現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「ヒール&トウ」MT必須のテクニック。ブレーキングと同時にシフトダウンも行う【新・超高速ドラテク講座/第2回】

ここから本文です

「ヒール&トウ」MT必須のテクニック。ブレーキングと同時にシフトダウンも行う【新・超高速ドラテク講座/第2回】

掲載 更新 16
「ヒール&トウ」MT必須のテクニック。ブレーキングと同時にシフトダウンも行う【新・超高速ドラテク講座/第2回】

スポーツドライビングにおいて、コーナーの手前ではブレーキングで減速し、進入の体勢つくりをすることが多い。そのときにシフトダウンが必要な場合に、ブレーキングとシフトダウンを同時に済ませてしまえば、時間を省くことができる。MT車の場合、そこで必要になるのがヒール&トウだ。

MT車のスポーツドライビングで必須のテクニック
ストレートからコーナリングに備えて減速する場合、緩いコーナーだったら、ブレーキングのみ、あるいはアクセルオフからステアリングホイールを切り込み、立ち上がりに向けてステアリングホイールを戻しながらアクセルペダルを踏めば良い。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

ただ、コーナーのRがきつく、立ち上がりに向けてアクセルを踏むタイミングで、そのままのギアだとエンジンのトルクバンドを下回っている場合はシフトダウンをする必要がある。そうしないと期待する加速力を得ることができないからだ。

そこで単純にブレーキペダルを踏みながらクラッチを切りシフトダウンし、そのまま急にクラッチをつなぐと、スピードに対してエンジン回転が落ちすぎて、急激なエンジンブレーキがかかる。それだけならまだ良いが、駆動輪がロックしてクルマの姿勢が不安定になると危険でもある。

それを解決してくれるのが「ヒール&トウ」だ。ブレーキを踏みつつ、クラッチをつなぐ前にヒールでアクセルをブリッピングし、その時のスピードに対して下のギヤの回転に合わせる操作をする。それがこのテクニックの要諦と言える。

ただ、主従関係からいうとあくまでもブレーキングが主であり、それに回転を合わせるという操作が付随しているので「トウ&ヒールと言うべき・・・」というこだわりのある人も多い。

この操作は言葉にすると長いところが、難しいと感じさせる一因でもある。ここで順番を整理すると・・・

(1)コーナリングに適した速度に合わせるためにブレーキングを開始。
(2)クラッチを切ってギアをニュートラルに。同時にブレーキングしたままアクセルペダルをかかとで踏む準備。
(3)アクセルをブリッピングしつつ、シフトダウンする。
(4)回転が上がった状態でクラッチをつなぎ、必要ならばブレーキを継続する。
(5)ブレーキペダルからアクセルペダルに踏み換えコーナーから脱出する。

ということになる。ただ、実際には(2)のクラッチを切ってから(4)までの操作は一瞬で、ひとことで言えば「ブレーキを踏みながらクラッチペダル、アクセルペダルを同時に踏み込み、シフトダウンする」という方が的を射ているかもしれない。

踵でのブリッピングもやみくもにすればいいというものでもない。正確にはギア比の回転差分だけ高く上げるわけだが、その辺は車両に合わせて身体で覚えるしかないところ。



次に応用として2段分シフトダウンする場合を考えてみよう。例えば長いストレートの後のヘアピンコーナーの場合、5速から2速にシフトダウンしたいなどの場合が出てくる。

そのときは、前記の(4)の操作の後、(2)に戻ることになる。つまり、つないだクラッチペダルをもう一度切り直して、繰り返しヒール&トウをするわけだ。現実にそういうパターンがあまりないとは思うが、6速から1速に落とす場合には5回のヒール&トウを繰り返せばいいということになる。

また、4速から2速にシフトダウンする場合には、律儀に3速を挟まなくてもいい。いわゆる飛ばしシフトだ。ブレーキングからコーナーまでの距離が短く間に合わない場合などで有効なテクニックで、邪道でも恥ずかしいことでもないだろう。

この操作を本当に習熟するには、実際にサーキット走行などで練習するのがベストだ。かつては本や雑誌で知るしかなかった一連の操作も、現代は動画でいくらでも見られる状況になった。練習は、もちろん一般走行でもできる。別にコーナリングではなくても、信号などで減速が必要な場面ならは練習は可能だ。(解説・飯嶋洋治 イラスト・きむらとしあき)

[ アルバム : ヒールアンドトウ はオリジナルサイトでご覧ください ]

