現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > なぜフリードに勝てない? 「便利屋」シエンタへ元営業マンの注文と新型の期待

ここから本文です

なぜフリードに勝てない? 「便利屋」シエンタへ元営業マンの注文と新型の期待

掲載 80
なぜフリードに勝てない? 「便利屋」シエンタへ元営業マンの注文と新型の期待

 2003年に初代モデルが登場したシエンタ。初代モデル途中で、一度休止期間が入り復活した、トヨタ車では珍しい経歴のクルマである。現行型は2代目で、2015年に登場し、約7年が経過。そろそろ、フルモデルチェンジがささやかれる時期となった。

 コンパクトボディに3列シート、そしてスライドドアを備え、多目的に使えるシエンタは、トヨタ販売店にとって、どのような存在なのだろうか。また、登場が待ち遠しい新型シエンタに期待することを考えていく。

なぜフリードに勝てない? 「便利屋」シエンタへ元営業マンの注文と新型の期待

文/佐々木亘、写真/TOYOTA、HONDA、ベストカー編集部

コンパクト! ワゴン! ミニバン! 様々な売り方が出来るシエンタの姿

「小粋でユースフルな7人乗り」をテーマに開発された初代シエンタ。2010年8月に生産中止となったが、2011年5月に異例の復活(写真は2013年一部改良モデル)

 ホンダのモビリオを後追いする形で生まれたシエンタ。初代モデルのボディサイズは全長4100mm×全幅1695mm×全高1670mmと、非常にコンパクトだった。全長4100mmのなかに、2×3×2の7人が乗車するスペースを作り出す、多人数乗車のクルマとしては希少な存在だ。

 現行型アクアの全長が4050mm、カローラースポーツが4375mmだから、シエンタの全長がどれだけ短いものだったかがわかると思う。少々大きくなった現行型でも、シエンタは全長4260mm、全幅は5ナンバーサイズギリギリに収めているのだ。このスタイルは、小さなクルマ造りの、優等生といえるだろう。

 運転のしやすいコンパクトカーでありながら、充分な積載量を持つワゴンにもなる。さらに多人数での移動をするミニバンになるなど、シエンタに与えられる役割は多い。多様化するユーザーニーズを一手に引き受け、幅広く勧めることができるシエンタは、トヨタ販売店にとって、役立つユーティリティプレーヤーなのだ。

7にこだわり、7を追う

 シエンタという名前は、スペイン語で数字の7を表す「Siete(シエテ)」と、英語で楽しませるという意味をもつ「Entertain」の組み合わせから生まれている。故に、シエンタの7に対する意識は強い。

 初代モデルは一貫して7人乗りを守り続けた。現行モデルでもFAN BASEという5人乗りグレードは別枠で設け、標準モデルでは7人乗りだけを展開するこだわりようだ。ライバルであるホンダのフリードは、5・6・7名乗車の3パターンで支持を広げるなか、シエンタは「7人」にこだわり続けた。

 正直、5人までの乗車であれば、ルーミーを選べばいいし、2列目にキャプテンシートが欲しいならノア・ヴォクシーだってありだろう。トヨタラインナップのなかでは、シエンタが乗車人数のパターンを広げる必要はなく、足りない部分は仲間が補ってくれているというわけだ。

 シエンタが7にこだわるからこそ売れることを、販売現場も知っている。シエンタだからこそ刺さる家族構成や年代があり、そこに対してトヨタディーラーもこだわりを持って売っているのだ。

 2022年の乗用車ブランド通称名別順位では、10位にフリード(6万9577台)、13位にシエンタ(5万7802台)と、フリードに後れを取ったようにも見えるシエンタがだが、ルーミーやノア・ヴォクシーが補完的役割を果たしていることを考えると、約4000台という差は、あってないようなものにも思う。

 ユーティリティプレーヤーではあるが、ここぞというときに売っていきたい、奥の手の側面ももつシエンタ。こだわりのあるクルマは、販売店からも大切にされ、長く愛されるクルマになる。

フリードまであと少し! 新型はココを攻めろ!

