現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【20世紀名車ギャラリー】レースのために生まれた「羊の皮をかぶった狼」、1971年式日産スカイラインGT-Rの肖像

ここから本文です

【20世紀名車ギャラリー】レースのために生まれた「羊の皮をかぶった狼」、1971年式日産スカイラインGT-Rの肖像

掲載 15
【20世紀名車ギャラリー】レースのために生まれた「羊の皮をかぶった狼」、1971年式日産スカイラインGT-Rの肖像

4バルブの直6DOHCでサーキットを席巻

 1971年式スカイラインHT2000GT-R。取材車は、ボディタイプを4ドアセダンから2ドアHT(ハードトップ)に変更した「ハコスカのR」の後期モデル。セダンに比べて軽量でコンパクトなHTは運動性能が向上。レースでの「絶対王者」のポジションを再び鮮明にした。パワーユニットはレーシングカーR380に由来するS20型。メーカー公称のトップスピードは200km/h、0→400m加速:15.6秒 HTボディのGTーRの生産台数は1197台。

【魅力あるクルマのルーツ/復刻版カタログ】世界を瞠目させた無敵の4WDスポーツ、R32スカイラインGT-Rの肖像

☆初代スカイラインGTーRは1969年5月のJAFグランプリから1972年9月の富士インター200マイルレースまで公認レース通算52勝を達成。レースで圧倒的な強さを誇り、「負けるとニュースになる」といわれた。

☆2リッター直6DOHC24Vエンジンはソレックス製キャブレター3連装。レーシングプロトR380用ユニットをベースに開発されたS20型。取材車は動態保存を目的に市販エグゾーストシステム装着。

☆ヘッドライトは丸型4灯デザイン。取材車はハロゲン仕様に交換。

☆HTのリアランプは2分割形状。バックランプはバンパ—に配置。

☆取材車は市販スポークアルミとフロント:55/リア:50偏平ラジアル装着。

☆HTのGT-RはブラックのFRP製オーバーフェンダー標準。ワイドタイヤ装着に対応

☆取材車のフロントブレーキはブレンボ製4ポッド式に交換。制動能力は強力。

☆取材車は風洞実験で形状を決定した純正オプションのリアスポイラーを装着。

☆排気音は乾いた重低音。高回転になるほど魅惑的な快音発生。

☆インパネ形状は標準仕様のスカイラインと共通。各部の木目調パネルが上品な雰囲気をアピールする。写真の本革巻きステアリングはスポーツオプション。GT-Rはラジオ/ヒーター/ライターなど快適装備はすべてオプションだった。

☆前席はノンリクライニング式バケット。シート素材はビニールレザー。着座位置は低め 乗り心地はハード。

☆後席のヘッドルームとレッグルームは広く実用的。乗車定員は5名だった。

☆無反射式6連メーターをレイアウト。速度計は240km/hスケール、回転計は1万rpmまで表示。レッドゾーンは7500rpm以上。

☆ポルシェシンクロ式5速MT。シフトフィールは良好。

☆燃料タンク容量は100リッター。トランク下部にスペアタイヤを収納。

[新車時の車両データ]
サイズ:全長×全幅×全高4330×1610×1385mm、ホイールベース2570mm、車重1100kg。エンジン:1989cc直列6気筒DOHC24V、160ps/7000rpm 18.0kg・m/5600rpm。トランスミッション:5MT 。サスペンション:フロント:ストラット/リア:セミトレーリングアーム。ブレーキ:フロント:ディスク/リア:ドラム。タイヤ&ホイール:6.45H-14+スチール。駆動方式:FR。乗車定員:5名。新車時価格:154万円

