現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トラックドライバーを苦しめる「高速深夜割引」の改訂! 高速料金を自腹で払う運転士には痛手でしかない

ここから本文です

トラックドライバーを苦しめる「高速深夜割引」の改訂! 高速料金を自腹で払う運転士には痛手でしかない

掲載 54
トラックドライバーを苦しめる「高速深夜割引」の改訂! 高速料金を自腹で払う運転士には痛手でしかない

 この記事をまとめると

■2024年問題に直面している物流業界

3車線で3台並びも! トラックが高速道路で通せんぼ状態になってしまうワケ

■2024年問題に追い打ちをかけ得るのが高速道路の割引制度の見直しだ

■深夜割引が改悪される可能性があるという

 トラックドライバーが高速代を自己負担しているケースもある

 2024年4月からいよいよ緩和措置として猶予されてきたルールが期限切れとなり、物流の2024問題が本格化した。働き方改革関連法により、トラックドライバーの労働時間が厳格化されることになったのだ。

 岸田内閣は少子化対策やウクライナ支援に予算を割いているが、国民の生活に貢献するような政策は見当たらず、自分たちの保身にばかり注力している印象だ。運輸業界が立ち行かなくなれば、日本の物流、つまり経済はストップしてしまうことがわかっていないのだろうかと心配してしまう。

 ここ最近の運輸業界に対する支援策を見ても、実効力のあるものは見当たらない。たとえば標準運賃の基準化だ。強制力のない標準運賃を提示しても、現場の運輸業者にしてみれば、いままでの金額で運ばなければ別の運送業者に切り替えられるだけだ。

 これまでも青色吐息で事業を継続してきた業者のなかには、規制強化を受けて廃業するところも出てきた。中小企業が淘汰され、労働力が統合されていけば運輸業でも力をつけることはできるかもしれないが、全体として人手不足で不人気な職業となっており、人材が流出してしまうのは避けられそうにない。

 そんな運輸業界に追い打ちをかけている問題が、高速道路の割引制度だ。長距離トラックなど高速道路を利用する頻度が高い企業には法人割引があるが、それ以外にも大きいのが深夜割引という制度だ。ところが、この深夜割引が改悪されたのである。前述のように荷主はできるだけ安く運んでもらうことしか考えていないので、その皺寄せは下請け業者やトラックドライバーなどの末端に集まってくる。これまでも高速料金を別途請求できないケースも多く、トラックドライバーは自分の休憩時間を捻り出すために高速料金を自腹で払っていることもあったと聞く。そんなドライバーにとって、これまでの深夜割引は、非常に重要な制度だった。

 これまでの深夜割引では、午前0時から午前4時までの間にETCゲートを通過したクルマが30%の割引を受けられる、というもの。そのため深夜になると午前0時以降にゲートを通過しようと、時間調整のための駐車が増え、ETCゲートに近いSA/PAでは駐車マスが不足し、路肩などに駐車しなければならないケースや料金所で渋滞が発生するなど、問題が起こっていた。

 深夜割引の改訂は、そんな問題を解消するために行われた。深夜の時間に走ったぶんだけ割引が適用になる、というものだ。こうなると時間調整はできないことになるが、そもそも高速料金を請求できないドライバーが、少しでも出費を抑えようと努力していることをフイにする改訂はいかがなものかと感じざるを得ない。

 本当に高速道路を安全に快適に利用してもらおうとするのであれば、急ピッチで駐車スペースの拡充を目指すべきだ。工事などで利用できない場合の臨時駐車場などは見受けられるが、それ以外はまだまだ利用者のための対策が少ない印象だ。

