不思議なタイトルの記事をクリックしていただき実にかたじけない。世はカローラスポーツの登場でまさにハッチバック戦国時代。
この企画は「現行/旧型のハッチバックが戦国武将になったらおもしろうのぅ」という発想から生まれたハッチバック国盗り物語である。
ロードスターは欧州デザイン超え!? 「角」と「丸」の名デザイン国産車6選
書き手は自動車業界随一の歴史好き、清水草一。天下人はいったいどのハッチバックか? いざ、戦国へ!!
文:清水草一/写真:ベストカー編集部
ベストカー2018年8月10日号
※年代設定などフィクションも含みます。ご了承ください
■WRX STI スペックC 信長が天下獲り目前!!
カローラスポーツの発売は、我が国におけるハッチバック覇権争いに、一石を投じることになろう。
まさに「ハッチバック国盗り物語」。果たしてカローラスポーツは、戦国の覇者となりうるのか? うむうむうむ……。
その活躍を記す前に、これまでの血みどろの戦国絵巻を、振り返ってみることにいたそうか。
今から十数年前。ハッチバック界は、まだ肉食系の武闘派が支配しておった。
天下統一の先頭を突っ走っておったのは、言わずと知れたインプレッサ(3代目)WRX STIスペックC織田信長である。
信長は、中小メーカー、スバルの生まれでありながら、まずは海道一の弓取り、シビック今川義元を討ち取って没落させ、返す刀でマーチ斎藤龍興を攻め滅ぼす。
いまやどちらも国内販売台数は微々たるものである。
その勢いのまま上洛を果たしたスペックC信長の前に立ちはだかったのは、第一にブレイドマスター武田信玄。
信玄は、コンパクトなハッチバックボディに3.5L、V6エンジンを搭載するという豪胆さ。動かざること山の如しな重厚長大ぶりじゃ。恐ろしや恐ろしや。
越後の龍ことマツダスピードアクセラ上杉謙信も2.3Lターボの264psという、FFとしては限界ギリギリの大パワーで、トルクステアを発生させながら南下を図る。
スペックC信長とて、これを防ぐのには苦心惨憺した。さらには、ギャランフォルティススポーツバックラリーアート毛利輝元も、240psでランエボ譲りの攻めを展開。スペックC信長は、これら包囲網に苦しめられたものじゃ。
が、ブレイドマスター信玄は販売不振で消滅。マツダスピードアクセラ謙信も、マツダスピードそのものが消滅。
そして数年先、ギャランフォルティススポーツバックラリーアートは、ギャランフォルティススポーツバックもラリーアートも滅亡。涙が出るわい。
スペックC信長にとっては天祐そのもの。そのまま天下を盗るかに思えた。が、まさにその寸前。スペックC信長は思わぬ大どんでん返しで、あおのけに高転びに転んだ。
スバルのWRC撤退である。突如としてリーマンショック明智光秀に謀反されては、さすがのスペックC信長も是非もなし。人間五十年、下天のうちをくらぶれば、夢幻の如くなり。
■城攻め燃費最強、e-POWER秀吉が遺志を継ぐ
偉大なる革命児であったスペックC信長の死は、戦国の世を一転させた。
もはや肉食の時代ではない。生き残り最大の武器は燃費! 城攻めでいえば、力攻めではなく包囲戦! それを最も得意とした男こそ、ノートe-POWER羽柴秀吉である。
秀吉は、高松城を水攻めし、三木城を兵糧攻め、鳥取城を飢(かつ)え殺した、包囲戦の名人。ガソリン代をケチることで、相手を身動きできなくさせてしまう。あな恐ろしや。
といっても、秀吉の武器はケチケチだけではない。アクセルをひと踏みすればググッと加速し、アクセルを戻せばググッと減速。
これにひと踏み惚れする民衆が続出し、意外や意外、登録車販売台数日本一の座に輝き、スペックC信長の後継者となりおおせた。人たらしの天才よのう。
それでいて燃費がいいのだから、民は浮いたお金で黄金の茶室ならぬ黄金のアルファードをセカンドカーで乗り回すなど、好景気に沸いた。
ノートe-POWER秀吉は、その戦上手ぶりと経済力で、強敵を次々と倒した。
中国のギャランフォルティススポーツバックラリーアート毛利輝元は、不祥事も重なり大幅戦力ダウン。
恭順の意を表してノートe-POWER傘下に入っていたが、果敢に歯向かったベリーサ長曾我部盛親は征伐され降伏。
マツダスピードアクセラ上杉謙信の死後、跡を継いでいたアクセラスポーツ上杉景勝も、豊臣秀吉に臣従を誓い、さらに、九州を統一せんと攻め上がっていた唯我独尊のディーゼルハッチ、デミオ島津義久も、頭を丸めるがごとくコロンとしたスタイリングで降伏した。
秀吉の快進撃を支えたのは、優秀なる武将たちだった。
子飼いの猛将、ヴィッツGRスポーツ福島正則は、ほとんど無意味なほどの重武装により、いかなる戦でも一番槍をものにする猪武者。
いっぽうのアクア石田三成は、その計算能力の高さで兵站を担当、勝利を支えたのである。
が、福島正則と石田三成は、あまりにも性格が違うがゆえにそりが合わず、後に関ケ原で激闘するに至る。歴史の皮肉じゃのう。
また、秀吉はイグニス千利休という、オシャレな内外装を持つ文化人や、南蛮人バテレン、バレーノといった異国人も付き従っていた。さすが人たらし。
■EV武将の家康、そして最弱ミラージュ小田氏治
西国を制した秀吉に残されたのは、東国であった。
まず立ちはだかったのは、時代を読むのに長けた先駆者、リーフ徳川家康である。鳴かぬなら鳴くまで待とう、いずれ天下は我が手中に転がり込むというその待ちの姿勢は、なかなかに侮れぬ。
対する秀吉はノートという影の薄い下層の出であったため、家康は誇り高きピュアEVとして、ノートe-POWERのシリーズハイブリッドを見下す部分もあった。
