現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > フルモデルチェンジなく40年以上販売!? 超ロングセラー車5選

ここから本文です

フルモデルチェンジなく40年以上販売!? 超ロングセラー車5選

掲載 更新
フルモデルチェンジなく40年以上販売!? 超ロングセラー車5選

■40年オーバーもあたりまえ!? 超ロングセラーなクルマ5選

 近年、クルマのモデルチェンジサイクルは世界的にみても伸びています。かつては4年から6年でフルモデルチェンジしていましたが、いまでは10年以上大きく変わらないモデルもあります。

5代目日産「シルビア」 女子ウケ抜群! なにが彼女たちのハートを鷲掴みにしたのか

 フルモデルチェンジする理由はさまざまで、商品力の低下や、法改正による影響、生産設備の問題などが挙げられます。

 一方、フルモデルチェンジすることなく数十年も販売されたクルマもあります。当然、各性能は最新モデルの方がよいのですが、それを踏まえても魅力あるクルマだったということでしょう。

 そこで、フルモデルチェンジすることなく超ロングセラーだったクルマ5車種をピックアップして紹介します。

●フォルクスワーゲン「タイプ1」

 ロングセラーの代表的存在といえばフォルクスワーゲン「タイプ1」ではないでしょうか。単一車種ではフルモデルチェンジを繰り返し50年以上販売しているモデルもありますが、タイプ1はフルモデルチェンジなしに65年もの歴史を刻みました。

 始まりは第二次大戦以前の1938年、アドルフ・ヒトラーの国民車構想のもと、フェルディナンド・ポルシェ博士によってタイプ1を開発。

 戦時中は民間には販売されず、主に軍用として生産されました。

 戦後になるとドイツ復興のためタイプ1の量産が始まり、世界中に輸出され、またたく間にベストセラーカーとなります。

 タイプ1は空冷水平対向4気筒エンジンを、軽量かつ剛性の高いシャシの後部に搭載。このレイアウトは汎用性が高く、1BOXワゴンからスポーツタイプまで、さまざまな派生車が誕生するなど、あらゆる顧客のニーズに対応しました。

 ドイツ本国での生産は1978年に終了してしまいましたが、主力車種は「ゴルフ」にバトンタッチしますが、メキシコでの生産は2003年まで続きました。

●BMC「ミニ」

 1959年、BMC(ブリティッシュ・モーター・コーポレーション)から、天才技術者であるアレック・イシゴニスによる設計の「ミニ」を発売します。

 ミニは全長3mほどの小型な車体ながら、大人4人と荷物を載せてドライブできるほどの優れたパッケージングで、後のコンパクトカーに多大な影響を与えました。

 エンジンは初期モデルで850ccの直列4気筒OHV(BMC A型)を横置きに搭載するFFで、後に1.3リッターまで排気量を拡大します。

 ミニのユニークな点として、サスペンションに用いられるスプリングが、一般的な金属のコイルばねではなく「ラバーコーン」と呼ばれるゴム製のばねでした。これは、室内の寸法を極力広くするためのアイデアです。

 軽量な車体により運動性能も高く「クーパー」や「クーパーS」といった高性能版も作られ、モータースポーツでも活躍しました。

 また、セダン、ワゴン、バン、ピックアップトラックと多くのバリエーションも用意されるなど、優れた基本設計でした。

 2000年に最後モデルが販売され生産を終了しますが、イギリスのみならず日本でも人気があり、いまもさまざまなパーツが生産されて、クラシックカーのなかでも維持は非常に楽なモデルとなっています。

●シトロエン「2CV」

 フランスのシトロエンは、いまからちょうど100年前の1919年に創業した歴史あるメーカーです。創業当初に作っていた歯車の歯の形状をモチーフに、エンブレムがデザインされたという話しは有名でしょう。

 シトロエンのクルマはデザインやメカニズムが独特で、かつては乗り味もシトロエンならではという個性もあり、熱狂的なファンが存在します。

 このシトロエンが第二次大戦以前に不整地でも快適で、経済的な「国民車」を計画し、1948年に「2CV」として発売に至ります。

 2CVはフランス語で「2馬力」ですが、出力が2馬力ではなく、出力によってクラス分けされる車格の分類(2CVクラス)という意味でした。

 曲面と平面をたくみに組み合わせた車体のフロントに、当初は375cc、最終型でも600ccほどと、小型な空冷水平対向2気筒OHVエンジンを搭載し、前輪を駆動するFFに。

