現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > スポークホイール仕様! ヤマハ「XSR125レガシー」登場、RZイメージの黒×金カラー【欧州】

ここから本文です

スポークホイール仕様! ヤマハ「XSR125レガシー」登場、RZイメージの黒×金カラー【欧州】

掲載 2
スポークホイール仕様! ヤマハ「XSR125レガシー」登場、RZイメージの黒×金カラー【欧州】

オフ系タイヤ“カルー ストリート”も装着

ヤマハ「XSR125」が欧州で登場!! 日本仕様はある?倒立フォーク、LEDライト装備

ヤマハは欧州で、可変バルブ機構VVA採用の単気筒エンジンを搭載したヘリテイジモデル「XSR125 Legacy」を発表した。ベースモデルのXSR125からワイヤースポーク仕様に変更され、往年のRZをイメージした黒×金のカラーリングが与えられた、まさしく“レガシー”モデルとなっている。

XSR155/XSR125に続くバリエーションモデル、日本への展開も熱望します!

ホンダ「GB350」の大ヒットからもわかるように、現在の日本ではネオクラシックモデルが大人気。大排気量クラスではカワサキの「Z900RS」や「W800」、そしてホンダ「CB1100」、ヤマハ「XSR900/XSR700」などがしのぎを削っている。

また、原付二種~軽二輪クラスでは外国産のネオクラシックモデルが次々と日本に上陸しているが、迎え撃つはずの国産車は、このクラスのこのカテゴリーにあまり力を注いでいない。カワサキのエストレヤやスズキのST250、ホンダCB223は生産終了となり、ヤマハに至ってはルネッサやブロンコまでさかのぼらなければならない。ホンダCB125/250Rは、クラシカルな雰囲気も併せ持つが、どちらかというと新世代スポーツネイキッド寄りだろう。

そんな中、ヤマハが欧州で新たに発表した「XSR125レガシー(XSR125 Legacy)」は、2021年に発表されたユース向けのネオレトロモデル「XSR125」のバリエーションモデル。タイで最初に発表されたXSR155、そして欧州のXSR125はスチール製ツインスパーフレームにキャストホイールという組み合わせながら、見事にネオクラシックモデルとして成立していたが、今後の“レガシー”はスポークホイール仕様となって、より本格的なレトロスタイルを実現している。

―― YAMAHA XSR125[2022 EU Model]Historic Black

マシンの基本構成はXSR125に準じ、約15psのVVA(可変バルブ機構)を備えた水冷単気筒エンジンや、φ37mm倒立フロントフォークなど、クラスを超えた装備は健在。フレームは往年と同じ『デルタボックス』を名乗り、1330mmのホイールベースと815mmのシート高でコンパクトかつ扱いやすく、元気いっぱいの走りを披露する。

レガシー仕様の特別装備は、軽量なスポークホイールにゴールド仕様のアルミリムを採用していること。タイヤがオフロード系のブロックパターンを採用したメッツラー製カルーストリートを履く。マフラーカバーは2ピースのアルミ製で、デザインもXSR125とは異なる。また、カラーリングは往年のRZ250/350をオマージュした黒×金(カラー名称はヒストリックブラック)として高級感を醸し出している。

―― YAMAHA XSR125[2022 EU Model]Historic Black

丸型LEDヘッドライト&LEDテールランプやダブルシート、円形LCDメーターといった基本装備はXSR125を踏襲するようだ。発売は2022年6月より順次(欧州)と発表された。価格は仕向け地によって異なるというが、今のところ未発表。日本への導入も期待、というか熱望するが、いかがでしょうヤマハさん?

◆XSR125とは?

