現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 「トヨタGRスープラ2023年モデル サーキット試乗」世界最高のストレート6エンジンをMTで味わえる(岡崎五朗レポート)

ここから本文です

「トヨタGRスープラ2023年モデル サーキット試乗」世界最高のストレート6エンジンをMTで味わえる(岡崎五朗レポート)

掲載 7
「トヨタGRスープラ2023年モデル サーキット試乗」世界最高のストレート6エンジンをMTで味わえる(岡崎五朗レポート)

17年のブランクを経て2019年に復活したトヨタスープラが一部改良を実施し、待望のマニュアル(MT)モデルを追加しました。兄弟モデルのBMW Z4には設定のない直列6気筒ターボ+MTのスープラ、その実力を岡崎五朗さんがサーキットで試しました。

Z4には3L直6ターボとMTの組み合わせはない

5年契約できるカーリースは?購入とどっちがお得か、費用やメリットを調査

発売から3年。スープラについにMTが加わった。ご存じの方もいらっしゃると思うが、スープラはBMW Z4と兄弟モデル。同じプラットフォーム、同じエンジン、同じサスペンション形式を採用しつつまったく異なるキャラクターに仕上げている。Z4がオープンカーであるのに対しスープラはクーペモデルであり、ボディ剛性や重量といった走りに直結する部分では、当然ながらスープラが有利になる。

搭載するエンジンはBMW製の3L直6ターボと2L直4ターボ。今回MTが追加されたのは3L直6ターボになる。ちなみに、Z4には3L直6ターボとMTの組み合わせはなく、6速MTは今回スープラに搭載するにあたって新たに開発したものとなっている。

86の健闘がスープラのMT追加の呼び水に

面白かったのは、なぜMTを追加したのか?という質問に対する答えだ。MT比率は一貫して低下傾向にあり、もはや絶滅危惧種になっている。しかし86ではMTの人気が高く、なんと6割の人がMTを選んでいるという。トヨタとしては、86でスポーツカーの楽しさを再認識し、より高性能なモデルへの乗り換えを検討しているユーザーの期待に応えるべくスープラにMTを設定したのだそうだ。単純に考えても、86やGRヤリスにMTがあるのならスープラにも欲しいよね、ということになるなと思う。

世界でもっともスイートなエンジンの1つ

BMW製の3L直6ターボは世界でもっともスイートなエンジンのひとつだ。デビュー当初340psだった最高出力は2020年のマイナーチェンジで387psに強化。500Nmという強大なトルクとあわせ強烈な加速性能を誇るが、このエンジンの魅力は数字で表すことができる部分に留まらない。ストレート6ならではの滑らかさに加え、完全バランスされた剛性の高いパーツが精密に回っている・・・といった表現を使いたくなる独特の硬質感がいい。回転数やアクセルの踏み込み度合いに応じて微妙に変化するサウンドや、トップエンドに向けドラマティックに盛り上がっていく伸び感とパンチ力も最高だ。そんなエンジンの美味しさを骨の髄まで味わうにはやはりMTである。

クルマとの濃密な対話

6速MTはストロークが短く、シフトチェンジ時のフィーリングもカッチリしたスポーティーなもの。しかしクラッチは負担を感じるほど重くはないし、発進時の半クラッチもコントロールしやすい。さすがに長い渋滞にはハマりたくないなとは思うが、ゴー&ストップの多い街中で乗ったとしても苦痛ではなく、むしろ左足と左手と右足を連携させながらスムースに走らせるという、クルマとの濃密な対話を歓迎する人も多いだろう。

じゃじゃ馬感が強かったリアの動きもかなりマイルドに

スープラは2020年のマイナーチェンジ時に足回りにも大きなメスが入り、乗り心地と安定感を大幅に引き上げているのだが、今回は電子制御ダンパーや電動パワーステアリングといったソフトウェアの制御を変更。サーキット試乗でも、ステアリングの手応えがより濃密になっていることを確認できた。また、デビュー当初はじゃじゃ馬感が強かったリアの動きもかなりマイルドになり、コントロール性と安心感も高まっている。

サーキットが生まれ故郷ともいうべきGRMNヤリスと比べるとさすがに超高速高G領域での収まりは1ランク劣る。しかし、サーキットに合わせてしまうと今度は一般道での乗り心地や荒れた路面での接地性が犠牲になる。スポーツカーであると同時に高性能GTカーでもあるスープラのコンセプトを考えれば、いいバランスポイントだと思う。

「ほぼマイナーチェンジ」と捉えてほしい

開発陣が「ほぼマイナーチェンジと捉えていただければ」とアピールする2023年式スープラ。足回りの熟成やマットホワイトを含む新色の設定、タン色内装の追加も魅力だが、最大の注目ポイントはやはりなんといっても世界最高のストレート6エンジンをMTで味わえることにある。

(写真:トヨタ自動車)