シエンタを上回る販売台数を記録するホンダフリード。シエンタ同様、7年目となる来年夏にモデルチェンジが計画されている

 それでもライバルと目されるフリードに、販売台数でも勝ち、圧倒的な勝利をつかみ取りたいところだ。そのためには、そろそろとうわさが立つ新型で、修正したい部分が2つある。

 まずは、ガソリンエンジンモデルのパワーアップだ。1.5Lエンジンを積み込むのはシエンタもフリードも同じだが、動力性能で余裕があるのはフリードとなる。シエンタの1NZエンジンは最高出力54kW(74ps)で最大トルク111Nm、対するフリードは1.5Lのi-VTECを搭載し最高出力95kW(129ps)で最大トルク153Nmを誇るのだ。

 数値の差以上に、実際にドライビングすると、出足の鈍さ、巡行からの再加速などでパワー不足を感じるシエンタ。お世辞にもアクセルペダルを踏み込んで「気持ちいい」とはならないのである。多人数乗車をするうえでも、エンジンパワーは必要な要素だ。オーバースペックのエンジンは必要ないが、必要充分だと感じるレベルまでは引き上げたいところである。

 新型では、多少燃費を犠牲にしても、しっかり走れるクルマに仕上げて欲しい。FAN BASEのようなアウトドアユースを足掛かりにするクルマがあるなら、なおのこと、動力性能に対する目は厳しくなるはずだ。

 もう1点は、シートバリエーションを挙げたい。7にこだわりたいと前述したものの、2列目のキャプテンシートに対するユーザーニーズが高いことも事実。フリードの販売が6人乗り中心で進んでいることでも明らかなように、前席から3列目までウォークスルー出来る、2列目キャプテンシートは、このサイズのミニバンとして必須の装備になりつつある。

 しかし、ベンチシートの方が面積を広く使えて、便利な点も多い。7人乗りにこだわり、ベンチシートを残すというのなら、座った際の体の収まりだけでも改善したい。アームレストや座面の長さを調整すれば、独立シートに近いホールド感を、ベンチシートでも作り込めるだろう。

 シエンタは、座りやすく立ちやすい座面の高さや、誰でも乗りやすいステップ高を実現する。乗降性だけを比べれば、シエンタはフリードよりもレベルが高い。2列目の居住性が高まれば、フリードが突いてくる隙は、ほとんどなくなると思う。

 2021年登場したアクアや、SUVで爆発的に売れたヤリスクロスなど、最近のトヨタコンパクトラインナップは調子が良い。特に、現行シエンタが守り続けた2015年からの7年間で、バイポーラニッケル電池を使ったハイブリッドシステムや、ダイナミックフォースエンジンなど、シエンタの弱点を補って余りある技術が、大きく育っている。

 これらの新技術を搭載し、こだわりにこだわり抜いたシエンタが、新型モデルとしてそろそろ登場するのではないだろうか。期待を大きく膨らませながら、その登場を待っていたい。

