現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > GT3カップを超えるアクティブエアロ ポルシェ 911 GT3 RSへ試乗 前例ないシリアスさ 後編

ここから本文です

GT3カップを超えるアクティブエアロ ポルシェ 911 GT3 RSへ試乗 前例ないシリアスさ 後編

掲載 1
GT3カップを超えるアクティブエアロ ポルシェ 911 GT3 RSへ試乗 前例ないシリアスさ 後編

スプリングレートはGT3の50%増し

今回ポルシェが設定してくれた試乗会では、通常の992型911 GT3を腕の立つインストラクターがドライブし、新しい911 GT3 RSを運転するジャーナリストが追走するというスタイルだった。テクニカルなシルバーストーン・サーキットで。

【画像】前例ないシリアスさ ポルシェ911 GT3 RS 競合するスポーツモデルと比較 GT3も 全151枚

先行するGT3は、後続の人の技術に合わせて速度を調整するつもりだったのかもしれない。だが実際は、濡れた高速コーナーでグリップ力やブレーキング時の安定性を保つことに苦労する様子を、観察することになった。

筆者が運転するGT3 RSが、比較的安定してアスファルトを掴み続けるのとは対象的なほど。最新のアクティブ・エアロの効果は大きい。

また今回は広く平滑なサーキットだったということもあり、公道での印象はお伝えできない。GT3でも既にスプリングレートは充分高いが、GT3 RSではさらに50%も引き締められている。乗り心地は褒めにくいのではないかと予想するが、それは後日だ。

少なくとも、普段乗りに対する妥協が1つはある。このGT3 RSには、フロントボンネットを開くと通常なら備わる荷室がないのだ。

ポルシェによると、アクティブエアロ・システムを搭載する都合上、エンジンの冷却系を一新する必要があったという。そのため、従来は荷室だった場所に大きなラジエターが固定されている。助手席後方のロールケージの間には、鞄を置けると思うが。

手元で瞬時に変更できるシャシー特性

足まわりでは、GT3 RS専用となるマルチアジャスタブル・アダプティブダンパーとアクティブLSDを搭載。独自チューニングのトラクション・コントロールにスタビリティ・コントロールも実装される。

ステアリングホイールのボスを取り囲むように、それらを調整するロータリーノブがレイアウトされ、ドライバーは走りながら任意にシャシー特性を変更できる。ドイツ・ヴァイザッハの技術者が手掛けた例としては、初めてといえる内容だろう。

そのノブを回すことで、アダプティブダンパーの圧縮時と伸長時の硬さを瞬時に調整可能。通常のGT3と同等のレベルにまで、柔らかくすることもできる。またアクティブLSDの設定も、加速と減速時の効きを手動で変えられる。

最初は、濡れたサーキットを高速で走行しながら、それらのノブを意識して回すことが複雑に感じられた。しかしメーター用モニターに操作内容が表示され、各ノブの中央のボタンを押しながら設定項目を選べるため、慣れると意外なほど簡単だった。

ドライバーがコーナリングラインを自在に調整したい場合は、トラクション・コントロールを弱め、圧縮時のダンパーを少し緩くし、減速時のLSDの効きを弱くすればいいだろう。縁石に乗り上げた時の安定性を高めたい場合も、ノブ1つで調整できる。

歴代モデルより遥かに高いシリアス度

最新のポルシェ911 GT3 RSは、明らかに歴代のモデルより遥かにシリアス度が高い。従来以上にサーキットへベクトルが向けられたマシンといえる。同時に、知的な技術を搭載することで、状況への順応幅もより広い。

雨のシルバーストーン・サーキットでも、素晴らしい能力を味わうことを許してくれたことが、それを証明している。濡れながら、GT3 RSは静かに強く輝いていた。これが晴れていればと、もどかしい気持ちにさせられた。

911 GT3 RSを運転するのに最適な条件の日に、ブレーキングポイントを削りながらタイトコーナーへ飛び込んでみたい。センセーショナルという言葉では表現しきれないほど、圧巻の走りを披露してくれるのだろう。

その事実を、自ら確かめられる時が待ち遠しい。具体的な評価も、その時までお預けとしよう。

ポルシェ911 GT3 RS(欧州仕様)のスペック

英国価格:17万8500ポンド(約2945万円)
全長:4572mm
全幅:1900mm
全高:1322mm
最高速度:296km/h
0-100km/h加速:3.2秒
燃費:7.9km/L
CO2排出量:305g/km
乾燥重量:1450kg
パワートレイン:水平対向6気筒3996cc自然吸気
使用燃料:ガソリン
最高出力:525ps/8500rpm
最大トルク:47.3kg-m/6300rpm
ギアボックス:7速デュアルクラッチ・オートマティック