※記事の内容は2022年6月時点の情報で制作しています。

こんな記事も読まれています

400馬力! スバルの美しすぎる「スポーツクーペ」が凄い! パワフルな「ツインターボ×四輪駆動」搭載! ガバっと開く「斬新ドア」採用した「B11S」とは
400馬力! スバルの美しすぎる「スポーツクーペ」が凄い! パワフルな「ツインターボ×四輪駆動」搭載! ガバっと開く「斬新ドア」採用した「B11S」とは
くるまのニュース
ヨス・フェルスタッペンがオーストリアGPでレッドブルRB8をデモランへ。息子マックスとの”共演”が実現?
ヨス・フェルスタッペンがオーストリアGPでレッドブルRB8をデモランへ。息子マックスとの”共演”が実現?
motorsport.com 日本版
大学への通学2時間でドラテク磨き!「若者のクルマ離れ」がウソのような「軽自動車レース」に青春を捧げた20代男子の英才教育とは
大学への通学2時間でドラテク磨き!「若者のクルマ離れ」がウソのような「軽自動車レース」に青春を捧げた20代男子の英才教育とは
Auto Messe Web
日産ローレルHT2000SGX(昭和47/1972年4月発売・KHC130型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト069】
日産ローレルHT2000SGX(昭和47/1972年4月発売・KHC130型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト069】
Webモーターマガジン
トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティ
トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティ
レスポンス
日産はレクサスLMよりずっと早く「超VIPミニバン」を作っていた! 「エルグランド・ロイヤルライン」の中身がスゴイぞ!!
日産はレクサスLMよりずっと早く「超VIPミニバン」を作っていた! 「エルグランド・ロイヤルライン」の中身がスゴイぞ!!
WEB CARTOP
サリーン、水素エンジン車でのル・マン復帰を計画中。数年以内にロードカーを生産へ
サリーン、水素エンジン車でのル・マン復帰を計画中。数年以内にロードカーを生産へ
AUTOSPORT web
トヨタがガチで作ったら……想像すると欲しい気がする! なぜトヨタはバカ売れジャンルの「軽自動車」を作らないのか?
トヨタがガチで作ったら……想像すると欲しい気がする! なぜトヨタはバカ売れジャンルの「軽自動車」を作らないのか?
WEB CARTOP
トヨタ「“丸目”商用バン」実車公開! めちゃ「四角い」懐かし系「車中泊」モデル! オシャ内装も魅力的な「Fillmore」がカッコイイ
トヨタ「“丸目”商用バン」実車公開! めちゃ「四角い」懐かし系「車中泊」モデル! オシャ内装も魅力的な「Fillmore」がカッコイイ
くるまのニュース
市販カーナビ最大!アルパイン「11型大画面カーナビ」にトヨタ・ハイエース専用モデルが登場
市販カーナビ最大!アルパイン「11型大画面カーナビ」にトヨタ・ハイエース専用モデルが登場
VAGUE
「台湾の巨匠」ホウ・シャオシェン最後のプロデュース作品『オールド・フォックス 11歳の選択』
「台湾の巨匠」ホウ・シャオシェン最後のプロデュース作品『オールド・フォックス 11歳の選択』
バイクのニュース
フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
レスポンス
まさか!? 4時間セーフティカー&またSCでレースは振り出しに……2号車キャデラックが暫定トップ|ル・マン24時間:18時間経過
まさか!? 4時間セーフティカー&またSCでレースは振り出しに……2号車キャデラックが暫定トップ|ル・マン24時間:18時間経過
motorsport.com 日本版
日産「新型・車中泊“専用”バン」がスゴい! 超オシャレ「上質インテリア」採用! クルマとは思えない斬新「部屋仕様」に大反響
日産「新型・車中泊“専用”バン」がスゴい! 超オシャレ「上質インテリア」採用! クルマとは思えない斬新「部屋仕様」に大反響
くるまのニュース
アウトドアカーはシンプルがいいね! 大容量&車中泊に特化したトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
アウトドアカーはシンプルがいいね! 大容量&車中泊に特化したトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
「ヨシムラ SERT Motul」チームの応援グッズが発売!鈴鹿8耐で身につければ、気合いと楽しさは倍増だ!  
「ヨシムラ SERT Motul」チームの応援グッズが発売!鈴鹿8耐で身につければ、気合いと楽しさは倍増だ!  
モーサイ
今年も猛暑! クルマの熱中症対策グッズは「6月」までに準備すべき理由 昨年は9万人以上が救急搬送されている
今年も猛暑! クルマの熱中症対策グッズは「6月」までに準備すべき理由 昨年は9万人以上が救急搬送されている
Merkmal
【特別試乗企画 メルセデスベンツ Eクラス ステーションワゴン×BMW 5シリーズツーリング 前編】きっとあなたも好きになる・・・イケメンワゴンが誘う理想の世界
【特別試乗企画 メルセデスベンツ Eクラス ステーションワゴン×BMW 5シリーズツーリング 前編】きっとあなたも好きになる・・・イケメンワゴンが誘う理想の世界
Webモーターマガジン

みんなのコメント

7件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499.5789.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

144.81730.0万円

中古車を検索
スープラの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499.5789.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

144.81730.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村