現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 期待以上にスポーティ ベントレー・ベンテイガ S ハイブリッドへ試乗 3.0L V6エンジンは継続

ここから本文です

期待以上にスポーティ ベントレー・ベンテイガ S ハイブリッドへ試乗 3.0L V6エンジンは継続

掲載 2
期待以上にスポーティ ベントレー・ベンテイガ S ハイブリッドへ試乗 3.0L V6エンジンは継続

ハイブリッド・システムをアップデート

電動化技術を導入し、バッテリーEVへシフトするタイミングを見極めるのは、簡単なことではない。ベントレーのように、少量生産の高級ブランドでは特に。

【画像】期待以上にスポーティ ベントレー・ベンテイガ S HV 競合クラスの高級SUVと比較 全165枚

生産数の多いBMWやメルセデス・ベンツ、ランドローバーなどからは、電気の力だけで100km前後を走れると主張される、プラグイン・ハイブリッドが販売されている。大型の電動SUVも、順次提供が始まっている。

ベントレー・ベンテイガを選ぶ層は、ガソリン代や税金を細かく気にすることはないかもしれない。各社の戦いを静観する、多少の余裕はあるのかもしれない。だが、のんびりしていられないことは間違いないと思う。

ランドローバー・レンジローバーのプラグイン・ハイブリッドは、一度の充電で112kmもエンジンを回さず走れる。自分のベンテイガ・ハイブリッドは50kmにも届かないという事実に、疑問を抱く既存オーナーがいないとは限らないだろう。

グレートブリテン島の中西部、クルーに拠点を置くベントレーは、2019年に同社初のハイブリッドとなるベンテイガ・ハイブリッドを発表。リムジンのフライングスパー・ハイブリッドの開発を経て、SUVにもアップデートも実施した。

英国仕様では、ベンテイガ・ハイブリッドにはコンフォートなアズールと、スポーティなSが設定されている。今回は後者のS ハイブリッドで、変化ぶりを確かめてみたい。

V6エンジンは継続 期待以上にスポーティ

ボンネットに収まるエンジンは、フォルクスワーゲン・グループのEA839型V6ガソリンターボで、これは従来どおり。フライングスパー・ハイブリッドに搭載される、パワフルな2.9L V6ツインターボには置き換えられなかった。

駆動用モーターは改良を受け、136psへ増強された。駆動用バッテリーの容量も18.0kWhへ増え、電気の力だけで走れる距離は僅かに伸ばされている。

フロントバンパーや車内のシートも、スポーティなデザインのものが与えられる。お望みなら、カーボンファイバー製のトリムでボディを飾ることも可能。ただし、実際のドライビング体験には大きな違いは生まれていない。

ベンテイガ S ハイブリッドにはV8エンジン版のSと同じ、ダンパーの減衰力が15%強化された、アダプティブ・エアサスペンションが装備される。だが、ハイブリッドシステムとの場所の兼ね合いで、アクティブ・アンチロールバーは省かれている。

V8エンジン版のSより車重は220kg多いにも関わらず、姿勢制御は良好。ステアリングは正確に反応し、ハイペースで連続するコーナーを巡っても、落ち着いた身のこなしを維持する。ベントレーらしい乗り心地も保たれている。

S ハイブリッドのドライビング体験は、期待以上にスポーティ。魅惑的といっていい。

当面はV8エンジン版の方が支持は高い?

EVモードで走行していると、駆動用モーターとバッテリーが新しくなったことを体感できる。渋滞時はもちろん、80km/h近い速度域まで、エンジンを回さずまかなえる。丁寧に右足を動かせば、50km前後の距離を簡単に走れる能力を得ている。

少々惜しいのが、活気の薄い3.0L V6ターボエンジン。強化された駆動用モーターがアシストを加えても、大柄な高級SUVの走りを完璧に満たすほどの、トルクを生み出さない。周囲を置き去りにするような加速を得るには、回転数を高める必要がある。

トルクコンバーター式となる8速オートマティックの反応も、若干足を引っ張る。シフトダウンの反応がやや鈍いようだ。

ちなみにS ハイブリッドの場合、スポーツエグゾーストとサウンドを反響させるレゾネーターが装備される。内燃エンジンが生む、音響的な体験を補完するために。

S ハイブリッドの英国価格は、18万5455ポンド(約3356万円)から。実際のところ、半額で購入できるプラグイン・ハイブリッドのSUVには、エンジンを回さずに倍以上の距離を走れるモデルも存在する。

それでも、伝統のプレミアムブランド、ベントレーのベンテイガを選ぼうと考える人は、まだ強く気には留めないだろう。あるいは、当面はパワフルで味わい深い、V8エンジン版へ多くの支持が集まるのではないかとも思う。

ベントレー・ベンテイガ S ハイブリッド(英国仕様)のスペック

英国価格:18万5455ポンド(約3356万円)
全長:5125mm
全幅:1998mm
全高:1728mm
最高速度:254km/h
0-100km/h加速:5.3秒
燃費:33.3km/L
CO2排出量:68g/km
車両重量:2690kg
パワートレイン:V型6気筒2995ccターボチャージャー+電気モーター
使用燃料:ガソリン
駆動用バッテリー:18.0kWh
最高出力:462ps
最大トルク:71.3kg-m
ギアボックス:8速オートマティック(四輪駆動)