関連タグ

こんな記事も読まれています

2車線の片側が突如右折レーンに! 富士見川越バイパスの終点はなんであんなに残酷なのか?
2車線の片側が突如右折レーンに! 富士見川越バイパスの終点はなんであんなに残酷なのか?
ベストカーWeb
なんちゃってセレブが「核融合科学研究所」へ大人の社会科見学!「核融合」は原子力発電の「核分裂」とは違うのよ~
なんちゃってセレブが「核融合科学研究所」へ大人の社会科見学!「核融合」は原子力発電の「核分裂」とは違うのよ~
Auto Messe Web
【24’ 5/7最新】レギュラーガソリン全国平均価格は174.7円 2週ぶり値下がり止まる
【24’ 5/7最新】レギュラーガソリン全国平均価格は174.7円 2週ぶり値下がり止まる
グーネット
鈴鹿で19台が参加しGT300専有テストがスタート。初日はmuta Racing GR86 GTが最速
鈴鹿で19台が参加しGT300専有テストがスタート。初日はmuta Racing GR86 GTが最速
AUTOSPORT web
【GT300開幕戦レビュー&シーズン展望】一歩抜きん出た印象のブリヂストン。最適解は交換か、無交換か
【GT300開幕戦レビュー&シーズン展望】一歩抜きん出た印象のブリヂストン。最適解は交換か、無交換か
AUTOSPORT web
アイルトン・セナのMP4/4がマクラーレン720S GT3で蘇る。ラグナ・セカに没後30年追悼リバリー登場/IMSA
アイルトン・セナのMP4/4がマクラーレン720S GT3で蘇る。ラグナ・セカに没後30年追悼リバリー登場/IMSA
AUTOSPORT web
好感度クラスNo.1! アウディA3 スポーツバックへ試乗 小改良 見違えるほど変わった車内
好感度クラスNo.1! アウディA3 スポーツバックへ試乗 小改良 見違えるほど変わった車内
AUTOCAR JAPAN
負傷のハプスブルク、WECスパでの復帰叶わず。グーノンがふたたびアルピーヌA424をドライブへ
負傷のハプスブルク、WECスパでの復帰叶わず。グーノンがふたたびアルピーヌA424をドライブへ
AUTOSPORT web
4児の父「杉浦太陽」、新車で買った「高級ミニバン」初公開! 「すごく乗りやすくて…」全貌を明かし「カッコイイ!」「好感持てる」の声集まる
4児の父「杉浦太陽」、新車で買った「高級ミニバン」初公開! 「すごく乗りやすくて…」全貌を明かし「カッコイイ!」「好感持てる」の声集まる
くるまのニュース
レッドブルF1代表、フェルスタッペンの契約にニューウェイに関する条項はないと明言
レッドブルF1代表、フェルスタッペンの契約にニューウェイに関する条項はないと明言
AUTOSPORT web
世界戦デビューの地でエルラシェールが復活。リンク&コーが週末完全制覇を達成/TCRワールドツアー第2戦
世界戦デビューの地でエルラシェールが復活。リンク&コーが週末完全制覇を達成/TCRワールドツアー第2戦
AUTOSPORT web
リスクはある? サイバーセキュリティ規制、非対応車は「脆弱」なのか 一部地域で販売継続
リスクはある? サイバーセキュリティ規制、非対応車は「脆弱」なのか 一部地域で販売継続
AUTOCAR JAPAN
ロールス・ロイスが考古学調査!? 本社の増築予定地からローマ時代の遺物が出土…地元の小学生が「ジュニア考古学者」になりました
ロールス・ロイスが考古学調査!? 本社の増築予定地からローマ時代の遺物が出土…地元の小学生が「ジュニア考古学者」になりました
Auto Messe Web
アントネッリのF1デビューを早める動き。イモラでサージェントと交代との説は、メルセデスとウイリアムズが否定
アントネッリのF1デビューを早める動き。イモラでサージェントと交代との説は、メルセデスとウイリアムズが否定
AUTOSPORT web
BMW M4 に最強の「CS」、550馬力ツインターボ搭載
BMW M4 に最強の「CS」、550馬力ツインターボ搭載
レスポンス
史上最少僅差0.001秒決着! カイル・ラーソンが「ワイルドなフィニッシュ」で2勝目/NASCAR第12戦
史上最少僅差0.001秒決着! カイル・ラーソンが「ワイルドなフィニッシュ」で2勝目/NASCAR第12戦
AUTOSPORT web
「人とくるまのテクノロジー展」が過去最大規模となって5月22日よりパシフィコ横浜で開催
「人とくるまのテクノロジー展」が過去最大規模となって5月22日よりパシフィコ横浜で開催
Auto Prove
日産の斬新すぎる「商用バン」が凄い! もはや「でんでん虫マシン!?」な“円形ボディ”に熱視線! 人気の絶えない「エスカルゴ」どんなクルマ?
日産の斬新すぎる「商用バン」が凄い! もはや「でんでん虫マシン!?」な“円形ボディ”に熱視線! 人気の絶えない「エスカルゴ」どんなクルマ?
くるまのニュース

みんなのコメント

16件
  • 997GT2では必要なドライビング・テクニックだったが、991GT2RSでは必要性を感じられないテクニックに成ったのは事実。
    車が勝手にブリッピンクするシステムが確立されてるから、わざわざエンジン回転を合わせる必要が極めて乏しい。
    言うなれば、ドライバーの好みに合わせてブリッピンクが必要か否かを車側でシステム化してくれてた方が扱いやすいかも?
  • MT乗っています。旧車には使えるテクニックではありますが今は技術の進歩で不要となりつつあるテクニックです。ダブルクラッチと同様ですよね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村