―― YAMAHA XSR125[2021 EU Model]

XSR125のコンセプトは“The youngest Faster Son”。ヤマハの遺産であるXS-1などを彷彿とさせるクラシックスタイルに現代の技術とデザインを与えられたXSRシリーズの末弟だ。



YAMAHA XSR125[2022 EU Model]

主要諸元■全長1960 全幅800 全高1065 最低地上高160 軸距1330 シート高815(各mm) 車重140kg(装備)■水冷4ストローク単気筒SOHC4バルブ(VVT付き) 124cc 14.96ps/10000rpm 1.17kg-m/8000rpm 変速機6段 燃料タンク容量11L■ブレーキF=φ267mmディスク+2ポットキャリパー R=φ220mmディスク+1ポットキャリパー タイヤサイズF=110/70-17 R=140/70-17 ●英国参考価格:4550ポンド ●色:赤、黄、黒 ※諸元等は全て欧州仕様

―― YAMAHA XSR125[2022 EU Model]Historic Black

―― YAMAHA XSR125[2022 EU Model]Historic Black

―― YAMAHA XSR125[2022 EU Model]Historic Black

―― YAMAHA XSR125[2022 EU Model]Historic Black

―― YAMAHA XSR125[2022 EU Model]Historic Black

―― YAMAHA XSR125[2022 EU Model]Historic Black

―― YAMAHA XSR125[2022 EU Model]Historic Black

―― ヘッドライトはLEDとし、円形でレトロ感を醸し出す。省電力で明るいのも特徴だ。テールライトはコンパクトですっきりした外観に。

―― 黒×金の“ヒストリックブラック”は発表されたばかりのXSR700も彷彿とさせる。タンクのラインが描く弧は、まさしくRZシリーズだ。

―― 約15psを発生するエンジンは、MT-125やYZF-R125と共通のもので欧州の同クラスにおけるベストエンジンを謳う。可変バルブ機構VVT(ariable Valve Actuation)を採用し、ユーロ5に適合。

