現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 日産新型「ノート」初公開! カラードグリルの“斬新フェイス”に一新! クセ強いデザインに賛否両論あり!?

ここから本文です

日産新型「ノート」初公開! カラードグリルの“斬新フェイス”に一新! クセ強いデザインに賛否両論あり!?

掲載 20
日産新型「ノート」初公開! カラードグリルの“斬新フェイス”に一新! クセ強いデザインに賛否両論あり!?

■カラードグリルや新ホイールが斬新すぎる!

 日産のコンパクトカー「ノート」のマイナーチェンジが発表されました。
 
 現行ノートは2020年12月に登場した3代目。第2世代の「e-POWER」によるなめらかで力強い加速と快適な乗り心地、優れた静粛性などがユーザーから好評を得ています。

【画像】「えっ…!」めちゃ斬新! これが新型「ノート」です! 画像を見る(41枚)

 今回のマイナーチェンジでは、フロントフェイスを一新するとともに、機能や使い勝手が向上しました。

 新型ノートの外観は、フロントグリルに新時代の「デジタルVモーション」を採用。フロントバンパーとリアバンパーをボディカラーと同色にして、車両全体の統一感を図っています。

 さらに、フロントグリルは、有彩色のボディカラーは同色のカラードグリル、無彩色のボディカラーはダークメタルグレーのグリルとし、フロントフェイスを豊かに表現。リアバンパーの下部にはアシンメトリーな模様を施し、日本の風景に溶け込む佇まいを実現しました。

 新デザインの16インチホイールカバーは、日本の伝統的な幾何学模様をあしらうことで、立体感と和モダンを演出。

 LEDヘッドランプを全グレード標準装備とし、夜間走行時の視認性を向上させました。

 ボディカラーは、太陽光では赤みを帯び、陰に入ると青が表現される「スミレ」と、フレッシュさを感じる「ターコイズ」の2色の新色を採用した、ユニークな2トーンカラーをはじめ、合計14色を用意しています。

 インテリアは、インストルメントパネルに水引をモチーフにしたデザインを採用し、シート地にランダムストライプを施すことで、エクステリアと調和した雰囲気に仕上げました。

 また、助手席側にあるグローブボックスは、容量を拡大し、収納スペースを上下2段に仕切ることで、取扱説明書やティッシュボックスなど、かさばりやすいものがすっきりと収納でき、利便性を向上しています。

 インテリジェントキーは、クルマに近づくと自動でロックを解除する「接近時アンロック機能」と、降車後にクルマから離れると自動でロックをする、「降車時オートロック機能」を備え、日常での使い勝手がさらに良くなりました。

 そんな新型ノートに関して、早くも反響が寄せられています。

 刷新されたフロントデザインについて、「未来感を感じる顔になったなあ」「フロントグリルとキャップが刷新されて今の日産車のような先進的な見た目になった」「フロントの無塗装の樹脂パーツが貧相だったので、そこが改善されて良かった」など、先進感のあるノートの新しい顔を評価する投稿がありました。

 一方で、「うーん…思ってたのと違う」「これでいいの?」「マイチェン前の顔は好みだったんだけど、今回の顔には全くひかれないんだよな」「フィットもノートもマツダ2もスイフトもデザイン、クセ強すぎない? どうした? 国産コンパクト」といった意見も。