こんな記事も読まれています

※CIEL の「ドライブレコーダー YUMI」発売記念キャンペーンを7/31まで2りんかんで実施中!
※CIEL の「ドライブレコーダー YUMI」発売記念キャンペーンを7/31まで2りんかんで実施中!
バイクブロス
スズキ、東京アウトドアショー2024に特別仕様車を展示! 「スペーシア パパボクキッチン」を含む3台が登場
スズキ、東京アウトドアショー2024に特別仕様車を展示! 「スペーシア パパボクキッチン」を含む3台が登場
くるくら
車を飾れるマンションってなんだ!? 千歳船橋にオープンの「LUMIEC CHITOSE FUNABASHI」
車を飾れるマンションってなんだ!? 千歳船橋にオープンの「LUMIEC CHITOSE FUNABASHI」
月刊自家用車WEB
実際に「EV」ってどうなの? 使い方次第で良き選択肢になる? カギは「太陽光&V2H」か スバル「ソルテラ」で試してみた
実際に「EV」ってどうなの? 使い方次第で良き選択肢になる? カギは「太陽光&V2H」か スバル「ソルテラ」で試してみた
くるまのニュース
インドで電動二輪車事業を展開する World of River に三井物産が出資参画 
インドで電動二輪車事業を展開する World of River に三井物産が出資参画 
バイクブロス
ポールスターのEVセダン『2』、航続が659kmに拡大
ポールスターのEVセダン『2』、航続が659kmに拡大
レスポンス
“300万円台”から! トヨタ最新「元祖“高級”SUV」月々いくらで買える? 斬新“サメ顔”&ゴルフバッグ3つ入る「ハリアー」の「イチバン安い&高い」モデルとは?
“300万円台”から! トヨタ最新「元祖“高級”SUV」月々いくらで買える? 斬新“サメ顔”&ゴルフバッグ3つ入る「ハリアー」の「イチバン安い&高い」モデルとは?
くるまのニュース
どうすればいい? 車検証を無くしてしまった際の対処法を徹底解説
どうすればいい? 車検証を無くしてしまった際の対処法を徹底解説
バイクのニュース
6速MTで745馬力 フェルナンド・アロンソ「傑作」と称賛 英アストン マーティンから限定モデル登場
6速MTで745馬力 フェルナンド・アロンソ「傑作」と称賛 英アストン マーティンから限定モデル登場
AUTOCAR JAPAN
「鉄仮面」から「ハコスカ」に乗り換え! あえて「R仕様」にせずノーマルの日産「スカイライン2000GT」を維持しているワケとは
「鉄仮面」から「ハコスカ」に乗り換え! あえて「R仕様」にせずノーマルの日産「スカイライン2000GT」を維持しているワケとは
Auto Messe Web
鹿島とボードリー、民間初の自動運転「レベル4」運行許可を取得 羽田エリアで
鹿島とボードリー、民間初の自動運転「レベル4」運行許可を取得 羽田エリアで
日刊自動車新聞
いい波に乗って、メダルを持ってまた戻ってきたい! ストラーダイメージキャラクター「松田詩野選手 パリ2024オリンピック壮行会」リポート
いい波に乗って、メダルを持ってまた戻ってきたい! ストラーダイメージキャラクター「松田詩野選手 パリ2024オリンピック壮行会」リポート
月刊自家用車WEB
JAF神奈川、JAF会員特別メニューが楽しめる「JAF神奈川支部 120万会員記念イベントin富士サファリパーク」を開催
JAF神奈川、JAF会員特別メニューが楽しめる「JAF神奈川支部 120万会員記念イベントin富士サファリパーク」を開催
カー・アンド・ドライバー
メルセデス・ベンツ CLEにAMG53 4MTAICモデルを追加
メルセデス・ベンツ CLEにAMG53 4MTAICモデルを追加
Auto Prove
円急落、38年ぶり一時160円台後半、自動車株は全面安[新聞ウォッチ]
円急落、38年ぶり一時160円台後半、自動車株は全面安[新聞ウォッチ]
レスポンス
夏のカーエアコンで燃費が悪化! 「25度設定」が良い理由は? 押すと燃費が悪くなる“意外なスイッチ”とは?
夏のカーエアコンで燃費が悪化! 「25度設定」が良い理由は? 押すと燃費が悪くなる“意外なスイッチ”とは?
くるまのニュース
バイクのウインカーの謎! クルマみたいに自動で戻らないのはなぜ?
バイクのウインカーの謎! クルマみたいに自動で戻らないのはなぜ?
バイクのニュース
BYD『シール』、欧州ではEVモード80kmの電動SUV設定 9月発売
BYD『シール』、欧州ではEVモード80kmの電動SUV設定 9月発売
レスポンス

みんなのコメント

15件
  • エガちゃんねらー
    羊には見えんのだが
  • ********
    このGT-Rのノーマルに乗ってみれば分かるよ。
    ブレーキ効かない!ハンドル重い!こんなの何処が良いの?って9割の人は思うと思うよ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村