の2/3程度の販売ボリュームがあるといえば、その人気ぶりが想像できます。そんななか次期型カローラの登場が2019年の秋に予定されていますが、どんなクルマなのでしょうか。

 現行型カローラの日本仕様(「アクシオ」と呼ばれるセダンとワゴンの「フィールダー」)は、前回のフルモデルチェンジが2012年5月と、すでに7年以上も販売しているロングセラーです。

 2019年の秋にはフルモデルチェンジが予定されており、トヨタの公式ウェブサイトでも海外仕様車の写真がお披露目されています。

 最大のトピックは、海外仕様のカローラと共通化されることです。カローラは、世界で幅広く販売されるグローバルモデルですが、じつは国内仕様のカローラは直近の2世代ほど「グローバルモデル」と呼ばれる海外仕様とは基本設計から異なるもので、実質的に日本だけをターゲットに開発された仕様でした(香港/マカオでも少数を販売)。

 しかし、2019年秋に販売が始まる次期モデルは海外仕様と基本設計を共通化し、再び世界基準になるのです。ボディをはじめメカニズムの設計はTNGAと呼ばれるトヨタの次世代思想を採用します。

 つまり、プリウスと血縁関係の深いモデルとなることを意味しています。もちろんハイブリッドも用意され、パッケージングの違いとしてプリウスがハッチバックで、カローラはセダン&ワゴンとして住み分けることになるのです。

 プリウスと異なるのは、ガソリンエンジンも用意されること。詳細は明らかにされていませんが、次世代カローラのバリエーションのひとつとして日本でも先行して発売されている「カローラスポーツ」に積む1.2リッターターボに加え、1.8リッター自然吸気を用意するという情報もあります。

 グローバルモデルへ統一されることによって賛否が分かれそうなのは、車体サイズが大きくなることでしょう。日本で現在販売されているカローラセダン(アクシオ)のサイズは全長4400mm×全幅1695mmのコンパクトな5ナンバーサイズです。

 一方で、海外仕様の新型カローラは全長4630mm×1780mmとひとまわり以上大きなサイズ。日本仕様はフェンダーの張り出しを抑えて前後バンパーも小型化した「海外仕様よりはやや小さな車体」となるようですが、とはいえ歴代モデル初の3ナンバーサイズになるのは確実といえます。

 ミドルサイズカーとなる新型カローラはこれまで異なり、スバル「インプレッサ」や「マツダ3」、ホンダ「シビック」などのライバルへと成長し、ワゴンに関して国産車ではガチンコライバル車が不在となるでしょう。

■そして、若返りを図るのがデザイン

 じつは、海外向けの新型カローラには北米や欧州で販売されている「スポーティ顔」とアジアで販売される「ラグジュアリー顔」のふたつの顔つきがあるのですが、日本は前者。

 顔つきは、カローラスポーツと同じテイストで、グッとスポーティな雰囲気へと大変身します。筆者(工藤貴宏)はすでに海外で新型カローラの実車に触れていますが、スポーティ顔のモデルは素直にカッコいいと思わせる伸びやかなものです。

 ただし、前述のとおり日本仕様車は海外仕様に比べるとフェンダーやバンパーの張り出しを抑えた「ナローボディ」を採用。その専用ボディとすることで海外向けのスタイルのポイントである伸びやかさをしっかり受け継いでいるかが心配です。

 開発をまとめているトヨタの小西良樹チーフエンジニアは、「ナローボディでも雰囲気はそのままなのでご安心ください。私でも、15mほど離れれば(海外仕様車との)見分けがつかないほどですよ」と語っています。

 また、販売面で心配なのは大型化して価格帯もアップする新型が、法人ユーザーに受け入れられるのかどうかです。じつは、現在のカローラ人気は法人需要によって支えられているといっても過言ではありません。

 安価な4ドアセダンであり、ハイブリッドも選べる車種として現行カローラセダンの多くは個人ユースよりも社用車として選ばれているのです。

 だから日本において新型カローラが現在の高人気を維持できるか不安な部分もあるのですが、トヨタはしっかり対策を考えているという情報も。なんと、従来型(現在発売している「アクシオ」)を継続販売し、新旧併売とするというのです。

 これは、プリウスが2代目から3代目へとモデルチェンジしたときにとったのと同じ方法。プリウスの場合はその後、「安価なハイブリッド車」の席を埋める「アクア」が登場しました。カローラでは、もしかすると将来的には東南アジアで販売されるヴィッツベースのセダン「ヴィオス」などを日本に投入するのかもしれません。

