現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > マルティン、MotoGP王座争いリードがドゥカティファクトリー入りに繋がるか? 「契約においても力を持つと思う」と自信

ここから本文です

マルティン、MotoGP王座争いリードがドゥカティファクトリー入りに繋がるか? 「契約においても力を持つと思う」と自信

掲載 1
マルティン、MotoGP王座争いリードがドゥカティファクトリー入りに繋がるか? 「契約においても力を持つと思う」と自信

 MotoGPフランスGPのスプリントでポール・トゥ・ウインを果たしたホルへ・マルティン(プラマック)。ドゥカティファクトリーチームへの昇格を目指し、キャリアの岐路を迎えているマルティンだが、現在チャンピオンシップをリードしていることは契約においても大きなことだと感じているという。

 マルティンはフランスGPの予選でコースレコードを更新する走りでポールを獲得すると、そのままトップでチェッカー。これでスプリントレース3勝目となった。フランチェスコ・バニャイヤ(ドゥカティ)はトラブルでリタイア、エネア・バスティアニーニ(ドゥカティ)が4位とライバルが低調な結果に終わったこともあり、マルティンはポイントランキングで2番手以下に28点の差をつける形になった。

■“マーケティング・ビースト”のマルケス相手なら負けても仕方ない……マルティン、ドゥカティ昇格バトルに白旗?

 ファクトリーチーム昇格を目指すマルティンの将来は未確定だが、ドゥカティはバニャイヤのチームメイトとしてバスティアニーニを残すのか、それともマルティンかマルク・マルケス(グレシーニ)を迎え入れるのかを今月末には決断すると見られる。

 またドゥカティのゼネラルマネージャーであるジジ・ダッリーニャはMotoGP.comに対し、ドゥカティは2024年の結果だけでなく「彼らのあらゆる実績を考慮しなければならない」とコメントしている。

 現時点で自分がファクトリーライダー争いをリードしていると感じているかと尋ねられたマルティンは、次のように答えた。

「どうだろう、分からないね。僕は(選手権の)リーダーだけど、ここまでは僕が一番強かったのだと思う」

「シーズンの終わりには、チャンピオンシップについて考え始めると思う。確かにリードをすることも大事だけど、何よりチャンピオンになるチャンスを持っていれば、面白いことになると思っている」

「その瞬間が訪れるまでは、そこについて考える必要はないと思っている。ポルティマオからずっと(ポイントリーダー)だ。つまり1ヵ月以上トップに立っているんだ」

「これはつまり僕たちが一番強いということを意味しているし、契約においても力を持つということになる。首位に立っていることは嬉しいよ」

 マルティンは決勝レースに向けても自信を深めているが、スプリントで予想以上にフロントのグリップが低いことが判明したため、プラマックはその点を改善しなければならないと語る。

「ここまでは、完璧な週末になっている」とマルティンは言う。

「本当に嬉しい。スプリントでは素晴らしいパフォーマンスが見せられた。明日は僕たちの状況が分かるという点でも興味深いレースになるだろう」

「僕は自信がある。フロントに関してはあまり良いフィーリングがなかったので、明日のレースに向けて良い状況が得られたと思う。今朝(スプリント前)ほどではないにしても、エッジグリップが少し落ちていた」