―― φ37mm倒立フロントフォークを採用する足まわりに、ゴールドリムのスポークホイールを新たに採用した。

―― タイヤはブロックパターンのカルーストリートを履く。

―― タックロール風のダブルシートはXSR125を踏襲する。

―― YAMAHA XSR125[2022 EU Model]Historic Black

―― YAMAHA XSR125[2022 EU Model]Historic Black

―― YAMAHA XSR125[2022 EU Model]Historic Black

―― YAMAHA XSR125[2022 EU Model]Historic Black

―― YAMAHA XSR125[2022 EU Model]Historic Black

【動画】2022 Yamaha XSR125 Legacy: Ride Through Time

こんな記事も読まれています

日産、ノートオーラを一部改良 90周年記念車も設定 NISMOは7月に発表
日産、ノートオーラを一部改良 90周年記念車も設定 NISMOは7月に発表
日刊自動車新聞
北米初上陸、ゲスト多数の「クレイジーな週末」はビョーク先勝でリンク&コーが連勝/TCRワールドツアー第3戦
北米初上陸、ゲスト多数の「クレイジーな週末」はビョーク先勝でリンク&コーが連勝/TCRワールドツアー第3戦
AUTOSPORT web
マツダ新型「“FR”高級セダン」実車公開! “4連テール”が超カッコイイ「次期 MAZDA6」!? 美麗ボディ×豪華内装の新型「EZ-6」重慶に登場
マツダ新型「“FR”高級セダン」実車公開! “4連テール”が超カッコイイ「次期 MAZDA6」!? 美麗ボディ×豪華内装の新型「EZ-6」重慶に登場
くるまのニュース
2人仕様のパーフェクトなキャンピングカーはこれだ! トヨタ ハイエースがベースのキャンパー
2人仕様のパーフェクトなキャンピングカーはこれだ! トヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
「Kawasaki Plaza Racing Team」が鈴鹿8耐への参戦体制を発表! カワサキ応援チケットも発売
「Kawasaki Plaza Racing Team」が鈴鹿8耐への参戦体制を発表! カワサキ応援チケットも発売
バイクのニュース
【補助金活用で200万円切り?】軽EVのN-VAN e:は、仕事でも遊びでも使い倒せるマルチさが光る電気自動車だ
【補助金活用で200万円切り?】軽EVのN-VAN e:は、仕事でも遊びでも使い倒せるマルチさが光る電気自動車だ
Webモーターマガジン
モーターの動力性能に余裕アリ!! [アクア]は滑らかで乗り心地もいい!乗ってわかる意外な欠点とは?
モーターの動力性能に余裕アリ!! [アクア]は滑らかで乗り心地もいい!乗ってわかる意外な欠点とは?
ベストカーWeb
【MUTT】が「DRK-01」を新規導入!「買いたい!買える!60万円台から!」ビンテージカスタムの最新型だ!  
【MUTT】が「DRK-01」を新規導入!「買いたい!買える!60万円台から!」ビンテージカスタムの最新型だ!  
モーサイ
DSオートモビルの特別仕様車シリーズ第三弾!「DS9エスプリ・ド・ボヤージュ イーテンス」発売!
DSオートモビルの特別仕様車シリーズ第三弾!「DS9エスプリ・ド・ボヤージュ イーテンス」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
【MotoGP】エスパルガロ、マルティンはアプリリアでチャンピオンになれると確信「全財産を賭けたって良い」
【MotoGP】エスパルガロ、マルティンはアプリリアでチャンピオンになれると確信「全財産を賭けたって良い」
motorsport.com 日本版
2030年に保有全車のZEV化を目指すMKタクシーに新車種追加! 9車種目のZEVはコレだ!
2030年に保有全車のZEV化を目指すMKタクシーに新車種追加! 9車種目のZEVはコレだ!
THE EV TIMES
高さわずか150cm!? 港区の再開発で消滅寸前「天井低すぎトンネル」最後の姿とは 首曲げないと歩けない!?「タクシー殺しのガード」は今どうなっているのか
高さわずか150cm!? 港区の再開発で消滅寸前「天井低すぎトンネル」最後の姿とは 首曲げないと歩けない!?「タクシー殺しのガード」は今どうなっているのか
くるまのニュース
「秋名山」対決を制したのはトヨタかジーリーか? 豆腐の崩れ方に疑義アリ!
「秋名山」対決を制したのはトヨタかジーリーか? 豆腐の崩れ方に疑義アリ!
AUTOCAR JAPAN
ヤマハ発動機とJAF、電動小型低速モビリティ認知拡大へ「スマートシティ推進EXPO」共同出展 
ヤマハ発動機とJAF、電動小型低速モビリティ認知拡大へ「スマートシティ推進EXPO」共同出展 
レスポンス
【ホンダ N-VAN e:】日本統括部長「我々のプレゼンスを一気に高めていきたい」
【ホンダ N-VAN e:】日本統括部長「我々のプレゼンスを一気に高めていきたい」
レスポンス
惜しまれつつもアリヴェデルチ!アバルト「F595」「695」生産終了につき、特別キャンページを実施!
惜しまれつつもアリヴェデルチ!アバルト「F595」「695」生産終了につき、特別キャンページを実施!
LE VOLANT CARSMEET WEB
ついに出る!ホンダ「N-VAN」のEV 個人ニーズめちゃ意識!? 大胆ツートンも “日本向けEV戦略”ここから始まる!
ついに出る!ホンダ「N-VAN」のEV 個人ニーズめちゃ意識!? 大胆ツートンも “日本向けEV戦略”ここから始まる!
乗りものニュース
ダイハツの「4人乗り“軽トラ”SUV」実車公開! オシャベージュボディ×黒顔が超カッコイイ! 車高もアゲな「アトレーデッキバン」登場
ダイハツの「4人乗り“軽トラ”SUV」実車公開! オシャベージュボディ×黒顔が超カッコイイ! 車高もアゲな「アトレーデッキバン」登場
くるまのニュース

みんなのコメント

2件
  • 英国参考価格の4550ポンドを円に換算したら、約74万円。。。
    円安の影響が凄まじい。
  • XSR125は日本で販売予定ないわけだが
    ヤングマシンが伝える意義とは??

    良さそうなバイクだとは思うけど
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村