この記事をまとめると
■フォルクスワーゲンの「ID.Buzz」は名車「タイプ2」をオマージュしたEV
ドイツ版「ネコバス」じゃなくて「キツネバス」!? 魔改造されちゃった8輪の「ワーゲンバス」は雪上御用達のガチ実用車だった
■2017年の東京モーターショーでコンセプトモデルを展示した
■日本へのVW正規輸入開始から70周年となる2023年に特別仕様車が国内販売される
話題の「ID.Buzz」ってそもそもどんなクルマ?
日本に初めて正規輸入されたフォルクスワーゲンは、108台のビートル(タイプ1)と3台のトランスポーター(タイプ2)でスタートしたそうです。それが1953年のことで、2023年は70周年にあたるメモリアルイヤー。その70周年を迎えることを記念して、年内に特別仕様車が発売されることとなったのが「ID.Buzz」です。この発表を受け、すでにファンの間ではかなりザワザワとしているのですが、いったいこのID.Buzzとはどんなクルマなのでしょうか?
じつはこのID.Buzzの原型ともいえるコンセプトカーは、ずいぶんと前に日本でもお披露目されていたんです。もしかしたら、実際に見たという人も多いかもしれません。というのも2017年の東京モーターショーで、フォルクスワーゲンのブースにて、「通称ワーゲンバスが未来のクルマとなって復活した!」と話題となったイエローとシルバーのツートーンの出展車。それこそが、日本初公開されたID.Buzzでした。
この頃から、2022年の生産が決定しているとのアナウンスがあり、その約束どおりに2022年3月9日にワールドプレミアとなり、全貌が明らかになったというわけです。ただし、正式に日本導入されるのは2024年以降になるとのことなので、それよりも約1年早く特別仕様車が台数限定で入ってくるということは、かなりのスペシャル感。これはザワつくのも当然というものですよね。
ではそのID.Buzz、どんなクルマなのか見ていきましょう。名前にもついている「ID.」というのは、フォルクスワーゲンが電動化をすすめていく上での新世代EVを統括する名称で、2020年10月に最初のID.である「ID.3」が欧州で発売されたのを皮切りに、「ID.4」(日本導入済)や「ID.6」「ID.5」(ともに日本未導入) など続々と発売され、約2年で世界累計販売50万台を達成しています。
2026年までにさらに10モデルのEVを投入する予定で、その目玉のひとつとなるのがID.Buzz。1950年代から量産されてきて、日本でもワーゲンバスとして愛され、自由なライフスタイルを象徴するかのような「タイプ2」を、次世代の電気自動車として蘇らせたモデルとして、ID.Buzzは未来のフォルクスワーゲンファンをつくり、育てていくブランドのイメージリーダーとしても大きな役割を担っています。
ID.Buzzには乗用車版のID.Buzzのほかに、商用車版となるID.Buzz Cargoが用意されています。どちらも、電動駆動用に専用に開発されたプラットフォーム「MEB」を採用。EV専用とすることでスケールメリットを生み出すことに加えて、開発段階から高効率な製造過程を考慮しているため、コストを削減して販売価格を引き下げることで、より多くの人に手頃な価格で販売できるようにしています。
ボディサイズは全長4712mm、全幅1985mm、全高1937mm(cargoは1938mm)で、アルファードと比べると全長は少し短く、全幅は35mmほど大きく、全高は13mmほど低いというサイズ感。デザインが未来的なだけでなく、ちょっと遊び心を感じさせるようなフレンドリーさがあるので、ファミリーにも人気が出そうです。
アウトドアなどのレジャーでも大活躍間違いなし!?
両側にスライドドアを備え、フラットなフロアの室内には2列シート5人乗りのキャビンスペースと、5人乗車時でも1121リットルという大容量となるラゲッジスペースが確保されています。シートやインパネのデザインもポップで明るく、センスのいい空間でとてもオシャレ。見たところ、ドアポケットやインパネトレーなど、収納スペースも多く設定されているようです。
シートアレンジも2列目が6:4分割で倒せるようになっており、両方倒すとラゲッジスペースは2205リットルにまで拡大。ふっくらとした厚みのあるシートなので、そのままだと少し段差は残りますが、段差をなくすためのアイテムも用意されるようで、それを使えばフルフラットな空間に。下段に荷物を収納することもでき、四角く無駄な出っ張りのないスペースは車中泊など多彩に使いやすいはずです。
商用版のCargoの方は2人または3人がけのシートで、インテリアはシックなダークグレー基調。キャビンと荷室を完全に仕切ることもでき、3900リットルのラゲッジ容量を備えています。
少人数で趣味のキャンプなどに使うなら、Cargoも魅力的かもしれませんね。まだCargoが日本に導入されるかどうかは明かされていないのですが、詳細は随時アップデートされていくようです。
そして日本仕様のスペックについてはまだ正確なアナウンスはないのですが、イベント時に参考出品として展示されていたID.Buzzは、77kWhのバッテリーを搭載し、モーターの出力は150kW/310Nm。なつかしのワーゲンバスと同じく、後輪駆動のレイアウトを採用しています。一充電あたりの走行可能距離は423km(WLTPモード)で、170kWまでの急速充電に対応しているとのこと。日本ではまだそこまで高出力な急速充電器があまり普及していませんが、これから増えていくとの予測もあるので、それに対応しているのは嬉しいところです。
趣味のクルマとしても、ファミリーのクルマとしても、いろんな可能性を秘めているID.Buzz。70周年記念の限定モデルは争奪戦になりそうな予感です。気になる人は、メーカーからのリリースチェックは必至です!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
マツダ「“5人乗り”軽トラ!?」公開! 「4人も寝られる」全長3.7m級ボディに「驚き」の声も! 「AZ-MAXラクーンツー」登場に反響集まる
スバル新型「“すごい”4ドアセダン」公開に反響多数! 約680馬力の2リッター「水平対向4気筒ターボ」に「スゴイ技術」「走りが気になる」の声も! 漆黒の最速マシン「プロジェクト ミッドナイト」米国で登場
スズキ新型「コンパクトSUV」いつ登場? MTあり&全長4m以下の「カクカクボディ」が超カッコイイ! 注目の「“5ドア”ジムニー」導入どうなる!?
全長2.2m級で3人乗れる! 59万円からの「小型マシン」に反響あり! 普通免許&ノーヘルでも乗れる新型「トライク」どんなモデル?
街に溢れる「マツダ車」の“1番人気”ってなに? 「流麗SUV」や10年続く“ロングセラーモデル”も! 爆売れの「マツダ車」トップ3とは?
メリットなかった!? トヨタもホンダも「アイドリングストップ機能」廃止へ! 「使いにくい」の声も! どんな反響があった?
原付二種の教習が最短2日に!それでも実際の免許取得には最低4日かかるって本当?
「ウインカー」出す意味知ってますか? 適切なのは「直前? 3秒前? 30m前?」道交法的に正しいのはどれ? 出さない人は免許返納を!
「左足ブレーキ」の是非を問う!…AT車普及率98%の日本なら、なおさら「踏み間違い」による事故を減らすことができます【Key’s note】
ホンダ「“ド迫力”コンパクトSUV!?」初公開! ローダウン×「真っ白」エアロが超カッコイイ! クールの「“シャコタン”WR-V」発表
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
これを欲しい人がいるの?