 内装も無駄なものが一切ないほど極めてシンプルですが、外観同様秀逸なデザインとなっていました。

 さすがに衝突安全性の面や環境対応が難しくなり、1990年をもって生産を終了。じつに40年以上に渡って販売されていたことになります。

■いまでも新車で購入できる超ロングセラーもあり

●ラーダ「4×4」

 ロシアという国が、まだソビエト連邦(以下ソ連)だったころの1977年、ラーダ「ニーヴァ」(海外向けの車名)という小型の4WD車が誕生しました。

 1970年代というとソ連は共産主義真っ只中で、一般庶民がクルマを手に入れるのも困難な時代でしたが、さらに壊れた場合に修理するのも、順番待ちがひどいことになっていたといいます。

 そんな時代に誕生したニーヴァですから、ある程度信頼性は高かったと想像できます。実際にシンプルなメカニズムは長年踏襲され、いまに至っており、現在も新車で買うことができます。

 現行モデルのニーヴァは信頼性、操縦性、安全性を維持しながら、オフロード性能も高めた「4×4」に名前が変わりました。

 ラインナップは3ドアと5ドアがあり、装備や外観の違いで複数のグレードが用意され、42年の間でパワーステアリングの装備や、騒音や振動の低減、エアコンなどの快適装備も充実し、外観はほぼ従来のままですが、乗用車として進化しています。

 エンジンは最高出力83馬力の1.7リッター直列4気筒で、トランスミッションは5MTを採用。全長3740mm×全幅1680mm×全高1640mm(4×4 3ドア)と、昨今のSUVに比べかなりコンパクトなサイズです。

●日産「サニートラック」

 日産「サニートラック」は『サニトラ』の愛称で親しまれたクルマです。初代の誕生は1967年で「B10型 サニー」をベースに作られました。それから4年後には2代目となるにバトンタッチされます。

 1971年に「B110型 サニー」をベースとしたモノコックボディの「サニートラック」を発売。モノコックボディならではのスタイルがサニートラックの特徴ともいえます。

 日産のエンジンのなかでもとくに名機と名高い直列4気筒OHVのA型をフロントに搭載し、リアタイヤを駆動するFRでした。

 年を追うごとに改良を重ねましたが、一度もフルモデルチェンジすることなく1994年に生産を終了。

 ところが、サニートラックは南アフリカで1970年代から「BAKKIE(バッキー)」という車名で製造・販売され、ハイルーフになるなど独自の進化はありましたが、最終的に2008年まで販売しており、結局37年間もフルモデルチェンジされなかったことになります。

※ ※ ※

 サニートラックのような商用車は比較的ロングセラーとなる傾向があります。もともと信頼性、耐久性が高い基本設計ということもあるでしょう。

 一方でタイプ1やミニ、2CVのようなクルマの場合は、秀逸なスタイルやシンプルな構造によって人気があり、ロングセラーとなっていましたが、やはり優れた基本設計であるからこそが、長寿の秘訣だったのかもしれません。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