こんな記事も読まれています

警察庁、酒気帯び・「ながら」運転の自転車にも罰則、11月施行[新聞ウォッチ]
警察庁、酒気帯び・「ながら」運転の自転車にも罰則、11月施行[新聞ウォッチ]
レスポンス
バイクニュース今週のダイジェスト(6/24~28)
バイクニュース今週のダイジェスト(6/24~28)
バイクブロス
なぜ「雨の日に洗車」勧める? 無駄じゃない? ガソスタで声掛けするワケは? 雨で汚れは落ちないのですか?
なぜ「雨の日に洗車」勧める? 無駄じゃない? ガソスタで声掛けするワケは? 雨で汚れは落ちないのですか?
くるまのニュース
自己判断でETCをつけちゃダメ!? このウワサの真偽はいかに
自己判断でETCをつけちゃダメ!? このウワサの真偽はいかに
バイクのニュース
いまやドイツでは縦列駐車でバンパーをぶつけて停めるのはNGなんです!【池ノ内ミドリのジャーマン日記】
いまやドイツでは縦列駐車でバンパーをぶつけて停めるのはNGなんです!【池ノ内ミドリのジャーマン日記】
LE VOLANT CARSMEET WEB
現行シトロエンC3のファイナルを飾る限定モデル「C3メルシー!」が日本上陸
現行シトロエンC3のファイナルを飾る限定モデル「C3メルシー!」が日本上陸
カー・アンド・ドライバー
「東京アウトドアショー2024」幕張メッセで開幕 12ブランドの自動車メーカーやインポーターが出展
「東京アウトドアショー2024」幕張メッセで開幕 12ブランドの自動車メーカーやインポーターが出展
日刊自動車新聞
[新型フリード]最速3カ月納車!? フリードのために書き下ろしたミセスの新曲が激アツ
[新型フリード]最速3カ月納車!? フリードのために書き下ろしたミセスの新曲が激アツ
ベストカーWeb
日産『ムラーノ』が11年ぶりフルモデルチェンジへ! 日本市場復活はどうなる?
日産『ムラーノ』が11年ぶりフルモデルチェンジへ! 日本市場復活はどうなる?
レスポンス
ラリー・ポーランドが開幕。スーパーSSでヒョンデが1-2発進、勝田貴元は4番手/WRCデイ1
ラリー・ポーランドが開幕。スーパーSSでヒョンデが1-2発進、勝田貴元は4番手/WRCデイ1
AUTOSPORT web
メルセデス・ベンツCLEにブランド唯一のカブリオレモデルを追加発売
メルセデス・ベンツCLEにブランド唯一のカブリオレモデルを追加発売
Auto Prove
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「日本型ライドシェア開始から3ヶ月~都市・地方の展望と課題~」
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「日本型ライドシェア開始から3ヶ月~都市・地方の展望と課題~」
レスポンス
スズキが“新”「ハスラー」公開! 精悍すぎる「黒顔」に上質内装採用! めちゃタフ仕様追加の「超人気モデル」に未だ反響多数
スズキが“新”「ハスラー」公開! 精悍すぎる「黒顔」に上質内装採用! めちゃタフ仕様追加の「超人気モデル」に未だ反響多数
くるまのニュース
ハスクバーナ2025年モデルのエンデューロマシン国内導入発表 2スト含め計6機種
ハスクバーナ2025年モデルのエンデューロマシン国内導入発表 2スト含め計6機種
バイクのニュース
日産エクストレイルについて解説! VCターボエンジンと進化したプロパイロット搭載で話題のSUVとは
日産エクストレイルについて解説! VCターボエンジンと進化したプロパイロット搭載で話題のSUVとは
WEB CARTOP
メルセデス・ベンツの新世代2ドアクーペのCLEクーペに高性能バージョンの「メルセデスAMG CLE53 4MATIC+クーペ」を設定
メルセデス・ベンツの新世代2ドアクーペのCLEクーペに高性能バージョンの「メルセデスAMG CLE53 4MATIC+クーペ」を設定
カー・アンド・ドライバー
エネチェンジの不正会計処理、「隠蔽認められず」も城口CEOに不適切な言動 調査委員会が報告書
エネチェンジの不正会計処理、「隠蔽認められず」も城口CEOに不適切な言動 調査委員会が報告書
日刊自動車新聞
ミッドシップの新スポーツカー、ホンダ NS-Xとは[driver 1989年3-20号より]
ミッドシップの新スポーツカー、ホンダ NS-Xとは[driver 1989年3-20号より]
driver@web

みんなのコメント

2件
  • くず餅の船橋屋の元社長が好みそう
  • まだV8があるならこれ選ぶ人は少ないだろうね。
    メリットが薄く性能面で中途半端。
    ブランド考えると振り切ってる方が魅力的。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2450.84006.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1050.04500.0万円

中古車を検索
ベンテイガの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2450.84006.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1050.04500.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村