こんな記事も読まれています

ホンダ新型「小型ミニバン」登場! 大型リアウイング&黒フェイス採用の新型「フリード」カスタム仕様発売!
ホンダ新型「小型ミニバン」登場! 大型リアウイング&黒フェイス採用の新型「フリード」カスタム仕様発売!
くるまのニュース
エルヴィス・ファン必見! トライアンフが「Bonneville T120 エルヴィス・プレスリー Limited Edition」を発売
エルヴィス・ファン必見! トライアンフが「Bonneville T120 エルヴィス・プレスリー Limited Edition」を発売
バイクのニュース
【カワサキ】カワサキモータースジャパンのカーボンニュートラルへの取り組みにファミリーマートが協賛
【カワサキ】カワサキモータースジャパンのカーボンニュートラルへの取り組みにファミリーマートが協賛
バイクブロス
マツダ版タイプR? 2LのV6搭載! レースにも出たマツダ・ランティスは超絶スポーツセダンだった!
マツダ版タイプR? 2LのV6搭載! レースにも出たマツダ・ランティスは超絶スポーツセダンだった!
ベストカーWeb
美女が「カウンタック」で疾走する伝説の映画『キャノンボール』の俳優が当時を振り返る…公開当時のまま維持される姿を全部見せます!
美女が「カウンタック」で疾走する伝説の映画『キャノンボール』の俳優が当時を振り返る…公開当時のまま維持される姿を全部見せます!
Auto Messe Web
130馬力のマツダ ファミリア 3ドアHB・GTとライバルのスポーティ度は? [driver 1989年4-20号より]
130馬力のマツダ ファミリア 3ドアHB・GTとライバルのスポーティ度は? [driver 1989年4-20号より]
driver@web
スタイリッシュな欧風クーペに待望のAMGが登場!メルセデスAMG CLE 53 4MATIC+ クーペが日本上陸
スタイリッシュな欧風クーペに待望のAMGが登場!メルセデスAMG CLE 53 4MATIC+ クーペが日本上陸
Webモーターマガジン
高まるダニエル・リカルドに対するプレッシャー「好結果を出し続けなきゃいけない。移籍は考えてないよ」 重鎮マルコ博士はローソン昇格を示唆
高まるダニエル・リカルドに対するプレッシャー「好結果を出し続けなきゃいけない。移籍は考えてないよ」 重鎮マルコ博士はローソン昇格を示唆
motorsport.com 日本版
日産「“ミニ”ケンメリGT-R」実車展示に大反響! “全長3m級”ボディの「斬新スポーツカー」がスゴい!  幻の「ちびメリ」とは?
日産「“ミニ”ケンメリGT-R」実車展示に大反響! “全長3m級”ボディの「斬新スポーツカー」がスゴい! 幻の「ちびメリ」とは?
くるまのニュース
MIGRATRAIL のマルチハンガー「ADD HANGER LARGE/アドハンガーラージ」が発売!
MIGRATRAIL のマルチハンガー「ADD HANGER LARGE/アドハンガーラージ」が発売!
バイクブロス
5兆円超えって凄すぎ!! 営業利益5兆3529億円! トヨタが日本企業1位に輝いた理由はハイブリッドだった!?
5兆円超えって凄すぎ!! 営業利益5兆3529億円! トヨタが日本企業1位に輝いた理由はハイブリッドだった!?
ベストカーWeb
道路に書かれた「謎の▽」 意味はナニ? 大事な意味だけど…意外と忘れがち? 「白い逆三角」の正体とは
道路に書かれた「謎の▽」 意味はナニ? 大事な意味だけど…意外と忘れがち? 「白い逆三角」の正体とは
くるまのニュース
[旧型アルファード]新車時は450万円前後だったよね? 中古でも450万円超えってマジ!? 今後はどうなるのよ!!!!
[旧型アルファード]新車時は450万円前後だったよね? 中古でも450万円超えってマジ!? 今後はどうなるのよ!!!!
ベストカーWeb
ハチロク乗りもGR86乗りもすれ違ったら敬礼必至! 偉大なるご先祖「TE27」のレビン&トレノが胸熱すぎるクルマだった
ハチロク乗りもGR86乗りもすれ違ったら敬礼必至! 偉大なるご先祖「TE27」のレビン&トレノが胸熱すぎるクルマだった
WEB CARTOP
最強の「フォルクスワーゲン・ゴルフ」がワールドプレミア! 新型「R」「Rヴァリアント」発売へ
最強の「フォルクスワーゲン・ゴルフ」がワールドプレミア! 新型「R」「Rヴァリアント」発売へ
LE VOLANT CARSMEET WEB
日本最大級のモーターショー「ジャパンモビリティショー」が2024年も開催決定! 10月15日~18日に幕張メッセで「CEATEC」と併催。
日本最大級のモーターショー「ジャパンモビリティショー」が2024年も開催決定! 10月15日~18日に幕張メッセで「CEATEC」と併催。
くるくら
ヤマハ『MT-03 ABS』『MT-25 ABS』2024年モデルを発表。新色ダークグレーを採用
ヤマハ『MT-03 ABS』『MT-25 ABS』2024年モデルを発表。新色ダークグレーを採用
AUTOSPORT web
【ロイヤルエンフィールド】免許取得&新車購入で最大5万5,000円をサポートする「ライセンスサポートキャンペーン2024」を7/1より開催!
【ロイヤルエンフィールド】免許取得&新車購入で最大5万5,000円をサポートする「ライセンスサポートキャンペーン2024」を7/1より開催!
バイクブロス

みんなのコメント

1件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2695.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1640.03258.0万円

中古車を検索
GTの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2695.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1640.03258.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村