が、現実の実力は、秀吉のほうがはるかに上。なにせ販売台数(石高)が数倍も違う。
それでも家康は、小牧長久手の戦いで秀吉に一泡吹かせ、急速充電器の設置数を増やして名声を獲得。
秀吉は自らの妹・旭姫を家康とめあわせるという併売策で手を打ち、日産の電動化技術の棲み分けが成った。
家康も秀吉同様、優れた部下を多数抱えていた。代表的なところを挙げれば、まずはインプレッサスポーツ本多平八郎忠勝。
忠勝は、WRCチャンピオンのインプレッサの名を継ぐ無敵の武将であり、生涯57度の合戦で、かすり傷ひとつ負わなかったほどの猛将であった。
赤備えならぬ黄備えで名高い、スイフトスポーツ井伊直政も、徳川四天王のひとりである。燃費とパワーに優れるダウンサイジングターボに、6MTを組み合わせるという文武両道ぶりで、家康を大いに支えた。
ここでひとり、ハッチバック戦国物語の余話として、影の薄い武将について語っておこう。
戦国最弱との異名を持つ、常陸の国の武将、ミラージュ小田氏治である。小田氏治の弱さは際立っておる。
北条に負け、佐竹に負け、上杉謙信には何度もコテンパンにされた。ついには領国を失い、タイに本拠地を移したほどだが、
それでもなぜか返り咲くしぶとさの持ち主。いい加減滅んでもよさそうなものだが、執念で復活する。
実際、ミラージュ小田氏治に試乗してみても、価格や動力性能、快適性、質感、すべてライバルに劣っているのだが、それでも死なない。
多くの戦国武将が滅亡しているというのに、なぜミラージュ小田氏治が生き残れたのか? それは、ハッチバック国盗り物語の七不思議のひとつとされておる。
■東北にカローラスポーツ政宗、現わる
さてその頃、東北地方すなわち「おう州」では、いかなる争いがあったのか。
日本国において、「おう州」は寒冷の地。
コメをはじめとする作物はあまり獲れず、自然、勢力は弱かった。シェアはせいぜい5%というところで、畿内からは遠隔の地でもあり、捨て置かれた。
そんなおう州を群雄割拠したのは、南から、ゴルフ蘆名家、MINI相馬家、Aクラス最上家、A1南部家といった面々。
彼らは小競り合いを繰り返したが、本格的な全面対決にはいたらず、棲み分けていた。がしかし、平和なおう州にも、ついに風雲児が現われた。
それがカローラスポーツ伊達政宗である!
政宗は信長や秀吉に比べると生まれが一世代若い。しかも寒冷の地、おう州を主戦場にしている。その悪条件を乗り越え、畿内にまで攻め込んで天下を盗るのは極めて困難。
しかしカローラスポーツ伊達政宗は、おう州きっての風雲児。頑健な体力(TNGAプラットフォーム)の持ち主であった。
なによりも、その若さが魅力。なにせ親戚筋のカローラアクシオやフィールダーの平均ユーザー年齢は、それぞれ70代/60代。
しかしカローラスポーツ政宗は20代を狙うハッチバック。20代に新車買うカネがあんのか? という家中の疑問の声もあったが、しかし政宗は3ナンバーサイズの全幅を引っ提げて、南に向けて出陣した!
■政宗に屈した、ルーテシア畠山義継
当初は向かうところ敵なしであった。まずはルーテシア畠山義継を討ち、続いておう州最強のゴルフ蘆名家領へ攻め込む。
一戦目は敗れたもののその後ゴルフ蘆名家ではディーゼル不正問題が発覚、お家騒動となり勢力が減退。
カローラスポーツ政宗はそこを突き、ついにはその領国を占領することに成功。一躍おう州の覇者の地位に昇りつめた!
登り龍の勢いのカローラスポーツ政宗であったが、そこに立ちはだかったのは、ノートe-POWER秀吉とそれに付き従うリーフ家康、その他西国諸大名の大軍だった。
彼らは東国最大の牙城、フィット北条家に、12万の大軍をもって総攻撃を開始したのである! ことここにいたっては是非もなし。
熟慮の末、カローラスポーツ伊達政宗は、天下人・ノートe-POWER秀吉の陣に赴き、白装束で臣従を誓った。
政宗の敗因は、やはり寒冷の地・おう州に、遅く生まれすぎた点にあった。政宗が仮に畿内や東海に、もっと早く生まれておったなら、その風雲児ぶりを遺憾なく発揮し、天下を盗ったやもしれぬ。
が、歴史にイフは無用。カローラスポーツ政宗の武勇は、確かに天下に鳴り響いた。しかるにおう州濃度濃厚なるスポーツハッチでは、この日の本の国を治めることは不可能。
カローラスポーツ政宗にとっては、やはりおう州こそその主戦場だったのであろう。
今宵はここらでよかろうかい。チェスト! きばれー!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
“650馬力”の爆速「コンパクトカー」がスゴイ! 全長4.2mボディに「W12ツインターボ」搭載! ド派手“ワイドボディ”がカッコいい史上最強の「ゴルフ」とは?
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「緊急車両が来て道を譲らないとどうなりますか」 理由に「『聞こえんかった』は通用するのですか」 譲るのはマナー?義務? 具体的にどう譲ればいいのですか。
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
“300馬力”V6搭載! ニッサン爆速「最上級ミニバン」とは? 超豪華内装×専用装備マシマシな“走り屋仕様”の「エルグランド」に熱視線!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?