HRC渡辺社長、フェルスタッペンの4連覇を祝福「ホンダ/HRCとしてサポートし続けてこられたことを誇りに思う」
HRC渡辺社長、フェルスタッペンの4連覇を祝福「ホンダ/HRCとしてサポートし続けてこられたことを誇りに思う」
motorsport.com 日本版
本拠地の欧州で「メルセデス・ベンツのタクシー仕様」シェア急降下! なぜ? 「“ベンツのタクシー”に乗れたらラッキー」な時代が到来するのか
本拠地の欧州で「メルセデス・ベンツのタクシー仕様」シェア急降下! なぜ? 「“ベンツのタクシー”に乗れたらラッキー」な時代が到来するのか
VAGUE
斬新「日本の“フェラーリ”」に大反響! 「約700馬力のV8スゴイ」「日本なのに左ハンしかないんかい」「めちゃ高ッ」の声! 同じクルマが存在しない「J50」がスゴイ!
斬新「日本の“フェラーリ”」に大反響! 「約700馬力のV8スゴイ」「日本なのに左ハンしかないんかい」「めちゃ高ッ」の声! 同じクルマが存在しない「J50」がスゴイ!
くるまのニュース
「銀の皿」に「レジ横のガム&タバコ販売」に1000円以下のメニューと「ザ昭和」がたまらない! トラック野郎を癒し続ける「采女食堂」はぜひ立ち寄るべし【懐かしのドライブイン探訪その5】
「銀の皿」に「レジ横のガム&タバコ販売」に1000円以下のメニューと「ザ昭和」がたまらない! トラック野郎を癒し続ける「采女食堂」はぜひ立ち寄るべし【懐かしのドライブイン探訪その5】
WEB CARTOP
ラッセルが今季3度目のPP獲得。ガスリーと角田裕毅がQ3で健闘見せる【予選レポート/F1第22戦】
ラッセルが今季3度目のPP獲得。ガスリーと角田裕毅がQ3で健闘見せる【予選レポート/F1第22戦】
AUTOSPORT web
F1ラスベガスGPで追い上げ2位のハミルトン「予選がしっかりできれいれば、楽勝だったろうに」
F1ラスベガスGPで追い上げ2位のハミルトン「予選がしっかりできれいれば、楽勝だったろうに」
motorsport.com 日本版
中央道「長大トンネル」の手前にスマートIC開設へ 中山道の観光名所もすぐ近く!
中央道「長大トンネル」の手前にスマートIC開設へ 中山道の観光名所もすぐ近く!
乗りものニュース
ペレス、チームメイトのフェルスタッペンとは対照的に10位が精一杯「レッドブルは最高のチーム。来年は良いマシンが作れるはず」|ラスベガスGP
ペレス、チームメイトのフェルスタッペンとは対照的に10位が精一杯「レッドブルは最高のチーム。来年は良いマシンが作れるはず」|ラスベガスGP
motorsport.com 日本版
「ん、ここ工事してなくない?」 高速道路の車線規制“ムダに長い”場合がある理由とは?
「ん、ここ工事してなくない?」 高速道路の車線規制“ムダに長い”場合がある理由とは?
乗りものニュース
日本専用の新型「“MR”スポーツカー」初公開! 旧車デザイン×「ネットゥーノ」エンジン採用! 600馬力超えの「チェロSE」登場
日本専用の新型「“MR”スポーツカー」初公開! 旧車デザイン×「ネットゥーノ」エンジン採用! 600馬力超えの「チェロSE」登場
くるまのニュース
ピエール・ガスリー、予選3番手から無念マシントラブル脱落に「顔面平手打ちされたみたい」残り2戦にポテンシャルは確信|F1ラスベガスGP
ピエール・ガスリー、予選3番手から無念マシントラブル脱落に「顔面平手打ちされたみたい」残り2戦にポテンシャルは確信|F1ラスベガスGP
motorsport.com 日本版
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年11月17日~11月23日)
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年11月17日~11月23日)
Webモーターマガジン
F1マシンを脇に歌舞伎……来春鈴鹿のグリッドでも! 日本GPアンバサダーに就任した市川團十郎「息子と歌舞伎の扮装で踊る計画を」
F1マシンを脇に歌舞伎……来春鈴鹿のグリッドでも! 日本GPアンバサダーに就任した市川團十郎「息子と歌舞伎の扮装で踊る計画を」
motorsport.com 日本版
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
くるまのニュース
遂に“冷却機能”も装備! ハイグレード・ワイヤレス充電スマホホルダーの注目作が登場【特選カーアクセサリー名鑑】
遂に“冷却機能”も装備! ハイグレード・ワイヤレス充電スマホホルダーの注目作が登場【特選カーアクセサリー名鑑】
レスポンス
“やっちまった”タナク、僚友ヌービルにWRCタイトル明け渡す痛恨クラッシュは「マジで大惨事」
“やっちまった”タナク、僚友ヌービルにWRCタイトル明け渡す痛恨クラッシュは「マジで大惨事」
motorsport.com 日本版
スバル新型「すごいフォレスター」登場に反響あり! 水平対向エンジン×本格ハイブリッド搭載に「楽しみ!」の声も! 日本発売は一体いつ?
スバル新型「すごいフォレスター」登場に反響あり! 水平対向エンジン×本格ハイブリッド搭載に「楽しみ!」の声も! 日本発売は一体いつ?
くるまのニュース
「えっ、4つのリングのマークじゃない!?」 アウディが新ブランドを立ち上げ なぜ“4リングス”を使わない? 世界最大市場での戦略とは
「えっ、4つのリングのマークじゃない!?」 アウディが新ブランドを立ち上げ なぜ“4リングス”を使わない? 世界最大市場での戦略とは
VAGUE

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

71.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

65.8370.0万円

中古車を検索
サニートラックの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

71.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

65.8370.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村