 ネクスコが民営化されたといっても、高速道路は国民のための公共サービスだ。一層の改善を望みたいところである。

関連タグ

こんな記事も読まれています

トラックGメンもうすぐ「創設1周年」 しかし、ちゃんと機能しているのか? 荷主の報復に運送会社いまだ怯える現実
トラックGメンもうすぐ「創設1周年」 しかし、ちゃんと機能しているのか? 荷主の報復に運送会社いまだ怯える現実
Merkmal
どこでも好きにお客を乗せられるワケじゃなかった! タクシーの営業区域ってなに?
どこでも好きにお客を乗せられるワケじゃなかった! タクシーの営業区域ってなに?
WEB CARTOP
タクシー配車アプリの普及で「なりすまし乗車」問題勃発! 他人が乗ってお金だけ支払う最悪の事態は日本でも起こり得る!!
タクシー配車アプリの普及で「なりすまし乗車」問題勃発! 他人が乗ってお金だけ支払う最悪の事態は日本でも起こり得る!!
WEB CARTOP
たかがバッテリー上がりやガス欠対応で10万円……ってマジか! いま「ぼったくりロードサービス」のトラブルが急増中
たかがバッテリー上がりやガス欠対応で10万円……ってマジか! いま「ぼったくりロードサービス」のトラブルが急増中
WEB CARTOP
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
WEB CARTOP
タクシー運転士が「怖いおじさん」だったのは昔の話! それでも「マイナスイメージ」を抱かれ気味な理由とは
タクシー運転士が「怖いおじさん」だったのは昔の話! それでも「マイナスイメージ」を抱かれ気味な理由とは
WEB CARTOP
乗用車の比じゃないほどの距離を走るタクシー! 走りまくっているのにナゼ「汚れた」車体を見かけないのか?
乗用車の比じゃないほどの距離を走るタクシー! 走りまくっているのにナゼ「汚れた」車体を見かけないのか?
WEB CARTOP
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
WEB CARTOP
信号がいつ変わるのかをクルマで受信! 上手く使えば渋滞もCO2も減らせる「TSPS」とは
信号がいつ変わるのかをクルマで受信! 上手く使えば渋滞もCO2も減らせる「TSPS」とは
WEB CARTOP
新車販売に不正問題はさほど影響なし! ダイハツも復活してこの先6月から9月までは「新車がお買い得」な時期が続く!!
新車販売に不正問題はさほど影響なし! ダイハツも復活してこの先6月から9月までは「新車がお買い得」な時期が続く!!
WEB CARTOP
路上の駐車帯「貨物車用」しか空いてない! 一般車が停めたら違反? 実は“1文字違い”で全く異なる!?
路上の駐車帯「貨物車用」しか空いてない! 一般車が停めたら違反? 実は“1文字違い”で全く異なる!?
乗りものニュース
進む高速料金所ETC専用化 NEXCO西日本と本四高速が車載器購入助成 7月22日から
進む高速料金所ETC専用化 NEXCO西日本と本四高速が車載器購入助成 7月22日から
バイクのニュース
オービスを光らせてバックレ! 乗り逃げ転売! 個人間カーシェアで本当にある「とんでも話」5つ
オービスを光らせてバックレ! 乗り逃げ転売! 個人間カーシェアで本当にある「とんでも話」5つ
WEB CARTOP
無事故無違反です。「なんで保険料が値上がりするのですか?」 3年連続で引き上げ!? どんな背景があるのですか? 不正請求受け、疑問視する声も
無事故無違反です。「なんで保険料が値上がりするのですか?」 3年連続で引き上げ!? どんな背景があるのですか? 不正請求受け、疑問視する声も
くるまのニュース
就労時間も安定! 自宅訪問もほぼなし! 働きやすくなった「新車販売現場」でも女性セールススタッフが少数なワケ
就労時間も安定! 自宅訪問もほぼなし! 働きやすくなった「新車販売現場」でも女性セールススタッフが少数なワケ
WEB CARTOP
開通前の「ホンモノの高速道路」を使って実験! クルマの安全性向上に活用すべく名だたる企業がズラリ!!
開通前の「ホンモノの高速道路」を使って実験! クルマの安全性向上に活用すべく名だたる企業がズラリ!!
WEB CARTOP
金利ゼロ! 通常のローンを断られても使える! 魔法のように聞こえる中古車屋の「自社ローン」の落とし穴
金利ゼロ! 通常のローンを断られても使える! 魔法のように聞こえる中古車屋の「自社ローン」の落とし穴
WEB CARTOP
「TBA」「ガチャマン」「特約店」! クルマ好きなら知っておきたい「ガソスタ業界用語」7つ
「TBA」「ガチャマン」「特約店」! クルマ好きなら知っておきたい「ガソスタ業界用語」7つ
WEB CARTOP

みんなのコメント

54件
  • mac********
    制限速度を10キロ上げて、深夜割引の時間帯を寝ずに走らせる。
    ただ事故が増えるだけのこと。
  • もんげ
    今までは午前中に荷おろし又は積み込み→目的地に向けて出発→目的地近くのPASAでがっつり寝る→起きて目的地って人結構いると思うけどそれが出来なくなる
    今まで寝てた時間帯に走らなきゃいけなくなるから事故がめちゃくちゃ増えると思いますよ
    午前中に荷おろし、積み込み→夜までがっつり寝る→夜に出発(割引対象の時間内に走れるだけ走る→事故増える、夜間の高速道路はトラックだらけになる
    改悪以外の何物でもないですね
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村