 カラードグリルやストライプのホイールなど、斬新な外観デザインになった新型ノートに対しては賛否両論あるようです。

※ ※ ※

 新型ノートの価格(消費税込)は、「X」(2WD)が229万9000円、「X FOUR」(4WD)が258万円600円です。

 2024年1月下旬に発売されます。

こんな記事も読まれています

6億円超えの「1800馬力V16NA」搭載!? 新型「ハイパーカー」世界初公開! 斬新“上開きドア”&すごいアナログメーター採用! 歴代初ハイブリッドの「ブガッティ」発表
6億円超えの「1800馬力V16NA」搭載!? 新型「ハイパーカー」世界初公開! 斬新“上開きドア”&すごいアナログメーター採用! 歴代初ハイブリッドの「ブガッティ」発表
くるまのニュース
フェラーリF1、カナダで起きたPUトラブルの解決策を見出す。ルクレールは「修正した」と懸念なし
フェラーリF1、カナダで起きたPUトラブルの解決策を見出す。ルクレールは「修正した」と懸念なし
AUTOSPORT web
[カーオーディオ 逸品探究]イタリア発ハイエンドブランド「クワトロリゴ」の旗艦スピーカー『OPUS』の魅力に迫る!
[カーオーディオ 逸品探究]イタリア発ハイエンドブランド「クワトロリゴ」の旗艦スピーカー『OPUS』の魅力に迫る!
レスポンス
トヨタ新型「カローラ」いつ登場!? 新パワートレイン搭載で「めちゃ燃費アップ」も? デビュー6年目の「超人気セダン&ワゴン」次期型どうなるのか
トヨタ新型「カローラ」いつ登場!? 新パワートレイン搭載で「めちゃ燃費アップ」も? デビュー6年目の「超人気セダン&ワゴン」次期型どうなるのか
くるまのニュース
進む高速料金所ETC専用化 NEXCO西日本と本四高速が車載器購入助成 7月22日から
進む高速料金所ETC専用化 NEXCO西日本と本四高速が車載器購入助成 7月22日から
バイクのニュース
BMW新型「X3」世界初公開!  第4世代に進化した世界で人気の“ミドルSUV”はどう変わった?
BMW新型「X3」世界初公開! 第4世代に進化した世界で人気の“ミドルSUV”はどう変わった?
VAGUE
40系『ヴェルファイア』をスポーティに演出! ブリッツのエアロキットに3アイテムが新登場
40系『ヴェルファイア』をスポーティに演出! ブリッツのエアロキットに3アイテムが新登場
レスポンス
真夏の旧車ライフは「電動クーラー」で問題解決!「510ブル」「縦目ベンツ」「ビートル」の装着例を紹介します
真夏の旧車ライフは「電動クーラー」で問題解決!「510ブル」「縦目ベンツ」「ビートル」の装着例を紹介します
Auto Messe Web
2.6Lエンジンでパワーもトルクもアップ。ブリスターフェンダーには50/55偏平タイヤを装着。【GTmemories12 A183Aスタリオン ダイジェスト(3)】
2.6Lエンジンでパワーもトルクもアップ。ブリスターフェンダーには50/55偏平タイヤを装着。【GTmemories12 A183Aスタリオン ダイジェスト(3)】
Webモーターマガジン
全長13mで8人乗り! ホンダ「最上級マシン」に乗れる! 憧れの「ホンダジェット」で自由に移動できる「斬新サービス」が開始!
全長13mで8人乗り! ホンダ「最上級マシン」に乗れる! 憧れの「ホンダジェット」で自由に移動できる「斬新サービス」が開始!
くるまのニュース
レクサス充電ステーション、全BEVユーザーに開放…利用前日から最大2時間の事前予約が可能
レクサス充電ステーション、全BEVユーザーに開放…利用前日から最大2時間の事前予約が可能
レスポンス
N-VAN e:って「モバイルバッテリーパック採用」じゃないのか……って残念がる声! 現実を考えればいまのN-VAN e:が正解だった
N-VAN e:って「モバイルバッテリーパック採用」じゃないのか……って残念がる声! 現実を考えればいまのN-VAN e:が正解だった
WEB CARTOP
日本と英国とのつながりを独自に表現した2モデルのレンジローバーSVの特別限定モデルがデビュー
日本と英国とのつながりを独自に表現した2モデルのレンジローバーSVの特別限定モデルがデビュー
カー・アンド・ドライバー
悪路なんて走らないしアウトドア趣味もない! それでも人気のSUVでしか得られないメリットを探したらけっこうあった!!
悪路なんて走らないしアウトドア趣味もない! それでも人気のSUVでしか得られないメリットを探したらけっこうあった!!
WEB CARTOP
前席のみの三菱新型「2人乗り軽バン」アンダー150万円で買える“新仕様”登場! 新型「ミニキャブEV」発売
前席のみの三菱新型「2人乗り軽バン」アンダー150万円で買える“新仕様”登場! 新型「ミニキャブEV」発売
くるまのニュース
ポルシェ911買うなら必見!人気の年式やおすすめグレードまで【人気のクルマ中古購入ガイド】
ポルシェ911買うなら必見!人気の年式やおすすめグレードまで【人気のクルマ中古購入ガイド】
グーネット
Bigなキャンペーン、Bigなキット!amtの大いなる賭け、レベルの帰還、そして…【アメリカンカープラモ・クロニクル】第29回
Bigなキャンペーン、Bigなキット!amtの大いなる賭け、レベルの帰還、そして…【アメリカンカープラモ・クロニクル】第29回
LE VOLANT CARSMEET WEB
自動車メーカーの「認証不正」でも話題となった「JNCAP」って何? 実は「国の基準」と違う? 認証とJNCAPでズレも… 今後の課題とは
自動車メーカーの「認証不正」でも話題となった「JNCAP」って何? 実は「国の基準」と違う? 認証とJNCAPでズレも… 今後の課題とは
くるまのニュース

みんなのコメント

20件
  • fry********
    前の顔の方がよかったです。もちろんセレナもね。
  • **********
    賛否両論というか「否」の方が圧倒的に多そうですが…。
    何でフルモデルチェンジでない時にこういうやり方をするかね。
    アレルギーが出るの当たり前だろう。
    ベースのデザインは変わっていないんだからチグハグ感がどうしても出る。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

144.8268.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

5.5298.9万円

中古車を検索
ノートの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

144.8268.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

5.5298.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村