関連タグ

こんな記事も読まれています

【MotoGP】ドゥカティの準備はオッケー! 6度王者マルケス加入も「ロッシの時とは違う」と自信
【MotoGP】ドゥカティの準備はオッケー! 6度王者マルケス加入も「ロッシの時とは違う」と自信
motorsport.com 日本版
来季テック3は“ジョイントナンバー1”! MotoGP屈指の実力派ビニャーレス&バスティアニーニ揃いチーム代表興奮「歴史に残るチームになる」
来季テック3は“ジョイントナンバー1”! MotoGP屈指の実力派ビニャーレス&バスティアニーニ揃いチーム代表興奮「歴史に残るチームになる」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】ロレンソ「マルケスはドゥカティ昇格で言い訳の余地が消える」
【MotoGP】ロレンソ「マルケスはドゥカティ昇格で言い訳の余地が消える」
motorsport.com 日本版
バレンティーノ・ロッシ、初のル・マン24時間レースは僚友クラッシュでリタイア「レースリードは楽しかった」
バレンティーノ・ロッシ、初のル・マン24時間レースは僚友クラッシュでリタイア「レースリードは楽しかった」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】ジョアン・ミルとホンダ、2026年までの契約延長で合意か。今季も大苦戦中……復活に賭けた?
【MotoGP】ジョアン・ミルとホンダ、2026年までの契約延長で合意か。今季も大苦戦中……復活に賭けた?
motorsport.com 日本版
PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
motorsport.com 日本版
【MotoGP】アコスタは”天才”とKTMエスパルガロ太鼓判「誰も真似できないライディングをしている」
【MotoGP】アコスタは”天才”とKTMエスパルガロ太鼓判「誰も真似できないライディングをしている」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】アプリリア&トラックハウス、2025年ライダー選定はまだ本格化せず。米国人ロバーツ起用はない?
【MotoGP】アプリリア&トラックハウス、2025年ライダー選定はまだ本格化せず。米国人ロバーツ起用はない?
motorsport.com 日本版
「MotoGPマシンのダウンフォースデカすぎ」エスパルガロ、イタリアGPはリタイア寸前だったと告白
「MotoGPマシンのダウンフォースデカすぎ」エスパルガロ、イタリアGPはリタイア寸前だったと告白
motorsport.com 日本版
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
motorsport.com 日本版
フェラーリ、ル・マン連覇も「勝てるとは思っていなかった」。トヨタと白熱トップ争いを制する
フェラーリ、ル・マン連覇も「勝てるとは思っていなかった」。トヨタと白熱トップ争いを制する
motorsport.com 日本版
経験豊富なジャービス、LMP2クラス制するも「これまでで最もハードなレースだった」
経験豊富なジャービス、LMP2クラス制するも「これまでで最もハードなレースだった」
motorsport.com 日本版
アルピーヌ、ようやく今季初ダブル入賞も近々のアップグレード予定はなし。ガスリーも苦戦を覚悟「普通のコンディションならかなりキツいだろう」
アルピーヌ、ようやく今季初ダブル入賞も近々のアップグレード予定はなし。ガスリーも苦戦を覚悟「普通のコンディションならかなりキツいだろう」
motorsport.com 日本版
フェラーリ、ル・マン制覇でWECタイトルへの望みつなぐ「ここがターニングポイント」
フェラーリ、ル・マン制覇でWECタイトルへの望みつなぐ「ここがターニングポイント」
motorsport.com 日本版
ダニエル・リカルド「ユウキはとても良い、挑戦しがいのある走りをしている」フィードバックも合致し今では名コンビ?
ダニエル・リカルド「ユウキはとても良い、挑戦しがいのある走りをしている」フィードバックも合致し今では名コンビ?
motorsport.com 日本版
キャデラック2号車、ル・マン一時トップも7位フィニッシュ。アレックス・パロウ「ミックスコンディションで苦しんだ」
キャデラック2号車、ル・マン一時トップも7位フィニッシュ。アレックス・パロウ「ミックスコンディションで苦しんだ」
motorsport.com 日本版
角田裕毅「スペインでのパフォーマンスに不安はない」2戦ぶりポイント獲得目指す
角田裕毅「スペインでのパフォーマンスに不安はない」2戦ぶりポイント獲得目指す
motorsport.com 日本版
スケジュール変更続くMotoGP。ミラーはうんざり「混乱が終わることを祈っている」
スケジュール変更続くMotoGP。ミラーはうんざり「混乱が終わることを祈っている」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

1件
  • wat********
    マルティンとマルクはスプリントでは 即タイヤをウィンドウに入れられ速いが、メインレースはタイヤを労る走りをしないと タイヤが持たない、その部分が ペコが強い
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村