世界的サーキットの難コーナー
執筆:Damien Smith(ダミアン・スミス)
【画像】スパ・フランコルシャン【すべての写真を見る】 全6枚
翻訳:Takuya Hayashi(林 汰久也)
1985年、F1ドライバーのステファン・ベロフは、スパ・フランコルシャンでジャッキー・イクスと激しい攻防を繰り広げ、「オールージュ」と呼ばれるコーナーで果敢に勝負を挑んだ結果クラッシュしてしまい、命を落とすことになった。
1993年にはアレックス・ザナルディが同じ場所でクラッシュを起こして負傷。その6年後にも、チームメイトであるジャック・ビルヌーブとリカルド・ゾンタが大クラッシュを演じた。オールージュはスパ・フランコルシャンでのレースを華やかに盛り上げるコーナーであるが、解決すべき問題もそこにはある。
スパ・フランコルシャンが絵に描いたような美しいコースであることに変わりはないが、かつて全長14kmの旧コースに挑んだドライバーたちは、バーネンビルやマスタ・キンクのような恐ろしいコーナーで悲鳴を上げたに違いない。
ポルシェ917のヒーローであり、1968年のレコンブでの恐ろしいクラッシュを経験したブライアン・レッドマンは、スパのレース前夜に涙ながらに祈りを捧げていたことを明かしている。当時のドライバーたちは、レース当日の朝にホテルを出るとき、荷物をまとめて部屋をきれいにしておく傾向があった。そして、鍵をかけるときには、もう戻ってこられないのではないかと、後ろを振り返るのである。
もちろん、コースが改正されたり、広大なアスファルトのランオフが新設されたり、安全性を向上させる取り組みはこれまでにも行われてきた。姿は大きく変わったが、依然としてあらゆるレーサーの心を惹きつけるサーキットであることに変わりはない。この場所は、今でも尊敬を集めている。
8月には2度の大クラッシュ
オールージュとラディオンでは、ここ数週間、不穏な接戦が続いており、注目を集めていた。8月の初めには、ウィリアムズF1のリザーブドライバーであるジャック・エイトケンが、スパ24時間レースの序盤で激しいクラッシュを演じ、脊椎と鎖骨を折る大怪我を負った。
また、ベルギーGPの予選では、マクラーレンのランド・ノリスが悪条件の中でコントロールを失い、スピンしてしまった。その前日には、Wシリーズの予選で、6台が絡む大クラッシュが発生している。マシン同士がぶつかり合う鈍い音、横転したタトゥスT-318から這い出てきたベイスク・フィッセールが足を引きずりながら倒れ込む姿は(幸いにも軽傷だった)、とても恐ろしく、悲しい光景だった。
これらの事故で誰も命を落とさなかったのは、現代のレーシングカーの設計と、サーキットでの安全対策の賜物である。しかし、F2ドライバーのアントワーヌ・ユベールがここで幸運に恵まれなかったのは、わずか2年前のことだ。最悪の事態はこれまでも起こってきたし、これからも起こる可能性はある。このまま放置していいとは思えない。
レーシングドライバーがオールージュを愛するのは、シケインで右へ左へ振られた後、ヘアピンのラ・ソースを抜け、ラディオンを越えてケンメル・ストレートに突入するという一連の流れを楽しんでいるからだ。しかし、ドライバーたちは、コースレイアウトそのものではなくランオフに何か対策を施すよう求めている。
エイトケンやアルファ・ロメオのリザーブドライバーであるカラム・イロットなど、声を上げた人たちは称賛されるべきだろう。昔から人気があるからといって、そのまま神聖化して問題を放置してはいけない。
イモラでローランド・ラッツェンバーガーとアイルトン・セナが亡くなった後、F1は慌ててシケインを追加し、タンブレロを完全に消滅させてしまった。幸いなことに、これは一時的のものであった。今、そのような改変を歓迎する人は、エイトケンたちを含めて誰もいないだろう。彼らが求めているのはそういうことではない。
このシークエンスはハードであるべきで、むしろ簡単にする方が難しいと言っても過言ではない。しかし、失敗したときの影響は、はるかに小さくする必要がある。
今こそ変化を起こすとき
スパの経営陣もFIAも、オールージュとラディオンの危険性を十分認識しており、実際にサーキットを改装する計画が立てられている。スパは最近、CEOのナタリー・マイレが亡くなる(夫に殺害されたと見られる)という悲劇に見舞われたが、そのような状況下であっても、この計画が頓挫することはないだろう。
一番の課題は、エイトケンのクラッシュのようにマシンがコースの中央に飛び出すのを防ぐために、左側のバリアを森の方に押し戻さなければならないことだ。もちろんそれだけではないし、森や地形の問題もあって、簡単には解決できないだろう。しかし、FIAは何をすべきか分かっている。
今こそ、行動を起こす時だ。しかし、グラベルは完璧な解決策とは言えず、マシンが横転したり車体に傷がつく可能性がある。かつてのようにオールージュの外側にグラベルが敷かれ、アスファルトのセーフティネットがなくなってしまえば、ドライバーはアプローチの仕方を変えざるを得ない。
オールージュは難しい場所だが、同時に素晴らしいコーナーであることに違いはなく、工夫と努力で万が一の危険性も減らせるはずだ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
新社名は「ホッサン!?」 日産・ホンダに「経営統合」「持ち株会社設立」の報道相次ぐ! 三菱も合流? 何が起こる? 果たして「世界第3位の自動車グループ」は誕生するのか
ついに「札幌‐釧路」が高速道路で直結! 道東道が22日に17km延伸 東の既存区間は道路名を変更
ラーメン店の看板を「進入禁止」と勘違い? 自動運転車の誤認問題、このままでは危険すぎる?
スズキ「スイフトスポーツ」生産終了! 現行モデル7年で「最終仕様」発売! 豪華な「専用装備」&新色“オシャブルー×ブラック”採用! 最後の「完熟モデル」はなにが違う?
6年ぶりに復活した日産S14「シルビア」…きっかけは「チャージスピード」のフルエアロ! ただいま「痛車にしようか思案中」
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
今は近くに別の生活道路を作って完全なクローズドサーキットに変更になったけど
オールドサーキットと呼ばれる80年代以前のレイアウトをほぼそのまま使ってます
またヨーロッパでは法律で木などを伐採するのもできなかったりするのでレイアウト変えるのが非常に難しいのです
下手するとホッケンハイムの様に魔改造サーキットになり文句タラタラになると思うよ