こんな記事も読まれています

ミセスの新曲が聴ける! HONDA新型フリードのCMにMrs.GREEN APPLEの書き下ろし楽曲「FAMILIE」を採用
ミセスの新曲が聴ける! HONDA新型フリードのCMにMrs.GREEN APPLEの書き下ろし楽曲「FAMILIE」を採用
月刊自家用車WEB
「誰もが知るスクーター」のスポーティモデルに“精悍な新色”が登場! 光沢あるグレーが演出する“スタイリッシュで力強いルックス”が魅力です
「誰もが知るスクーター」のスポーティモデルに“精悍な新色”が登場! 光沢あるグレーが演出する“スタイリッシュで力強いルックス”が魅力です
VAGUE
ホンダ「N-BOX」に「クーペ仕様」が存在!? 非スライドドア&巨大ウーハー搭載! 斬新すぎる「軽ハイトワゴン」とは?
ホンダ「N-BOX」に「クーペ仕様」が存在!? 非スライドドア&巨大ウーハー搭載! 斬新すぎる「軽ハイトワゴン」とは?
くるまのニュース
VIPシートを備えたラグジュアリーな仕上がり! トヨタ ハイエースがベースのキャンパー
VIPシートを備えたラグジュアリーな仕上がり! トヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
レーシングドライバーの“本気”トレーニング、体験してみる? フォーミュラE戦うバード流の特別クラスがロンドンで開講
レーシングドライバーの“本気”トレーニング、体験してみる? フォーミュラE戦うバード流の特別クラスがロンドンで開講
motorsport.com 日本版
三井化学グループの新素材がトヨタの高機能コンセプトカーに採用…炭素繊維や3Dプリントなど
三井化学グループの新素材がトヨタの高機能コンセプトカーに採用…炭素繊維や3Dプリントなど
レスポンス
R32型GT-Rは8分20秒だが今やコンパクトカーでも7分38秒!? 現在のニュルのラップタイムってどのくらいなのよ!
R32型GT-Rは8分20秒だが今やコンパクトカーでも7分38秒!? 現在のニュルのラップタイムってどのくらいなのよ!
ベストカーWeb
「SHOTGUN 650」は974,600円から!ロイヤルエンフィールドジャパンが価格を発表!カスタムベース車として魅力的だ  
「SHOTGUN 650」は974,600円から!ロイヤルエンフィールドジャパンが価格を発表!カスタムベース車として魅力的だ  
モーサイ
ニュルとスパ、サーキットをハシゴしてモータースポーツが楽しめる!?
ニュルとスパ、サーキットをハシゴしてモータースポーツが楽しめる!?
バイクのニュース
アウディ史上最強の925psは電気自動車だった!?e-tron GTが本国で改良モデルを発表
アウディ史上最強の925psは電気自動車だった!?e-tron GTが本国で改良モデルを発表
Webモーターマガジン
アルピーヌ、新型『A290』の日本導入を検討。高性能、俊敏性、軽量を備えたブランド初のスポーツEV
アルピーヌ、新型『A290』の日本導入を検討。高性能、俊敏性、軽量を備えたブランド初のスポーツEV
AUTOSPORT web
“スポンジバリアNG”のFIA新基準。スーパーフォーミュラ開催直前にSUGOで行われた大規模作業と今後の課題
“スポンジバリアNG”のFIA新基準。スーパーフォーミュラ開催直前にSUGOで行われた大規模作業と今後の課題
AUTOSPORT web
ジャムテックジャパンのジェットヘルメット「72JAM」にストリートグラフィックモデル4タイプが新登場!
ジャムテックジャパンのジェットヘルメット「72JAM」にストリートグラフィックモデル4タイプが新登場!
バイクブロス
カスタム文化をミックス、ロイヤルエンフィールドの新型「ショットガン650」受注開始
カスタム文化をミックス、ロイヤルエンフィールドの新型「ショットガン650」受注開始
レスポンス
「中古の教習車」一体だれが買う? 特殊な「助手席ブレーキ」「補助ミラー」はどうするの? “引退した教習車”の意外な事実とは?
「中古の教習車」一体だれが買う? 特殊な「助手席ブレーキ」「補助ミラー」はどうするの? “引退した教習車”の意外な事実とは?
くるまのニュース
テラチャージが東京西徳洲会病院にEV充電器を導入予定 2024年秋
テラチャージが東京西徳洲会病院にEV充電器を導入予定 2024年秋
レスポンス
アキバ・スクエアでバイクイベント「8月19日はバイクの日 HAVE A BIKE DAY」を8/19開催!
アキバ・スクエアでバイクイベント「8月19日はバイクの日 HAVE A BIKE DAY」を8/19開催!
バイクブロス
今週は湖に繰り出す気マンマンだった……オジェの代役で急遽ラリー・ポーランド参戦のロバンペラ、準備不足は否めず「かなり厳しい」
今週は湖に繰り出す気マンマンだった……オジェの代役で急遽ラリー・ポーランド参戦のロバンペラ、準備不足は否めず「かなり厳しい」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

80件
  • >シエンタの1NZエンジンは最高出力54kW(74ps)で最大トルク111Nm
    シエンタのエンジンは2NR-FKEで、最高出力109ps(80kw)で最大トルク14.0kg・m(136N・m)ですよ。
    旧型シエンタの1NZでも最高出力110psですよ。
  • 嘘の数値でこき下ろすのは販売の邪魔をしていると思う。
    こういう記事はメーカーから訴えられたら良い。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

199.5323.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

12.8392.2万円

中古車を検索
シエンタの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

199.5323.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

12.8392.2万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村