 また「プリウスα」とのキャラ被りも心配です。新型カローラワゴンは、プリウスと共用の基本設計をベースに荷室の広いワゴンスタイルとしたモデルなので、ハイブリッドモデルはプリウスαと重なってしまいます。

 しかし、スクープ雑誌などで展開されているように、プリウスαは次期型を開発している様子もうかがえます。2列のワゴンはカローラ、3列の多人数乗車仕様はプリウスαという棲み分けを考えているのかもしれません。

 カローラは、車名別カウントでは世界第一位の販売台数を誇る車種です。年間100万台と、ちょっとした自動車メーカーの全ラインナップ合計生産台数と同じ程度の規模(スバルの2018年世界生産台数が98万9149台)を単一車種で生産し続けているのです。

 かつては「日本を代表するスタンダードカー」と呼ばれていたカローラですが、海外で経験を積んだ現在は「世界を代表するスタンダードカー」へと成長したといえるでしょう。

こんな記事も読まれています

野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
motorsport.com 日本版
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
AUTOSPORT web
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
motorsport.com 日本版
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
乗りものニュース
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
motorsport.com 日本版
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
VAGUE
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
くるまのニュース
[サウンド制御術・実践講座]タイムアライメントでは正確な距離測定と音量バランス設定が成功の鍵!
[サウンド制御術・実践講座]タイムアライメントでは正確な距離測定と音量バランス設定が成功の鍵!
レスポンス
ハースVSマゼピン後援ウラルカリ、20億円規模のF1スポンサー契約めぐる法廷闘争がついに終了……? どちらも勝訴を主張
ハースVSマゼピン後援ウラルカリ、20億円規模のF1スポンサー契約めぐる法廷闘争がついに終了……? どちらも勝訴を主張
motorsport.com 日本版
Yahoo!ブラウザーの「カメラ検索」に車種名や価格、年式までわかるクルマ検索機能が追加
Yahoo!ブラウザーの「カメラ検索」に車種名や価格、年式までわかるクルマ検索機能が追加
@DIME
夏のモーターシーンのお供に…HKSのプレミアムグッズにTシャツ2種類が新登場
夏のモーターシーンのお供に…HKSのプレミアムグッズにTシャツ2種類が新登場
レスポンス
全長4.1mで「MTあり」! スズキ新型「コンパクトSUV」発表に反響多数!?「いいね」「次は欲しい」デザイン変更で精悍顔の「ビターラ」伊に登場
全長4.1mで「MTあり」! スズキ新型「コンパクトSUV」発表に反響多数!?「いいね」「次は欲しい」デザイン変更で精悍顔の「ビターラ」伊に登場
くるまのニュース
ポールのノリス「完璧なラップを走るのがどれほど難しかったか。明日はマックスやルイスを抑えて優勝したい」F1第10戦
ポールのノリス「完璧なラップを走るのがどれほど難しかったか。明日はマックスやルイスを抑えて優勝したい」F1第10戦
AUTOSPORT web
スウェーデンで自動車博物館ハシゴ旅! たまたま「サーブ9000生誕40周年記念」イベントに遭遇、取材を忘れるほど最高の旅でした
スウェーデンで自動車博物館ハシゴ旅! たまたま「サーブ9000生誕40周年記念」イベントに遭遇、取材を忘れるほど最高の旅でした
Auto Messe Web
【2024 スーパーフォーミュラ第3戦】レースは悪天候により12周で終了 TEAM MUGENがワンツーフィニッシュ
【2024 スーパーフォーミュラ第3戦】レースは悪天候により12周で終了 TEAM MUGENがワンツーフィニッシュ
Webモーターマガジン
アレックス・パロウ、コーション5度のレースを制し今季2勝目|インディカー第8戦ラグナセカ
アレックス・パロウ、コーション5度のレースを制し今季2勝目|インディカー第8戦ラグナセカ
motorsport.com 日本版
「ソアラ」の翌月に登場した2代目『レパード』の衝撃【懐かしのカーカタログ】
「ソアラ」の翌月に登場した2代目『レパード』の衝撃【懐かしのカーカタログ】
レスポンス
日本でピックアップ熱が高まってるしメーカーさんここはひとつ導入どうですか? いすゞD-Maxにホンダ・リッジラインにマツダBT-50……海外は日本メーカーの魅力的なトラックだらけだった
日本でピックアップ熱が高まってるしメーカーさんここはひとつ導入どうですか? いすゞD-Maxにホンダ・リッジラインにマツダBT-50……海外は日本メーカーの魅力的なトラックだらけだった
WEB CARTOP

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

202.9251.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

35.0500.0万円

中古車を検索
カローラの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

202.9251.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

35.0500.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村